dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が知る限り、適齢期をすぎて独身の男性は人柄よくて、結婚する意思があっても、薄給や派遣、なおかつ借金、もしくは経済力があって結婚しない人は、家庭を養うのが嫌な男性ばかりです。あるいは結婚する意思があり、生活力があってもいわゆる、モテないタイプです。 結婚する意思があってある程度生活力がある男性、バランスが悪くない致命的な欠点のない男性は、三十過ぎて結婚は愚か彼女なしなんてありえませんか?

A 回答 (3件)

内容が理解できないけど



それだけじゃないんだな

結婚ってのは家と家だから

親にも原因ってのもある
    • good
    • 0

分かりにくい文章なので、こちらで勝手に解釈します。



・あなたが知っていること
1:適齢期をすぎて独身の男性は人柄がよい
2:結婚する意思があるが以下の理由でしないのは、家庭を養う(家族を養う)のが嫌な男性である
(薄給、派遣、借金、経済力がある(つまり経済力はあってもなくてもいい))
3:結婚する意思があり、生活力があっても、もてないタイプ(がどうしたのかは不明)

・あなたの質問
4:結婚する意思があり、生活力もあり、欠点のない男性は、30歳を過ぎて結婚するのは愚かか?
5:4のような人は、彼女がいないことはあり得ないか?

回答
人によります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

場合にもよりますよね。

お礼日時:2009/07/22 08:13

勝手な思い込みでしょ。

人間いろいろあるもんです。
不細工な人でも生活力なくても性格異常でも結婚なんてしてますよ。
なんか既婚者を優位に考えたいような気がしてなりません。
私も晩婚だったのですがアホな低学歴者の既婚者が未婚者に対して同じような事言ってましたわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思い込みでしょうか?

お礼日時:2009/07/22 08:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!