プロが教えるわが家の防犯対策術!

夫(32歳)に、突然「選挙に出馬したい」と言われました。
地盤・看板・鞄、何も無しで、今までサラリーマンの経験しかありません。
国会議員でなく、地方議員(市町村区議会)です。

主人の出馬理由・・
なんとなくできそうと思ったから、給与がよさそうだから、
政治に興味がある(←わたしにはそうはうつらない)
その程度の理由しかないのですが、本人は俄然やる気です、、

私は、子供もいるし生活が成り立たないからやめてくれ、と
何度も言っているのですが聞いてくれません。

「本人がやりたいといっているのになぜ協力しないんだ!
  いつもおまえはやる前からダメダメというじゃないか!」

と、言ってつまらない言いあいをする今日この頃。。

週末は、選挙の手伝いボランティアに行ったりしているのですが、
たまには子供の世話をして欲しいというのが本音です。

この夢見がちな主人に出馬をやめさせる方法はないでしょうか?
私は、この手の話しは、無知でして、現状や、経験談などあれば
教えていただけたら幸いです。

また、主人に賛成な方がいればなぜそうなのか教えてください。

A 回答 (7件)

当然すべてのことを「自己資金」でやられるおつもりなんでしょうネ?


選挙の場合、考えもしないようなお金が次から次に発生します。ちなみに、兵庫県議会に在籍されているとある議員さんで、全費用はほぼ1000万と出ています(民主党推薦の議員/2003年の選挙のときの費用)。
党の推薦もないのでは、これらのお金は当選したからといってもすぐに補填されるわけでもなく、勿論落選すればいわゆる「どぶに捨てた」状態です。それでも出馬するというのなら当選する見込みがあるという後ろ盾と、やはり、強力な支持母体が必要になってきます。
おそらくご主人様には「出れば当選する」という安易な考えがあるものと思われます。費用面で思いとどまらせるのが一番効果的だと思います。ちなみに僕なら1000万あれば、株なりFXなりに投資して増やす方向で行きますね(使ってしまったら殖やそうにも殖えないですからね)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安易なんですよね、なんで自分は大丈夫と思うのか
不思議でたまりません。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/20 21:06

国政選挙も地方自治選挙も基本は同じなのですが、一般人が興味本位で出馬などしても破産するか莫大な借金が残るだけです。


選挙運動にはとてもお金がかかりますからね。
できるだけお金を掛けずに草の根運動をしても軽く数百万円は出て行くし、宣伝カーだウグイス嬢だと普通の選挙を行ったら数千万円は軽く使ってしまいます。
それだけ使っても地盤や後援会と言った支持してくれる人がまとまった人数いないと当選する確立は限りなく0に近いと思います。
そして実際の選挙で一定得票数に達しないと供託金も没収されますから、残るのは借金だけになってしまいます。
返す当てがなければ夜逃げですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜逃げまっしぐらコースに足をかけているみたい・・
はぁ、夫よ!早く目を覚まして!!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/20 21:07

カナダ在住です。



つい最近、州知事の選挙がありました。で、そのときにニュース番組かなにかのレギュラーの人(でも、知られていない人)が話題づくりというか問題定義というか、よく意味はわからないんですが、出馬してました。で、そのときのインタビューに、出馬するための条件と費用とかをいってました。結構だれでも出馬できるもんなんだな、という印象でした。当然落選してましたけど。

一度やってみてもいいのではないんですか。出馬すること自体はそれほどむずかしいことでも費用のかかることでもないと思います。当選するためにはとてつもないお金がかかることとおもいますが。広告費、宣伝費など。

いずれにしても、普通の人が、政治にかかわろうというのはいいことだと思います。当選したならば一般の人の声が反映されることになるわけですし、そうでなくても一般の人の政治への関心が少しでも増えるということですし。

日本とはシステムがちがうのですけれど。私の娘の幼稚園の友達のお母さんなのですが、専業主婦をしていたのですが、それから子供たちの学校のPTAに積極的に参加し、その後、市の教育委員会のメンバーに出馬しました。(これも選挙できめられます。)これに二期つづけて当選。そして次に州知事に出馬して当選しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カナダと日本では、少々違うようですね、
海外移住して、面白い日本人キャラで売れば当選するかしらっ
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/20 21:09

ご主人にこう言ってみて下さい。


「私(質問者様)や友人になぜ市政に参加したいのか、市議になってなにをしたいのか語ってみて。そして、納得させて!一般市民である私達に納得させる程の政策・ビジョンを私達に理解させれないと、選挙に当選しないわよ。」

現実問題そうだと思います。
身内は反対意識が強いからともかく、友人知人の何人かにご主人の政策を説得させられないくらいだと、演説で理路整然とした話もできないだろうし、市民にきちんと説明できないと思いますよ。

正直、政治に興味があるだけで政治家になろうとするのは、言い方悪いですが、浅はかです。
給与が良いからという理由が少しでもあるのなら、政治家になる資格はありません。

市議だと供託金を50万円前後納めなければなりません。
そして、一定の得票がなければ、没収されます。
無所属で立候補なら、募集される確率は非常に高いです。

そして、ご主人には支援者がいるのでしょうか?まずはご主人の政策を理解してもらえる、支援者10人程いないと選挙戦に勝てないでしょう?

選挙前のこと、選挙中のこと、選挙後のことを考えずに一人で勝手に走られたら、賛成できませんよね。

以上のことを問いただされてはいかがでしょうか?
付け加えるとしたら、没収される可能性が高い供託金をつぎこむくらいなら、家族でどこか旅行に行こうよってね。

頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね!口下手だし、かつぜつも悪い主人、、
指摘したら、勉強すればいいんだ!と開きなおってました(笑)
身内演説まずは手始めにお願いしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/20 21:12

立候補すること自体は自由なので、政治に興味を持つことは良いことだと思いますが、立候補することと当選することはまったく違います。


立候補しても今までの経験という地盤がない場合、これからの政策を有権者に理解してもらい一票しかない票を新人に入れてもらう、という途方も無い努力と忍耐が必要です。
まず、家族の理解を得ることが最低条件であり、家族の理解さえ得られない人がどうして有権者の支持を得るのでしょうか。
地盤も経験もない人が出馬したとして、当選は無理としても最低得票数を獲得しないと2~300万円の供託金もドブに捨てることになります。

どうしても出馬したいと言うのであれば、出馬から当選した場合、落選した場合のお金の流れをフローチャートにして説明するべきです。
政治を志すのであれば、こういう説明をしたり質問をすることが仕事になりますので。

市議会議員の給与なんてしれています。
サラリーマンとほとんど同じと考えていいでしょう。
何が違うかというと仕事で使う費用はほとんど自分持ちということです。
このため、新人で政治を志す人は高齢でお金を持っている人、または若くても政党の支持がある人がほとんどです。

建前は置いといて、選挙はお金がかかります。
お金をかければ良いというものでも無いのですが、実際、選挙をそばで見ていると表立ったお金以外に、けっこう数多くのお金が必要になるようです。
もちろん、違反になるようなお金じゃないですよ!

選挙事務所ひとつ立てるにしても、土地の賃料、建物代金、机、椅子トイレ、電気、ボランティアの食事、ポスター、選挙カー、、、などなど。
おこづかいで出せるのならご勝手に、ですが、これを借金で補うとなると仮に当選したとしても任期の中で返せるかどうかは分かりません。
その上、落選したとなればそれまでの経費と供託金は永久に帰ってきません。

質問者さんが漠然と感じている不安はこの辺のことかと思います。
先ほど言ったフローチャートというのば、この辺を実際にどうクリアするのか具体的に書くというものです。

本人がやりたいといっているのになぜ協力しないんだ!ではなく、協力するために、ちゃんと理解できるよう説明してもらうべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね!協力するために、ちゃんと理解できるように説明
すべきなんですよ~~
うちは資産家でもないし、あきらめるように説得してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/20 21:13

 賛成も反対しませんが・・・



「なんとなくできそうと思ったから、給与がよさそうだから」
という旦那さんにこう説教してください

(1)「今の仕事でも週末遊んでられる程度の貴方に、どれだけの能力があるの?本当に能力がある人は、週末も休みがないのよ」

(2)「出馬するなら離婚しましょう」

夢見るのは自由ですから、夫婦間の問題としか言いようがありませんが、
奥さん一人の信用も得れない議員さんに何ができるんでしょうね?
むしろ身近な人ほど理解してもらえない可能性もありますが・・・

一回痛い目にあって、現実に戻るのも方法論かもしれませんねぇ

供託金は市議会レベルで30万・町村レベルならゼロもありますので・・・・

案外当選するかもしれません。田舎では誰も出馬しないので、即当選という事例も無きにしも非ずですから・・・

夫婦間だけではなく周りを巻き込んで説得されれば?

がんばってください(他人事ですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出馬するなら離婚、ほんと考えてます。
周りを巻き込んで説得してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/20 21:15

「選挙運動のつもりで、私を説得して」


と言ってみては?

選挙は見ず知らずの人を説得し、自分に投票してもらわなければいけません。
自分の妻すら説得できない夫なら、選挙の結果も知れているでしょう。

きちんと説得できないようなら、立候補しても無駄です。
その代わりあなたも、旦那さんの言葉に一応理解を示して、その説得が合理的かどうか判断する必要があると思います。
それで説得されれば、あなたも夫婦として協力できますし…。

また政党の公認を得られるかどうかで判断してみても良いかもしれません。
自民党基盤の地域なら民主党で、逆でも良いでしょう。
相手は選挙のプロです。
その人たちに認められなければ、選挙に出ても勝ち目はない、と悟ってくれるのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

公認を得るために選挙ボランティアをやっているようなのですが・・
そこで少しは悟って欲しいものです。
まずは近親者を説得することを条件としてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/21 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!