
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.15
- 回答日時:
私も結果的に、いわゆる『学歴ロンダリング』をした者の一人です。
大学院に入ってから『学歴ロンダリング』という言葉を知ったので、結果的にと書かせていただきました。
ちなみに、私も地方国立大→旧帝大のマスターを修了しました。
質問者様のおっしゃるとおり、私のような立場の人間が最終学歴を盾に、
幅を利かせるのはよくないと思います。それは厳に慎むべきことだと思います。
ですが、学力の面で劣っているとは正直思いませんでした。
(個人的な話になってしまいますが)私は大学院在学中に、公認会計士試験・税理士試験2科目に合格しました。内部組の多くが受験に失敗し断念していく中で、です。
学歴ロンダリングをした人たちが最終学歴で空威張りするのは、
質問者様のような一流大学→一流大学のマスターを修了された人間に嫉妬心を抱いているからです。
戦う前から負けを認めているようなものですので、何も質問者様自身がギャフンと言わせる必要はありません。
なので、私は公認会計士という肩書を主張することはあっても、
最終学歴を主張して威張るようなことは絶対にしません!

No.14
- 回答日時:
友人は帝大卒業後に専門の研究したいからって、海外の大学(首都名+universitryな有名大)の博士課程行きました。
ちなみに、へんぴな国なのです……。
これでも卑怯といいますか?
彼女は現地の言語も独学で習得していきましたよ。
でも、院生としてだからって言ってくれなきゃ大学現役組みが不満なのは分かるかも。
No.13
- 回答日時:
みんながみんな、単に学歴を高めたいがためにロンダリングしてる訳じゃないから。
より高度な研究に取り組みたいからレベルの高い大学院に進む人だっている訳で。そういう人たちに対しても卑怯だと思ってる?だとしたら、あなたは戯け者だ。というか、あなたは大学名ばかりに縋っててはっきり言ってみっともない。東北大出身だから何?社会人になってしまえばそんなこと関係ないはずだけど?
No.12
- 回答日時:
私も学歴ロンダリングは卑怯だと思います。
学部一般入試では到底合格できなかったであろうレベルの人間が、学部一般入試より遥かに簡単な院試で入学してきて、同じ大学の名前を名乗られる。
本人に内部とは違うという謙虚さがあればいいものの、簡単な院試で入って来て、得々しい態度。
身の程をわきまえろって感じです。
質問者様は、東北大学を現役で突破されたとのこと、学歴をロンダしたやつなんかよりも実力は遥かに上です。
No.11
- 回答日時:
こいつホントだめ人間だな。
きっと仕事も全然できないんだろうがw
大体お前が東北大受かったのって何時の話だよ?
お前が受かった後ずっと何もしてない間に地方国立や六大の連中は勉強してたんだよ。
ウサギとカメみたいなもん。
そんな昔の一発のラッキーパンチにずっとすがってるお前の方が卑怯だよ。
少しは勉強しな亀。
No.10
- 回答日時:
・自分が納得したいならロンダリング大学院を取りに行けばいいですわ~
・知ってる人はああ、ロンダリングのひとね。って知ってます。
もうひとつの論点は、社会はどこの大学でたなんてあまり当てにしてないってことです。偏差値の高い点数を取る技術と金儲けを会社にさせてあげる技術は相関関係があまりありません。ミスをしない見たいのはある程度あります。学歴なんてあったほうがいいけどしがみつくほどのパワーはないということです。
・社会で手からこつこつ勉強続けた人は強いですね~
*なんで解答者のほうが活発なんだろう。。
No.8
- 回答日時:
ふーーん そうなんですか。
二流大学の大学院から東大の大学院に簡単に編入できるんですか。それが分かっていて 今悔しい思いをするなら、質問者さんや No7さんも そうすれば 東大卒のマスターを取れたのにね。そして それが事実なら 二流大学の大学院の人は東大大学院編入に殺到するでしょう、そうすると全員が編入できるわけでは無いから、競争率は高くなる ということは優秀な人しか入れない となりませんか?
そんなに簡単なら とりあえず 質問者さんも 編入試験を受けたらどうですか。
ただ、大学院については、研究者・学者を目指す人のほか、大学を卒業しても就職できなかった人が残るという場合も多いということも承知しています。
No.7
- 回答日時:
補足します。
いった人は解るのですが。
東大の大学院にどこからかまぎれこんで入学するのと、
東大の一年に入学して、マスターに行くのは、まったく違うのです。
大学院編入は要領がよければできるのです。そのことを質問者は怒っているのです。
学歴ロンダリングの言葉がでてきたのはここいらへんからです。
頭のよさなら、ずっと格下なのです。
まぁ、それは、置いといて。
・社会は大学で何をならったなど、あてにしてないのです。
ですから、要領だけいい人であってもそれはそれで実力ですよ。ということです。私は4年で社会へ出ましたが、同級生の半分は東工大だの東大のマスターへ行ったのもいます。
社会へでてから、やってるしごとは。。。
名刺交換しておどろいたことがあります。
○○の子会社の○○にいまいるんだよ。
別に聞いていないのにそう言い添えました。その人は、そんな聞いたこともないところで仕事するなら、なんでマスターなんか行ったの?
やはり、世の中は実力主義よ。
No.6
- 回答日時:
その人たちは 途中経過は別として 結果として東大の大学院に入学でき、東大でのマスターの資格を得たわけですよね。
この学歴社会(あなたも学歴社会の存在を自ら認めていますよね)において幅を利かせる(少し言葉は悪いですが)ことは当然です。二流大学卒の人が東大大学院に入りマスターになるには 本人が相当の努力をしたのでしょうから、その努力は高く評価されても、 なぜ学歴ロンダリングとか卑怯呼ばわりするのか理解できません。逆にあなたが自慢する東北大でも、一流高校から入っても二流高校から入っても 入って卒業すれば同じことです、以前の出身高校なんて 誰も気にしません、東北大卒という事実があるのみです それと同じです。その人たちを打ち負かしたいと思えば、仕事や研究において実績を挙げることです。それにつきます。
あなたは、プライドだけは人一倍強いように見受けられますが、くれぐれも別な方向に行かないよう(逆恨みして犯罪に近いような行為に及ぶ・・・プライドの高い人にはよくあることです)に自制してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 私の中の認識だと大学の価値的に その他<早慶理科大(理系)<地方国公立<私立医学部=北大、九大<国公
- 偏差値50程度の地方国立大、公立大位の人達に学歴で見下されると腹立ちます。 地方のFランに近い私立大
- 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか?
- 2浪北大進学は正解だったのでしょうか?
- 東京都立大学に行かれると恥ずかしいと母親に言われて困ってます。せめて旧帝にでも、と。 放射線技師にな
- 偏差値50程度の地方国立大、公立大位の人達に学歴で見下されると腹立ちます。 地方のFランに近い私立大
- 身長187cmです。 大学受験で1番コスパ悪くて不利な都市は名古屋ですよね? 東京→まず東大があり、
- 浪人か現役か迷っています
- 地方公立大学はFランですか? ニッコマよりも簡単なところは結構あります。 研究などの成果も芳しいとは
- 2浪東京経済大学経営学部について質問です。 僕は偏差値40の専門高校卒で、在学中難病になり高2から卒
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
学歴ロンダリングって惨めですよね? 誰も外から来た奴なんか内部と同等だなんて見なさないのに、本人は高
大学院
-
学歴ロンダリングを批判する人達の学歴は?
大学・短大
-
いじめ
大学院
-
-
4
学部の大学から他の大学の院に行く学歴ロンダリングが悪いとされていますがなぜ悪いんですか? 自分が行き
大学・短大
-
5
学歴ロンダリングについて。 学歴ロンダリングしたら就職悪くなるんですか? https://detai
大学院
-
6
逆ロンダリングした場合の就職などについて
その他(教育・科学・学問)
-
7
大学院合格に納得がいきません。
大学院
-
8
大学院進学における逆ロンダって意味あるんですか?
大学院
-
9
院試で入り易い難関大学を教えて下さい。
大学受験
-
10
学歴ロンダリングはなぜ叩かれる傾向にあるのでしょう
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
11
東大学部卒より3流大学から東大院に学歴ロンダした人の方が高学歴扱いになってしまうのでしょうか?… 知
大学受験
-
12
院試のしくみは?
大学・短大
-
13
研究室で干されています
大学院
-
14
運が良くて合格??
大学・短大
-
15
大学院浪人してまた失敗
大学院
-
16
F欄大学から旧帝大&難関大学の大学院へ行くことは可能なのでしょうか?
大学院
-
17
教授を怒らせたようです。でも納得がいきません。
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
抱くと情って移りますか?
風俗
-
19
他大学大学院の受験校は何校くらいが一般的?
大学・短大
-
20
東大の大学院
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
北里、星薬科、東薬の中で、ど...
-
指定校推薦の合格発表
-
指定校推薦が取り消されてしま...
-
「慶應」って魅力的だと思いま...
-
大学で使う学生証の写真を今度...
-
結束の強い、大学同窓会
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
常葉大学の奨学生入試で一般合...
-
補導について
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
長女が南山大学に通っています...
-
国立大学 旧一期校 一覧名
-
国公立ブロック大学って何大?
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
工学院大学と日大理工学部なら...
-
大学の保証人は両親ではいけな...
-
工学院大学は世の中的に、糞な...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
指定校推薦が取り消されてしま...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
国公立ブロック大学って何大?
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
補導について
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
「地元だから」では志願理由不足?
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
-
北里、星薬科、東薬の中で、ど...
-
明日大学の面接を控えているも...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
国立大学 旧一期校 一覧名
-
大学いもって何で大学なの?
おすすめ情報