
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No2で回答したものです。
最近のカタログはエアコンパネルが上についていたので勘違いしていました。ごめんなさい。
移設した方のブログがありましたので・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/259891/car/3 …
お返事有難う御座いました。
色々とお調べ下さった様で、お手数お掛け致しました。
移設した方のブログを拝見しましたところ、この方も私と同じ事をお考えになって、移設された様ですが、エアコンコントロールケーブルとか、一部加工等必要ってのは解りましたが、完成した所の写真しか掲載されていなかった為、必要なケーブルとか、加工した部分とかもう少し詳しく掲載されていますと、良かったのですが・・・
お調べ頂きまして感謝しております。
No.2
- 回答日時:
1DINオーディオを2DINオーディオへ変えるだけなのですよね?
小物入れの部分をはずすだけでは都合が悪いのでしょうか?
この回答への補足
お返事有難う御座います。
ご存知かと思いますが、一番上にカセットデッキ、少し間隔が空いて、2段目にエアコンコントロールパネル、そして一番下に小物入れが付いていますので、小物入れを外しても、エアコンパネルが真ん中にきてしまいますので、2DINオーディオが取り付け出来ない状態です。
お返事有難う御座います。
大変参考になりましたが、今回の場合は車が初期型の為かどうか解りませんが、エアコン操作パネルについています各レバーのケーブル類が短いせいか一番上(現在、カセットデッキが付いている場所)に移設する事が出来ませんでした。
送って頂きました後期パターンと逆の事をしたいのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンつけたまま、エンジン...
-
N VANを乗ってる方に質問です。...
-
なぜ車のエアコンつけると走り...
-
信号待ちでエアコン付けるとガ...
-
軽トラックのエアコンの効き具...
-
エアコンの水?
-
トヨタ ルーミーのエアコンにつ...
-
エアコン類全てOFFの内気循環で...
-
ダイハツのキャストスタイルに...
-
カーポートの高さの決め方について
-
11年落ちの軽自動車のエアコン...
-
bmw x1オルタネーター 交換
-
タントカスタム 平成22年式に ...
-
簡易水冷のラジエーターの設置...
-
N-BOX(JF2)のエアコンに係る...
-
燃料フィルタ内の気泡について
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
ラジエーター液を補充する際は...
-
バッテリーのキャップが欲しい
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ車のエアコンつけると走り...
-
エアコンつけたまま、エンジン...
-
N VANを乗ってる方に質問です。...
-
信号待ちでエアコン付けるとガ...
-
自動車エアコンガス圧力の測定...
-
軽トラックのエアコンの効き具...
-
エアコン吹出口への落下物
-
ダイハツのキャストスタイルに...
-
エアコン類全てOFFの内気循環で...
-
エアコン使用中のパワーダウン
-
夏だけセンターカーテンをつけたい
-
マニュアルエアコン「USE WITH...
-
液が冷えているのに、ラジェー...
-
エアコンの送風口から風が出ま...
-
WRVは後部座席エアコンがついて...
-
車エアコンの外気導入を設定で...
-
ハイブリッドでエアコン連続使...
-
ダイハツ軽のインパネの外し方...
-
トヨタ ルーミーのエアコンにつ...
-
プリウスに乗っています。 エア...
おすすめ情報