
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
を見るとドライバが製造ロットによって異なっているようですけど
同じものを落としてますか?
状況から見ると別のドライバをインストールしているようにしか思えないです
試しにその中の一つをインストールしてみましたが
少なくてもその中には取り説もありませんでした
>取り説を読むとそれがいけないようです
というのは別途取り説をダウンロードしたのですか?
試しに私の環境でそれを動かした所特にカメラ挿せとかの指示も無く
正常終了しました(私は該当カメラ持ってません)
逆に何処にインストールされたのかわからず
削除できなかった為ちょっとあせりましたが
再度セットアップを行った所ドライバ削除もそこから出来ました
※ ちなみに使ったのは3個ある一番上のもの
ありがとうございます。
どうも残念なことにカメラの故障のように思います。
3つある一番上のものに該当するのでドライバは正しいものです。
取り説は別のところで公開されているのを読みました。
ドライバのダウンロードの正常終了の後、カメラを接続すると新しいハードウェアの確認ということでウィザードに従って進んで行くと失敗に終わったんです。
お手間を取らせてしまってすみませんでした。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>ドライバをインストールし直しましたが、ドライバのインストール後にカメラを接続しても「このハードウェアをインストールできません」と出ます。
ドライバが正しくないか、故障ですね。
今まで使っていなかったということで難しいですが、ドライバの方を確認する必要はあるでしょう。
ありがとうございます。
ドライバは正しいものなので故障なんですね。
数年使っていなかったのでその間に故障してしまったんですね、きっと。
はっきりわかって良かったです。
お世話になりました。
No.1
- 回答日時:
OSが昔から変ってないXPだとしての話(此方もXPなので)
コントロールパネル・システム・ハードウエア・デバイスマネージャ
と進むとツリー表示の中にその他というデバイスで
!マークがついているものがあるはずです
(LOAS MCM-01SLってなってると思いますが)
それを削除してください
必要ないと思いますが念のため再起動して
通常の手順で再度セットアップしてください
それでうまく行くはずです
この回答への補足
ありがとうございます。
カメラをUSB接続した状態だとデバイスマネージャに?と!マークが入ってPC cameraとあります。
で、それを削除してカメラをはずし、ドライバをインストールし直しましたが、ドライバのインストール後にカメラを接続しても「このハードウェアをインストールできません」と出ます。
こんな状態です。
他に手はあるでしょうか。
または私のやり方が間違っていますか。
宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポロロン、ポロロンとうるさい...
-
AMD RadeonSoftwareのWHQL版とO...
-
最新ドライバ
-
PCゲームグラフィックの表示が...
-
ディスプレイドライバの応答停...
-
ディスプレイアダプタの無効の...
-
GeForce6600のアップデートにつ...
-
バッファローのちょいテレが見...
-
認識しているビデオカードから...
-
グラボ交換してからPC動作が遅い
-
Geforce4 Ti4200の動作に...
-
Arrows Tab Q507/PBのカメラド...
-
Windows10を使ってるのですがア...
-
Nahimic ServiceというRealtekA...
-
「PS」 「PCL」ドライバ...
-
古い話ですが、Windows 3.1と95...
-
MAC VirtualBoxにインストール...
-
ディスプレイの設定
-
コレガの付属のCD-ROMがインス...
-
ハードオフで買ったグラフィッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポロロン、ポロロンとうるさい...
-
AMD RadeonSoftwareのWHQL版とO...
-
グラボが先?ドライバが先?
-
グラボ交換してからPC動作が遅い
-
グラフィックカード 2枚刺しで...
-
DELLのノートPCでテレビにHDMI...
-
Geforce 1060→1080へ換装しまし...
-
グラボドライバー 二つ
-
グラボの交換(テスト)
-
Windows7からwindows10へアップ...
-
ディスプレイアダプタの無効の...
-
PCのメイン基板交換後に指紋認...
-
グラボのドライバーを更新した...
-
PC版のFF14が重くなってしまった
-
起動時にコントロールパネルが...
-
nvidiaの安定するドライバを教...
-
デルのドライバのダウンロード...
-
このNVIDIAグラ~windowsとの互...
-
pcのグラボについてです 自分は...
-
nvidiaドライバ インストール...
おすすめ情報