dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://www16.ocn.ne.jp/~sr_188/kla.html
このページの下の方を参考にエバポレーターの温度センサーを交換しようとしています。
下張りを外し、下に潜って覗いてみたり、鏡で奥の方まで見ているのですが、エバポレーターの温度センサーが発見できません。
というより、この写真のようには見えず、私の車は運転席のセンター側にはサイドブレーキの棒があって全く同じというわけではないようです。
エバポレーターの温度センサーはどこにあるのでしょうか。
どうやったら交換できるのでしょうか。
もし参考になるページがあるのであればそちらも教えてください。

なお私の車はW210後期型のメルセデスベンツE320アバンギャルド、右ハンドル、正規ディーラー車です。

お礼返答100%です。
どうかサポートお願いいたします。

A 回答 (2件)

御覧になっている写真は左ハンドル車で、サイドペダルの位置が外側になるので、空間がありセンサー自体が見えますが、質問者様の車は右ハンドルなので、サイドブレーキが邪魔になり、視認が困難だと思いますが、基本的には、左右対称の位置に取り付けられています。


サイドブレーキが邪魔になりますがもう一度よくご確認ください。
取り付け位置は、運転席側で正解です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご教授ありがとうございます。
最初の方とご意見全く正反対ですが、やはりサイドブレーキが邪魔なだけで予想しているところにあることは間違いないのですね。
あのサイドブレーキの奥の上を見るのは大変ですが、再度チャレンジしてみます。

お礼日時:2009/07/18 01:01

運転席側を見ているのでしょうか?


エバポセンサーはハンドル位置に関係無く全て同じ場所に付いています。

W210の場合、左に取り付けてあれば左側と言う事になると思います。
助手席側を見てみて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
運転席を重点に探しましたが、念のため助手席側も見ました。
助手席側はチャコールフィルターなどが装備されており、上の方にアプローチする空間が一切なかったので外張りを外しただけで断念しました。
チャコールフィルターなどが付いているものを全て取り外さなければアプローチはできないのでしょうか。

お礼日時:2009/07/17 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!