重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

MacOS 9を使用しています。ある日突然いっさいの日本語入力ができなくなってしまい困っています。USからことえりに切り替わっているにもかかわらずローマ字しか入力できないのです。OSの再インストールをせずに解決できればと思ってます。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

「ことえり」の動作に必要な機能拡張ファイルはONになってますか、


機能拡張マネージャーで「MacOS基本」で確認してみて下さい、

次にシステムフォルダの初期設定フォルダにある「ことえり」の初期設定ファイル「ことえり初期設定」「日本語解析プラグイン初期設定」や「Finder設定」とか、
機能拡張フォルダのユーザー辞書を捨てて(念のため別の場所に移動)再起動してみるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。さっそくやってみましたが残念ながら改善されませんでした。PRAMクリアやノートンもやってみましたがやはり無理なようです。なかなかくせものかもしれません。ことえりだけ再インストールってできるんでしたっけ?

お礼日時:2003/03/30 16:43

「ことえり」だけのカスタムインストールも可能なはずです、



キーボードやText Encoding Converterの初期設定ファイルを捨ててみたり、
フォントとキーボードを一致させない設定にしてみたり、(キーボードコントロールパネルのオプション設定で「フォントとキーボードを一致させる」のチェックを外す)とか、
Internet Explorer の「アドレスバー」の表示を切るとか(たぶんこれは関係無いと思いますが)、

またアプリによっては機能拡張ファイルなどを古い物に書き換えてしまうモノがあるので、
OS9.2.2などのアップデータでOSをアップデートしてみるのもありですね、
OSの上書きやインストーラOptionでの新規インストールの方が良いと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新規でインストールしなおしました。ありがとうございます。

お礼日時:2003/06/11 04:51

OS9までならシステム丸ごと入れ替えも簡単です


ある日突然に?
1,完全に日本語が書けない?それともたまに起る?
2,なにかのソフトを入れてから?
3.基本に戻して再起動しても治らない?
4.CDから起動した状態でも日本語で書けない?
3.4.ならバックアップして新規に入れ直しを
したほうが良いかと思います。
たまにならことえりと英字の切り替えや
シンプルテキストを開いて切り替えて書いて
みたりすると治ります、
掲示板で起るならCGIやブラウザの相性で起ることも
あります、
トロイ(ウィルス)ならフォントの中にある種の簡単なフォルダを作って入れておけば文字化けで日本語に
なりません、この場合はosak以外のフォントは外して
みることです。
コンフリクトなら基本に戻して再起動してみるか
CDから起動してみる、ノートンが原因の場合もあるし、幾度か再起動での挑戦を、、、、。
参考になりませんががんばってくっださい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりOSの入れ替えでしょうか?いろいろありがとうございます。

お礼日時:2003/03/30 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!