
7月17日に、さいたま地検が、裁判員に危険が及ぶとのことで、
当該暴力団抗争事件(http://www.asahi.com/national/update/0717/TKY200 …)
を裁判員裁判の対象から外す検討をしているとの報道がありました。
しかしこの場合、対審を非公開(憲82条2項)とすれば傍聴による危険は
発生しないので、裁判員裁判をそうして実施すべきなのではないかと
思うのですが、
裁判員裁判の対象から外すという地検の判断は正しいのでしょうか。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
憲法で原則とされる裁判の公開を止めてまで、裁判員裁判を実施しなければいけない理由はありません。
米国が陪審員による裁判を受ける権利が憲法上保障しているのと違い、日本の裁判員裁判は憲法上の制度ではありませんから、裁判の公開と、裁判員裁判のどちらをとるかといわれたら、裁判の公開と考えるのが、憲法解釈として妥当でしょう。
それに、この事件を裁判員裁判としないことによって、被告人や国民に具体的な不利益があるとも思えませんし。
No.4
- 回答日時:
被告側等の報復を恐れて制度除外するというのは情けないですね。
報復のリスクは傍聴人が暴力団関係者でなく一般の人であっても同じです。裁かれる側の関係者に顔を見せるのは同じことです。
この理由が認められるって、制度の主旨に反していますね。
No.3
- 回答日時:
> 対審を非公開(憲82条2項)とすれば傍聴による危険は
発生しないので、裁判員裁判をそうして実施すべきなのではないか
素人の意見ですが、
対象から外すという選択肢もある中で、慎重に精査するべきでしょうが、
そうまでして実施しなければいけない案件ではないと思います。
地検はよい判断をしたと思います。
No.2
- 回答日時:
妥当な判断だと思います。
裁判員をやったが為に、他に事件が起こること(ましてや無関係者に)はあってはならないことだからです。
地検側の責任としても、正しいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 ①こうゆう裁判↓は、本人訴訟でしてるのですか。 ②なんでニュースになるのですか。本人がマスコミにタレ 3 2023/07/11 12:05
- 政治 1票の格差裁判の裁判員は、都市部と地方から半数づつ選べばよいですよね? 2 2022/10/26 11:37
- 訴訟・裁判 トランプ起訴 2 2023/03/31 07:30
- メディア・マスコミ 「衆院議員が“反日”と中傷」 “従軍慰安婦”研究の大阪大名誉教授らの訴え棄却 2 2022/05/26 08:10
- 政治 日本も、アメリカのように、検察官は選挙で選んだ良いですよね? 2 2023/07/12 11:11
- 政治 自民党は、都市部住民に一人当たり、少なくとも千円の賠償金を払うべきですよね? 1 2022/05/26 10:37
- その他(ニュース・社会制度・災害) 最近日本はおかしな方向行こうとして居る人が多く成った 2 2023/03/18 14:51
- 法学 判決は人の人生時には命まで左右するだからこそ裁判官は非常に厳しい選考を通じて採用されるわ 2 2023/05/17 08:00
- 訴訟・裁判 スシローペロペロ事件。傍聴席は満席になるか否か? 2 2023/06/10 14:07
- 政治 一票の格差違憲訴訟団は、違憲判決を求めるだけでなく、賠償金も求めるべきですよね? 1 2022/06/10 13:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
陪審員や参審員の具体的な選出方法
-
刑事訴訟:期日外尋問ってどう...
-
何故、日本の裁判官は国の見方...
-
未成年喫煙で証拠が無い場合
-
裁判を見に行きたい
-
裁判の予定表(開廷表)が確認...
-
結婚してないのに裁判などでき...
-
口頭弁論の出席者を知る方法
-
裁判の覊束力についてわかりや...
-
判決の日のことで質問します!
-
発信者情報開示請求の裁判につ...
-
刑事事件の被疑者実名報道について
-
訴訟中の「弁論準備手続き」に...
-
池袋暴走事故。勝訴しても賠償...
-
アメリカの裁判で大金をゲット...
-
「天皇」が罪をおかしたら罰せ...
-
犯罪をしたら裁判される・・・...
-
組抗争を裁判員対象外について
-
検事について
-
裁判の時にいる、警察官みたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
裁判の予定表(開廷表)が確認...
-
未成年喫煙で証拠が無い場合
-
町内会 会議でのパワハラ?
-
すぐに裁判と言い出す知人に困...
-
ぬきすとで架空請求詐欺にひっ...
-
重要書類の日付書き忘れ
-
民事では控訴しても一審の判決...
-
裁判の傍聴のために事件番号を...
-
自治会長の解任
-
未成年のスピード違反での赤切...
-
「天皇」が罪をおかしたら罰せ...
-
懲役5年の実刑判決で仮釈放は最...
-
被告人、未決囚、既決囚の違い...
-
隣の家が傾いて、倒れそうなの...
-
裁判所から届いた、決定文や判...
-
交通違反で、青切符切られてい...
-
裁判官の心象開示の意味と意義は?
-
仙台女児連続暴行事件について...
-
民事訴訟の再審請求ができる期...
-
一時停止違反
おすすめ情報