dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今のマンションに引っ越してきて約半年が過ぎ、熱い季節になってきたので
窓を開けて過ごすようになってから気づいたのですが、
毎晩毎晩、7時から11時ぐらいにかけて子どもの叫ぶ声が聞こえます…。
泣いているというよりは叫んでいる声で、ずーっと「ギャー!ギャー!ギャー!」
と喚いているような感じです。(時には泣き声も…)
だいたい1時間ぐらいは続きます。

最初のうちはどこかの子どもが癇癪を起こしていて、
きっとその家も窓を開けているから聞こえているだけだと思っていたのですが、
こうも毎日だと心配で心配でたまりません。
子育ての経験はありませんが、尋常じゃない叫び方だと思います…。
本当に火がついたようです。

声の遠さからいうと、どうも私の住んでいるマンションではなく、
周りに何棟か建っているマンションのどこかのようなのですが、
周りに共鳴して全く判断できません。
相当響いているのでおそらくその子の家の上下左右の方などは相当すごい
と思うのですが、ほぼ毎日叫び声は止まりません。
(実を言うと今もです…)

どうしたらよいでしょうか…
児童相談所に話しても、このような状況で取り合ってもらえるのでしょうか?

A 回答 (7件)

 児童相談所での対応としては、住所が特定されないと厳しいかもしれません。


 一方、緊急性があると判断した(本心ではなく)設定で警察に相談することが認められている(児童虐待の防止等に関する法律)ので、住所特定できない場合で、多少のリスクを覚悟ならば、警察に通報するのがいいかもしれません。
 ただし、マンション全体の問題として管理会社・管理組合規模の対応を要請して、住所を特定する必要性もあるでしょう。


 非常にデリケートな問題ですから、丸投げできる状況を作る方がいいのでしょうが・・・・
 質問者が首都圏在住ならば、児童虐待専門のNPO法人に相談できるのでしょうが・・・・


  (1)児童相談所に通報する
  (2)(緊急事態と仮定して)警察通報する
  (3)マンション規模での対応に委ねる

できれば、住所が特定できれば、相談所も動きやすいでしょう。もし小学生くらいの児童ならば学校を通す方が無難ですし、保育施設などが分かれば対応窓口が増やしやすいのでしょうが・・・・(特定できない状況ですからね・・・) 

大変辛い経験で長く続くとストレスになるでしょう。まずはご自愛を

あと、できれば、その問題について周辺住民で情報共有化することで解決・改善する可能性もありますので、そちらから始めるのもいいのではないでしょうか?(やる方は大変でしょうけど)

私は、近所の子供が悲鳴をあげていて通報したのは良かったのですが、単純に、子供同士のプロレスだったことが判明して大恥をかいたこともありますので、失敗事例になってしまいそうで、役に立たないかもしれませんが・・・ 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり、申し訳ございません。

結局、児童相談所に連絡してみたところ、ご指摘の通り、やはり住所が特定されていないので「見回りを強化します」に留まりました。
今度近所の方にあったらこの件について話してみようかな、と思っていたのですが、その直後、いつも以上にひどく叫び声が聞こえ、いてもたっても居られなくなりやはり警察に連絡しました。
その日は警察の方が来られたときには叫び声がやんでいて話をしただけだったのですが、翌日に見回ってくださり家を特定したそうで、結果、私の住むマンションの2階のご家庭でした。
そこには障害とまではいかないものの、癇癪を持ったお子さんがおられるそうで、夜になると叫んでしまうそうです。。
痣もなく虐待ではないと結論づけた、とのことでした。

>大変辛い経験で長く続くとストレスになるでしょう。まずはご自愛を

ありがとうございます。
この瞬間にも…と思うとドキドキしてしばらく眠れなくなっていたので、今回思い切って行動してみて、本当によかったと思いました。

そのご家庭は結構転々としてらっしゃるそうで、今回も夏前に引っ越してきたばかりとのことでした。
結局、大変なご家庭にさらに心労をかけてしまったので、入居の際にできたらひとこと言っておいて欲しかったな…という思いです…。

大変参考になるご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/09 00:35

貴方は、子育てをしていてもおかしくない年令のようです


私の個人的な考えにすぎませんが、率直にアドバイスいたします
> 児童相談所に話しても、このような状況で取り合ってもらえるのでしょうか?
やってみたらよいと思います
一方、虐待を受けていると思われているようですが、もしかしたら
何か心身の不調があって苦しんでいて、親御さんは当然いるでしょうが
一緒に苦しんでいる、かもしれません
自殺する方もいます。殺人を犯す方もいます。
どちらも未然に防げれば好ましいですが、他人には無理に近いでしょう
独断で、児童虐待と決めてかからずに、何かしら出来るとしたら
児童相談所も一つでしょうけれど、御門違い、かもしれません
警察やお役所や民生委員など、相談できる方は大勢いると思います
人様の人生に介入することは、相当な慎重さが必要でしょう
貴方が半年で、ここまで心配するのですから、もっと長い時間、心配を
している方はいると思います
貴方にお勧めしたいことは、半年住んで相談出来る人もいないことの
改善を先ずお勧めします。自立して初めて人助けも可能だと思います
ご近所や地域社会に貴方が馴染めば、事の経緯も解るかもしれません
子供さんが居てもおかしくない年令の方でしたら、ご相談が子供染みて
いるように思います
僭越ですみませんが先ず貴方自身が大人になるべきではないでしょうか
そうすれば、この問題も、自ずと好ましい方法がわかると思います
それとも苦しいのは、子供の叫び声よりも貴方ご自身なのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ございません。
結局、児童相談所、警察に連絡しました。
すぐに動いていただけて、家の特定もできました。
同じマンションの2階の方でした。
夏前に引っ越してきたばかりのご家族で、
障害とまではいかないそうですがお子さんが癇癪を持っていて夜に騒いでしまうそうです。
痣などもなく、警察の方は虐待ではないと結論づけたそうです。

ご意見大変ありがたいです。
しかし、私自身、他のご家庭の事の経緯がわかるくらいまで介入するのはいかがかと思うのです。
かなりの都心のマンションに住んでおります。
同じマンションの方も都会で働く方が多く生活リズムも様々でしてそれほどお会いする機会もありません。
エレベータなどでお会いすればお天気程度でしたらお話しますが…。
独断で児童虐待と決め付けて…とおっしゃいますが、そのご家庭に私自身が「虐待してるのでは?」と乗り込んでいくなら問題でしょうが、児童相談所への相談がそれほど子どもじみているでしょうか?
心配して当たり前…だと私は思います。
確かに今回は虐待ではありませんでした。
しかし、今回の親御さんは私が引っ越してきた後に入居されたようなので、そのようなお子様がいらっしゃるなら引っ越してきた際に近所なのですから一言あってもよかったのでは、という思いがあります。
もし本当に虐待の場合、手をこまねいているうちに手遅れになる方が恐いというのが私の考えです。
ただ、今までそういった経験がなかったのでやや興奮状態でこちらで質問いたしました。

>それとも苦しいのは、子供の叫び声よりも貴方ご自身なのでしょうか?
???
毎晩、もしかしたら虐待かもしれない子どもの叫び声が聞こえて苦しくない人がいるでしょうか?

お礼日時:2009/09/09 00:22

ほぼ毎日というのであれば、家の特定は可能なはず。


反響していても、どの棟なのか下から探せると思います。
マンションというのは上下左右は意外に音が聞こえません。
向い合った棟などのほうがよっぽど聞こえるのです。
ただ、一時間尋常でない声で叫んでいるとしても
虐待ではないかもしれません。障害のある子供は狂ったように
泣き叫び続けることがあるので。そりゃすごいパワーです。
うちも虐待してると思われていただろうな。
でも児童相談所に相談するのもよいと思います。
すでに相談所が知っている可能性もありますし。
漠然とした相談だと、人員の足りない相談所としては動き様がないかもしれません。がんばって家を特定してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家の特定、頑張ってみたのですが、周りをウロウロしてもどうしてもわかりませんでした。
結局警察の方に相談したところ、同じマンションの2階のご家庭でした。
(2階建ての民家と隣接していたため、ベランダが見えづらかったのが見つかりにくかった原因のようです)

ご指摘の通り、虐待ではありませでした。
障害とまではいかないものの、癇癪をもったお子さんがいるご家庭で、夏前に引っ越してきたそうです。
>障害のある子供は狂ったように泣き叫び続けることがあるので。そりゃすごいパワーです。
今回の親御さんも大変な苦労されているとお察しいたしました。
ただ、このようなことがあるのですから入居された時に一言言っておいて欲しかったな…という思いもあります。
判断がつかないものですから、本当に心配しました。。
今回は警察の方が迅速に対応してくださったのでよかったです。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/09 00:46

こんばんは。



虐待かと思ったら、児童虐待防止センターに連絡してみる。

こちらに説明があります。

http://www.kiken-kaihi.org/topics/gyakutai_02072 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結局虐待ではありませんでしたが、連絡してみてよかったと思いました。
これからもそうしたいです。

お礼日時:2009/09/09 00:37

一刻を争う事かもしれません。



私には 幼い子供が3人いて、毎晩のように 子供同士ケンカしたり、かんしゃくを起こして泣き叫んだりしてますが、1時間以上というのは 普通ではありません。

小さな命がなくなってから『助けられたかもしれない』と、思い返しても遅いのです。

何もなければ それで いいのです。

『誰かが通報するだろう』と思わずに、あなたが 助けてあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり1時間は普通ではないですよね。
何もなければそれでいい…本当ですね。
お子様がいらっしゃる方のご意見を聞けてよかったです。
明日電話してみます。
こういうことは初めてで、情報も本当に曖昧なのですが、出来る限りのことはしてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/06 23:29

児童相談所に通報しても良いケースだと感じます。


恐らく、担当地区の民生児童委員に連絡して実態把握に努めるでしょう。
昨今の虐待事件に行政も敏感になっているので虐待でなくてしつけの一部でも早目に把握して虐待にならないように見張っていたいでしょうから。
また、マンションの上下階とかだと家族の状況をよくわかっているために逆恨みされるのではないかと思い、通報しにくいものです。
かえって少し離れているところからのほうが通報しやすいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このように曖昧な状況でも事態把握に努めていただける
可能性があるのなら、やはり通報しようと思います。
確かに、私ぐらいの距離の人間が一番通報しやすいのかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/06 23:26

>児童相談所に話しても、このような状況で取り合ってもらえるのでしょうか?



取り合ってもらえるかどうかはわかりませんが、
とりあえずは通報してみてもよろしいんじゃないでしょうか。

また、ご近所さんなどがあれば、話してみれば、
より客観的に情報になるような気もします。

もしくはご近所の警察などに相談してみてもいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら、挨拶以上のお話をするご近所さんがおらず、
周りに相談することは難しそうです。
やはり本当に心配なので明日にでも児童相談所に電話してみたいと思います。
警察、という手もあるのですね。
どうしてもやまないようなら、近くに交番があるので相談してみようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/06 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!