アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さんご存知のとおり、ロンドン-パリ間には「ユーロスター」という
高速鉄道が運行されており、同区間を約3時間で結んでいます。

日本においては、新幹線の鉄道網が高度に発達し、時速300km近いスピードで
主要都市を結んでいます。
しかし、イギリスには時速300kmの国内の都市間の高速鉄道がありません。
例えば、「ロンドン-エディンバラ」「ロンドン-グラスゴー」
「ロンドン-カーディフ」の区間に高速鉄道があってもいい気がします。
ロンドンからエディンバラまで5~6時間だと思いますが、時間かかりすぎ
じゃないですかね?(これじゃほとんどの客が飛行機では?)

同じヨーロッパでは、フランスもドイツもイタリアもスペインも
高速鉄道が国内にあるのに、鉄道発祥の国イギリスにそれが無いのは
すごく意外に思います。

イギリス国内にはどうして高速鉄道が無いのでしょうか?
イギリス国鉄が民営化された時に100社に分裂して混乱を引き起こした事と
何か関係ありますか?
イングランドに対する、スコットランド・ウェールズの対立意識に何か
関係ありますか?

A 回答 (3件)

イギリスに高速鉄道はあります。


インターシティーと呼ばれている列車で時速200kmで走っています。
ロンドンからエディンバラまでは4時間半でいけます。
イギリスも300kmの高速鉄道を計画しているので完成するのを待ちましょう。
    • good
    • 0

 在来線の線形が良すぎて、高速新線の整備効果(速達効果)が弱いというのがその理由でしょうか。


 
 イギリスの在来線の大半は150年以上前に建設されたものなんですが、舗装道路を爆走する郵便馬車に性能の悪い初期の蒸気機関車で対抗するために、直線主体で建設されています。そのため、線区によっては非電化区間でも国鉄時代の新幹線と同等の200km/h運転が可能で、ロンドン~エディンバラ間630キロも、線形の悪い西海岸経由だと5~6時間ですが、西海岸経由なら4時間半で到達可能です。
 これに対して、最高速度300km/hの高速新線を建設すると、1時間半~2時間ほどの所要時間短縮が可能となりますが、必要とされる建設費は数兆円、沿線人口から考えると、そこまで金をかけて飛行機から客を呼び戻すのは費用対効果という点ではあまり得策ではないということになるかと考えられます。

 ドイツ、フランスに関しては、そこそこ在来線の線形はいいものの、イギリスのように新幹線なみの表定150km/hを長距離にわたって出せるような区間はほとんどない(もっとも、パリ~ボルドー間などは線形がいいので、高速新線化は比較的短距離に留まったようですが)ので、高速新線建設が盛んになったと解釈していいのではないでしょうか。

 現在、比較的在来線の表定速度が低く、時間短縮効果の高いロンドン~バーミンガム間での高速路線建設計画が進められていますが、これに関しても、費用対効果を考えると余り効率がよくないので、実現されるのかどうか・・・という状態であるといわれています。

 ちなみに
>イギリス国鉄が民営化された時に100社に分裂して
>混乱を引き起こした事と何か関係ありますか?
 直接の関係はないですが、イギリスの鉄道ネットワークは大陸と孤立しているためその重要性が低くみられていて、その結果、鉄道への投資があまり行なわれないとか、民営化が行なわれる、とかいう結果になっていると解釈することは出来るかと思われます。
 英仏海峡トンネルが出来ても、イギリス国内は車両限界が日本以上に小さいとか言う問題があって、大型コンテナ等の直通が難しいので、この問題は容易に解決しないのかな、とか思ったりもします。
    • good
    • 0

>イギリス国内にはどうして高速鉄道が無いのでしょうか?


 
インターシティーという高速列車がロンドンと主要都市間を運行している。
100万都市がごろごろしている日本と比較してはいけませんよ。
例えばロンドン-カーディフ間は2時間で結ばれているが、カ-ディフ空港は国際線のみで鉄道とは競合していない。
また欧州大陸各地へ向かう乗客は、途中のレディングのホーム上で荷物を預けヒースロー空港直行バスを利用する。
観光の主流は年金受給層の老人が多く、そんなに急ぐことは無い。
若者は収入が低いので貧乏旅行が多く、これまた高速列車など不要。
仮にロンドン-カーディフ間に新幹線を計画すれば、ブリストル湾の海底トンネルを新幹線用に新たに掘らねばならず費用対効果が非常に悪い。
 
>イギリス国鉄が民営化された時に100社に分裂して
まったく関係有りません。
長い間に列車から乗用車に交通機関の主流交代が起こり、鉄道経営の採算性が低下したことから民営化したのだが、高速化してもしなくても採算性向上の見通しは難しいだけです。(日本の郵政民営化に似ているね!)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!