dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「永遠に残るものは何もない」という言葉を表す言葉は「諸行無常」位しかないですかね?
諸行無常もそういう意味じゃなかったでしたっけ?

別に四字熟語である必要は無いのですが、漢字で構成されている言葉というのが条件になるのです。

思い当たるものがありましたら、ご教示ください(複数でも大歓迎です)
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

こんにちは。


頑張って調べてみました^^

四字熟語

・生死無常
・無常迅速
・老少不定
・会者定離
・泡沫夢幻(夢幻泡沫)
・飛花落葉

四字熟語ではないですが、いずれもはかないことのたとえです。

・邯鄲の夢
・邯鄲の枕
・一炊の夢
・盧生の夢
・胡蝶の夢
・槐安の夢
・南柯の夢

・朝顔の花一時
・飛鳥川の淵瀬
・槿花一日の栄
・浮生夢の如し
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お時間割いて頂きまして、本当にありがとうごさいました!!!

お礼日時:2009/07/31 18:40

それをいうなら盛者必衰ではないでしょうか


今におきかえるなら
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうごさいました!

お礼日時:2009/07/31 18:39

諸行無常があるなら、やはり「平家物語」から「盛者必衰」


また、古代ギリシャの哲人の言葉になりますが、漢字なので引くと、「万物流転」。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。ご回答、ありがとうごさいました!

お礼日時:2009/07/31 18:38

無い頭使って考えました。


栄枯盛衰とか
生者必滅とか
でしょうか(^^;)?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうごさいました!

お礼日時:2009/07/31 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!