
野球が好きで、本格的な部活動などでの経験はありませんが、
ときどき趣味でキャッチボールや壁当てなどをしています。
ボールを速く投げると、"シュー"という音がボールから聞こえます。
この音は、以前からボールを受けるときやバッティングセンターで球速の速いマシンと
対戦するときによく聞いていたのですが、最近、自分が投げたボールから"シュー"音が聞こえるようになりました。
ただしこれはうまく投げれたときだけで、きちんと投げられなかったときは聞こえません。
(キャッチボールの相手に聞いたところ、投げた本人には聞こえていなくても捕球した相手には聞こえていた、ということもあるみたいです)
なので、この"シュー"音を自分のスローイングの調子のバロメーターにしているのですが、
自分の投げたボールから、"シュー"という音が自分で聞き取れるときの球速は
最低何キロ毎時くらいなのでしょうか?
周囲の音や気温の影響もあるでしょうが、大体これくらい、というのを教えてください。よろしくおねがいします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
最初の方が答えていらっしゃるようにボールのスピードではなく回転する音です。
2・3年前僕が高校生の頃、同じ学年に野球経験者がいました。ソフトボールで外野をやれば大遠投のバックホームをしたり、キャッチボールをすればこっちが斜め45度に投げてやっと届く距離を低く投げて届かせたり。さらにはボールがノビてグローブの上を通り越したり・・・。つまり、そいつの投げるボールはバックスピンがよくかかっていたんです。シューっとはっきり音が聞こえるのです。それまでいかにして速いボールを投げるかを考えてましたが、それからはいかにノビるボールを投げるかに腐心しています。その甲斐あって少しはいい感じのボールが投げられるようになってきました。ボールの回転を意識するかしないかで大分違います。今は暇さえあればあおむけになって天井に向かってボールを投げるのを続けています。きれいな回転がかかるように意識しながら。No.1
- 回答日時:
僕は中学野球をしています!!
これはボールの速さで音が出るのではなく
ボールの回転数つまりノビが関係してくるのです!!
いくら速い球を投げる投手がいてもノビがなければ音は出ません!!
ノビのあるピッチャーはプロ野球に多いですね
特に阪神タイガースの藤川球児投手はノビ(回転数)が多いため
ボールが浮き上がるような錯覚がみえるそうです!
しかしノビがありすぎるとすこし当てただけでも遠くに飛んでしまうことがあることから、軽い球とも呼ばれます!!
逆にノビはなくても球速があるなら遠くに飛ばないので
重い球とも言われます!
あなたがノビのある球を投げたいならボールに縦回転をかけると良い
でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 等速直線運動する飛行機の真ん中から、条件が全く同じボールを、前と後ろに同時に同じ速度で投げたとすると 3 2023/06/06 11:49
- 野球 野球の投手が行うトレーニングに詳しい人にお尋ねします。 全くの素人ですが、野球を始めました。 身長1 3 2022/11/09 20:42
- 野球 プロ野球の投手がアップで投げてる球を教えてください よくプロ野球の投手がアップの時に重い?というか少 1 2023/07/11 22:30
- 物理学 最も速いバックホームとは。 2 2023/05/03 22:20
- 物理学 速度について。 11 2023/04/19 20:20
- テニス スクールで私は中級クラスで隣のコートで初級クラスがあります。 レッスンが終わったあと後は両方のクラス 1 2022/05/29 18:58
- その他(暮らし・生活・行事) 警察に相談しようか悩む騒音トラブル 6 2023/03/13 18:56
- 野球 久しぶりにWBCを見て、自分の中で盛り上がっています。 小学生時代に、地元では強いチームに所属できて 3 2023/03/12 22:25
- その他(住宅・住まい) 近所のボール騒音がうるさい 3 2022/07/08 15:21
- 野球 プロ野球の投手の変化球で、すごいと言われるのは変化量が多い球ですかね? YouTubeかなんかに、1 1 2023/05/05 21:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野球ボールの"シュー"音について
-
ストライクからボールになるフ...
-
プロ野球の、土に触れたボール...
-
デッドボール というのは、ワン...
-
ピッチャーが投げたボールをキ...
-
バッティングでボールを上から...
-
野球のボールは見えますか?
-
プロ野球 交換後のボールは…
-
頭めがけた150kmの ビンボー...
-
NPBが飛ぶボールの使用をやめな...
-
バッティングで打つとワンバン...
-
野球のバッティングのタイミン...
-
野球のホームランボールを素手...
-
バッティングセンターで同じ120...
-
外野フライが頭に直撃
-
第一弾?第一段?
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
野球のルールで右安などの漢字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野球ボールの"シュー"音について
-
プロ野球の、土に触れたボール...
-
ファールボールってもらえるの?
-
野球用語の英語、「ボール(ス...
-
野球のホームランボールを素手...
-
デッドボール というのは、ワン...
-
なぜワンバウンドのフォークを...
-
プロ野球の試合観戦で、観客席...
-
ホームランボールが飛んできたら
-
打撃結果「およぐ」「さしこま...
-
ピッチャーが投げたボールをキ...
-
ワンバウンドしたボールを打っ...
-
メジャーの暗黙ルールについて...
-
怖いです
-
バッティングセンターによって...
-
野球のボールは見えますか?
-
ピッチャーが三振を取ると、キ...
-
生きたボールって何ですか
-
ピッチングマシン
-
サインボールとマジックペン
おすすめ情報