
じゃがりこのパッケージの注意事項として
「口の中を傷めたり、のどに詰まらせないように少しずつよくかんで
お召し上がりください。」
確かにのどに詰まらせないようにという形で書いてあるのは分かる。
他の食べ物の注意として書いてあることがよくある上に十分食べるときにはよく噛まないといけないからね。
しかし、口の中を傷めたりというのはあまり食べ物のパッケージに見たことはありません。口の中を傷めるという形で書いてあるのがよく
分からないのです。つまりこのじゃがりこを食べると口の中が痛くなり
やすいということなのでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>「口の中を傷めたり、のどに詰まらせないように少しずつよくかんで
お召し上がりください。」
この前に「じゃがりこは、かたさが特徴のお菓子です。」とありますね。
かたいから「口の中を切らないように」ということだと思います。
タバコのパッケージに「肺がんのリスクが書いていない」とか、有名ハン
バーガー店で「ビーフ100%というから、健康に良いと思い毎日食べた
ら生活習慣病になった」など企業側が予期せぬ訴訟が起こります。危機管
理の一部だと思います。
それにしても期間限定の「ピザ味」食べましたか?期間限定と言わずレ
ギュラーにしてほしいほど、めちゃくちゃうまいです。おススメです。
No.4
- 回答日時:
俄には信じられないような話しですが、実際に救急車で病院に担ぎ込まれたものとして
乾燥海苔やカリカリに揚がったトンカツの衣で、口腔内や喉に裂傷を負った
という事故があるそうです。
海苔(乾燥したまま口に入れて、断面でスパっと切ったと思うんですけどね)でも怪我するくらいだから、じゃがりこを勢いよく飲み込んだら、相当危険な気もしませんか?
No.3
- 回答日時:
蒟蒻ゼリーなどの命に関わる問題もありますから、企業側もかなり深いところまで消費者に気を使っているのだと思います。
「じゃがりこで口を切る」というのは、おそらく元々の形状と、一回噛んだ後の尖った先端のことを言っているのではないでしょうか?
じゃがりこはお菓子としてはかなり固い部類です。良く噛まないで適当に飲み込もうとすると、一度目、若しくは二度目に噛んだ時に偶然出来た先端で、口や喉の中を切ったり、つついてしまったりしてしまうことは、ありえると思います。
まあ、これはセンベエなどの昔ながらのお菓子にも同じことが言えますので、もしかしたらメーカーさんにそういったクレームが来たということなのかもしれません。
とりあえず、食べ物はよく噛んで食べる。
安全のためにも、健康のためにも、これだけは守って下さいと言うことだと思います。
No.2
- 回答日時:
私の友人で
じゃがりこを食べていて口の中が痛くなる子いますよ。
あまり噛まないと、先が尖ってしまうので
それが歯茎に刺さってしまうようです。
自分のことではないのでうまく説明できないのですが・・・
No.1
- 回答日時:
消費者からの苦情対策、食品の安全対策には気を使いますよねー。
間違ってたくさん口に詰め込んでガブリとやったり、縦に口に入れたりすると口の中を傷めたりします。
米国では出されたスープが熱すぎて口を火傷したと裁判になったりするから。
最近は必要以上に注意事項が記載されていますよね。
まあ、注意を促すに越したことはないのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 口の中を噛んでしまう 唐揚げやクラッカーなど硬いものを食べたらすぐ口の中が傷つきます。口内炎まではい 4 2022/12/31 21:29
- 子育て 1歳3ヶ月の食事についてです 3 2023/07/31 21:31
- その他(料理・グルメ) Q.一口、頂戴♩ という感覚が理解出来ない。 妻には食べ物をシェアし合う習慣が妻友間であるみたいです 5 2023/05/12 09:13
- 夫婦 今日の夕飯ですが。 「肉野菜炒め」「鯛のマリネ」「マカロニサラダ」を作り、疲れの限界が来て大皿で出し 3 2022/05/28 00:42
- ダイエット・食事制限 甘いものをやめたい 1 2022/04/18 18:37
- 怪我 口の中が傷つくのが怖いです。 最近硬いものや揚げ物を食べた後誤って唇の端や頬の内側の粘膜を噛んでしま 1 2022/12/04 21:15
- その他(悩み相談・人生相談) 友達の食べ方が汚くて前は一緒にここ行きたいとか思っていたけど最近はあまり行きたくないと思うほどです。 3 2022/08/30 02:40
- 知人・隣人 他人の食べかけどこまで平気ですか? 8 2022/04/20 11:58
- その他(恋愛相談) 男性に質問です❗ 二人で遊んだり食事に行く男性がいます。3回目の食事の時に、私が胸いっぱいになってし 4 2022/07/10 23:25
- その他(悩み相談・人生相談) 食事の際にどのくらい時間かかってますか? 私は極端に食べるのが遅い方だと思ってます これは小さい頃か 3 2022/11/07 16:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひどい声枯れを即直す方法を
-
断熱材の加工をして、そのほこ...
-
じゃがりこを食ってて、口の中...
-
龍角散という薬は、なぜ効くの...
-
高校生男、運動部所属です。 質...
-
芋焼酎を飲むと喉が痛い。
-
首をしめられることでのどを強...
-
のどの火傷
-
タトゥーシールの作り方。
-
のどのざらつき・舌の違和感が...
-
のどに食べ物が引っかかって取...
-
のどの渇きと教習所
-
セーターについていた虫か毛玉...
-
慢性的な喉の痛みが続きます
-
どうして歌手は何時間も歌い続...
-
かりんのはちみつ漬け
-
エビオス錠(ビール酵母)を3歳...
-
安静にするということ
-
のどが痛くて寝れない。
-
お昼寝の後って何故のどが乾く...
おすすめ情報