

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
その気持ちわかります。
不便ですよね。吸盤式の後付のシャワーフック(シャワーホルダー?)がありますよ。
「どこでもシャワーフック」で検索して出てくるものなんて良さそうです。
ホームセンターとかで売っているんじゃないでしょうか?
(その辺定かではないです。すみません。
でも知人が吸盤式のシャワーフックを持っていたのでどこかで売っていることは確かです。)
私が以前住んでいたアパートもそうでした。
今は洗い場にシャワーが付いているタイプの部屋に引っ越して快適な生活になりましたけど、そういうユニットバスって多いですよ。(ちなみに関東地方在住です。)
私は我慢してそのまま使っていましたが。
もうちょっと使う人の事を考えて設計して欲しいですよね。(笑)
やっぱり不便ですよねーー。
うちのお風呂は、一人暮らしの部屋にしては洗い場も結構広めなんですよ。
で、水道は浴室の真ん中についてるのになんでシャワーをバスタブ側に引っ張るようにフックがつけてあるのか疑問だったんです。
外国のホテルの形をそのまま取り入れてるんですかねぇ?
タイルじゃないプラスチックみたいな壁でくっつくか不安ですけど、シャワーフックつけてみます!
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
#1です。
トイレが別という事は、洗い場がちゃんとあるのにシャワーがバスタブの上についてるんですか。
そういうバスは初めて聞きました!
お役に立てなくて申し訳ないm(__)m
いえいえ、こちらこそ説明不足でスミマセン。
あれー、私のまわりの一人暮らしの子のお風呂で、洗い場にシャワーがついてるのは1件しか見たことないです。
福岡の物件がおかしいのですかね??
No.2
- 回答日時:
ユニットバスなのでしょうねきっと。
私の場合、洗い場の方にシャワーの取っ手をかける器具を勝手につけています。(大家さんごめんなさい。)(バスタブの方にもついていますが・・・。)
ただし付け方が問題です。
ユニットバスの壁に穴をあけることは許されません。
壁に直接木ネジで穴をあけて留めようとしても留めることはできませんが・・・。(笑)
だって、ユニットバスの壁って3~4ミリの薄い板なんですから、ビス止めなんかできないんです(笑)
で、どうやって留めているかというと、まずはじめに、台所などで使う吸盤を取り付けるための丸いプラスチックの板をユニットバスの壁に貼ります。
そして、そのプラスチックの板にポンドでシャワーの取ってをかけるの器具を貼り付けます。(遅乾製の強力ボンドです。)
アパートにお住まいだと思いますので、退出する際は、プラスチックの板をはがすだけで(ちょっと大変ですが・・。)元通りにすることができますよ。
私の場合、このようにして洗い場でシャワーを浴びることができるようにしています。
参考にしてみてくださいね。
なるほど。
やはりなんとかして取り付けてらっしゃるんですね。
ということは取っ手をかける器具ってホームセンターなんかに売ってるんですね。探してチャレンジしてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
なぜシャワーフックが洗い場の方には付いてないの?
その他(住宅・住まい)
-
二点ユニットバス。浴槽の外でシャワーOK?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
2点ユニットバスの使い心地
賃貸マンション・賃貸アパート
-
4
シャワーの正しい位置はどこですか。
リフォーム・リノベーション
-
5
2点ユニットバス 洗面付きバス どこで洗ってますか? 湯船の中?外?
健康・生活トーク
-
6
シンクの排水口トラップについて
DIY・エクステリア
-
7
室内ドアの標準的な寸法は?
一戸建て
-
8
賃貸マンションの臭いが取れません・・・
掃除・片付け
-
9
女 一人暮らしは窓開けて寝れますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
風呂と洗面台が一緒って。。。
その他(家事・生活情報)
-
11
賃貸フローリングにクッションフロア
DIY・エクステリア
-
12
駅徒歩15分はやはり辛い?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
賃貸で複数の物件に仮申込みをするのはダメですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
何度も口論になります。 お風呂の換気について。。。
掃除・片付け
-
15
開封後1週間たったヨーグルトは食べられますか
シェフ
-
16
DVDプレイヤーでBlu-rayは見れますか?また、逆にBlu-rayプレイヤーでDVDは見れますか
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
お湯と水の蛇口を回すタイプって使いづらいですよね?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
アパートのシャワーが破損
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
賃貸。お風呂が汚い。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
エアコンつけても部屋が冷えないです。 ワンルーム賃貸に備え付けのエアコンなのですが、去年までは真夏で
エアコン・クーラー・冷暖房機
関連するQ&A
- 1 一人暮らしの部屋にお風呂のフタは必要?
- 2 風呂場の簡易シャワー
- 3 風呂無しの部屋にシャワーをつけたいのですが...
- 4 一人暮らしについてです 現在専門学生なのですが一人暮らしがしたいです 理由は実家からの通学がキツすぎ
- 5 仕送りなしの大学生の一人暮らしについて 一人暮らしをしたいと思っている大学生の男です。 パチンコ屋で
- 6 今月から一人暮らしを始める社会人です。私の家は父子家庭です。親と話して一人暮らしを了承してもらったの
- 7 家のお風呂場のシャワーの水圧を上げたい
- 8 自分が住む(東京の)賃貸のアパートには、風呂場がないのですが、朝にシャワーを浴びたいです。どうしたらいいでしょうか?
- 9 浴室のプラスティック部分のヒビ割れの補修方法(バスタブや床ではなく蛇口周辺やバスタブ周辺)
- 10 【軽く閲注】一軒家に住んでいるのですが風呂場のアンモニア臭が凄いです。 2ヶ月ほど前から風呂場が臭く
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
浴室の握りバー、必要ですか?
-
5
ルームシェアのトラブルについ...
-
6
近くて狭い物件か、遠くて広い...
-
7
ラブホで下が駐車場、上が部屋...
-
8
ホテル用語?オンハンドって・・・
-
9
ホテルモントレグラスミア大阪 ...
-
10
宿泊したホテルから後日請求の...
-
11
ホテル税の計算方法
-
12
首都圏のホテルで当日キャンセ...
-
13
ホテルの部屋で「ダブル」と「...
-
14
中国で、不貞は罪でしょうか?
-
15
北海道新聞は朝刊のみの購読は...
-
16
高3の男性です、彼女とラブホ...
-
17
ホテル予約のキャンセル料につ...
-
18
代金未払い
-
19
アパホテルで延長コードの 貸し...
-
20
Gotoトラベルのキャンセル補填...
おすすめ情報