
履歴書を作成しています。
写真を貼る箇所に、
「○ヶ月以内に撮影した □x△cm 上半身 無帽」
といったことが書かれていますが、この場合の「上半身」というのは
一体どのような意味なのでしょうか?
一般的な照明写真というと、ふつうは胸から上を撮ると思うのですが(BOX型の案内に従って撮る写真機など)、
一方、私の語感では「上半身」というと、腰から上くらいが写った写真を用意しないといけないように感じます。
この場合、写真屋さんに頼む等して、腰から上の写真を撮るべきなのでしょうか?
それとも、履歴書でいう上半身というのはよくある胸から上の写真で問題ないのでしょうか?
判る方いらっしゃいましたらご教示いただけませんでしょうか。
※ いま手元にある数社の指定履歴書にはどれも、「上半身」と書かれています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その一般的な照明写真(正:証明写真)の考え方で良いです。
ヘソから頭の先までを撮った履歴書の写真など見た事が無いですよ。
ちょっと考えすぎです。
もちろん、モデルなどの履歴書であれば違うのでしょうが‥因みにどんな業種ですか?
ありがとうございます。
文字も間違ってますね。言われて気づきました。
なにぶん初めての経験なもので、細かいところで気になってしまって。
常識的に考えてそれでいいですよね。
因みに医療関係で病院の採用面接をいくつか受けます。
ファッションをどうこう見る業界では全くないので、komatta8さんの仰るとおり関係ないですね。
No.6
- 回答日時:
枠の大きさがマチマチでも、胸や顔の比率が変わるだけ‥と考えれば良いです。
何度か、細かい回答で済みません。
私も休みにやる事が無いせいか、此処までお節介になるのも笑えますが。(笑)
医療関係なら間違いなく今回の一般的な考えでOKです。
ついでにですが。
400円程度で街中の機械で撮れると思いますから、お手持ちの写真が違ったら撮り直しをお勧めします。背景はブルーより白い方が良いと思います。確かフジカラーの機械はキレイに撮れたと思います。結果的に背景がブルーだったら許してください。しかし光源がシッカリしているので十分キレイには撮れます。
また、履歴書の名前や住所のふりがなは、”ふりがな”ならひらがなで、”フリガナ”ならカタカナで記入するように。これも常識です。
頑張ってください。
わかりました。
いま手元にある写真で問題ないようなのでこれを使います。
少ない情報の質問文で、何度も回答いただきありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
回答者様には悪いですが、
>写真の裏に自分の名前と連絡先を書いておく、という裏技があります
これは常識です。
しかし良いアドバイスをされていると思います。
常識ですか。
自分のいる環境ですと他との関わりが薄いせいか、世間ズレしていることも多く、
時の総理の言葉も強ち間違いではないのではというくらいで
お恥ずかしい限りです。
No.4
- 回答日時:
あなた様が持っている履歴書の、写真を貼る枠の大きさ(タテ、ヨコ)を教えてください。
一般企業なら、例え先方指定の履歴書でも常識外れの写真添付は要求しません。
普通はおおむね、4センチ×3センチです。
もし、この大きさでヘソから頭の先まで入る写真を要求する企業があったら可笑しな企業ですし、逆にあなた様がそんな履歴書を出したら採用されませんよ。
たしかに照明写真というと、
だいたい3x4cmくらいだと思うのですが、手元の用紙では
4x5cmのものがあったり、パスポート用のサイズで、
となっているもの(海外従事活動に熱心なところだからでしょうか?)もあったりして
通常と比べて少し大きいなと感じたのも、ふと疑問に思ったきっかけです。
それにしても、このサイズで上半身全部が写った写真はありえないですよね。
冷静に考えたら仰るとおりですね。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
先日、就職セミナーで写真の話しがありました。
履歴書に張る写真は、3分間写真よりも写真屋さんでサイズを申し出て撮ってもらう方が良いそうです。フロッピーに残して、また必要になった時にそこから焼いてくれます。
どこから上を撮るかは、だいたい胸から上で良いですが、写真屋さんがちゃんと履歴書用の撮り方をしてくれます。
ちなみに、講師の話によると写真を履歴書に張る前に、写真の裏に自分の名前と連絡先を書いておく、という裏技があります。万が一剥がれ落ちてしまった時に、裏を見て参考にされることがあるそうです。
ありがとうございます。
胸から上でいいですね。
写真の裏に名前を書いておくといいというのは自分もむかし聞いたことがあります。
いま言われて思い出しました。やっておきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の写真のサイズが合いません 証明写真機で履歴書サイズに指定し撮影したのに貼り付けてみたら上下左 5 2023/06/19 16:24
- その他(暮らし・生活・行事) 契約更新の為に、履歴書を書いて、履歴書用に社員の方がデジカメで写真を撮ってくれました。 撮ってくれた 1 2023/01/31 15:59
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の写真について 大学生です。アルバイトに履歴書を持参するのですが、履歴書に添付する写真について 1 2023/08/08 13:15
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書に載せる顔写真って写真屋さんで撮ってもらってますか? 駅などにある証明写真機で撮りますか? 写 3 2023/02/28 19:25
- 面接・履歴書・職務経歴書 高校生です。 人生初アルバイトをするので、履歴書に貼る証明写真を撮りに行きました。 初めてだったので 2 2023/03/09 22:55
- 面接・履歴書・職務経歴書 オンライン面接について 2 2023/04/16 06:44
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書に貼った証明写真と面接当日の髪型は合わせた方がいいのでしょうか? 証明写真は髪を下ろして撮影し 3 2023/05/31 18:46
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の背景色は青って決まっているんですか? 証明写真機で履歴書に貼る写真を撮ってきたんですが背景が 5 2023/06/19 21:43
- 面接・履歴書・職務経歴書 メールで履歴書を送ってくださいってきたんですけど これは履歴書を実際に書いて顔写真も貼ってそれを写真 5 2022/11/10 13:30
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書に貼る写真は、1年以内に撮影していた写真で良いのですか? 5 2022/10/06 15:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書原本の写真についてです。
-
カメラのキタムラさんでの証明...
-
3年前の写真はバレる?
-
就職活動での証明写真について
-
履歴書の写真のサイズ
-
オープンオフィスワード 履歴書
-
面接の写真を撮ろうと思うので...
-
床屋や美容室で松村邦洋みたい...
-
就職活動の写真
-
履歴書写真の期限について
-
就活中に髪型変えてしまいました
-
何日以内という以内の英語について
-
履歴書に貼る写真は、1年以内...
-
履歴書の写真。カラー?白黒?
-
履歴書に写真を貼り忘れました。
-
履歴書の写真
-
就活をしています。 履歴書に貼...
-
単発バイトで履歴書ではないの...
-
履歴書の写真、自分で撮ってもOK?
-
アルバイトの名札用の写真
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
履歴書の写真は写真用用紙の必...
-
履歴書に写真を貼り忘れました。
-
就活中に髪型変えてしまいました
-
履歴書の写真はパソコンで貼り...
-
何日以内という以内の英語について
-
履歴書原本の写真についてです。
-
3年前の写真はバレる?
-
TOEICの受験票の顔写真について
-
就活のエントリーシートの「あ...
-
履歴書の写真のはがし方
-
就活 エントリーシートの写真...
-
履歴書の写真のサイズ
-
メールで履歴書を送ってくださ...
-
履歴書の写真。カラー?白黒?
-
オープンオフィスワード 履歴書
-
履歴書の写真はスーツ以外不可?
-
就活をしています。 履歴書に貼...
-
履歴書の写真を失業保険の証明...
-
就職活動の写真
-
就職活動での証明写真について
おすすめ情報