
No.5
- 回答日時:
1cc=1mlですね・
流れで覚えると良いですよ。
1リットルは一辺が10cmの箱の容量です。←定義なのでここは暗記
ですので10×10×10=1000cm3=1リットル
ミリは1/1000という意味の接頭語なので
1ml=1000cm3×1/1000
1ml=1cm3
さてccは何の略でしょうか?
cubic centimetre (キュービックセンチメーター)の略です。
ルービックキューブを聞いた事があると思うのですが
cubicは立方体という意味です。
ccは一辺1cmの立方体と言う事なので1cm×1cm×1cm=1cm3
ゆえに1ml=1cm3=1cc
です。
No.4
- 回答日時:
1mL=(1/1000)L
です。m(ミリ)は1/1000を表す接頭語です。
mm、ms、mg、mmol、
どれも1/1000です。
1Lは水1kgの体積として決まっていますが
水の密度が1g/cm^3であれば1mL=1cm^3です。
1L=1000cm^3=(10cm)^3です。10cm=1dmですので
1L=1dm^3になります。
最近この立方デシメートルという表記がよく見られます。
ccというのはcm^3 cubic centimeterの頭文字をとっただけの表現です。正式に認められた単位ではありません。
立方センチメートルを「リセ」と言っているようなものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 質問です。 2.1mg/mlの溶液を1mg/ml溶液にしたいです。 今、2.1mg/ml溶液が4.7
- 化学
- 化学の純度の計算を教えてください 純水約120 mLに3mol/L硫酸2 mLを加えた溶液を調整し、
- 化学の純度の計算を教えてください 大至急!! 純水約120 mLに3mol/L硫酸2 mLを加えた溶
- 至急回答をよろしくお願いします!計算が分かりません! アルコール度数7%のハイボールを作るには何mL
- Androidの【CCクリーナー】について Androidスマホの【CCクリーナー】についての質問を
- ビジネスメールの書き方についての質問ですが、メールの書き出し部分で、Toの方を上の行に書き、CCの方
- L-PRF can be obtained by manual or automated metho
- メールのCCについて
- 濃アンモニア水(質量パーセント濃度 28.0% 、密度 0.900g/cm^3)を純水で薄めて6.0
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報