
No.7
- 回答日時:
こんにちは
会社の解散とのこと大変ですね。
いろいろ皆さんお答えの様ですが私も最初の佐川急便に賛成です。
他のセールス関係の業務はかなりセンスの問われるものですし、どうでしょう?かなりの方が適応できない職種だと思います。
その点運送屋は体力勝負です。土曜日曜も当たり前に出勤して働いてください。夜も11時前後帰宅は当たり前。それで月に50万以上は稼げます。
でも体力勝負なのでもう少し月収の希望を下げて長くできるお仕事を探されたほうがいいように思いますが・・・
この度は誠に有り難うございました。
大変参考になりましたと共に、わざわざ回答を寄せて下さったことを心から感謝しております。
現在は職種・仕事内容を云々できる身分ではないため、
なりふり構わず善後策を思案しております。
まだ模索中ではありますが、貴重なご教示を忘れることなく頑張ります。どうも有り難うございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
No.6
- 回答日時:
たいへんですね。
でもお若いですから、やる気さえあれば、道は開けます。大丈夫です。手っ取り早く稼ぐには、形のある「モノ」を売るのが、一番即効性があると思います。
スペースが少ないので、超具体的なお話をしましょう。ひとつの例は、「電話台」を「商店」に売るのです。電話台とは、机の上にちょっと浮いた形で電話を設置できる台です。価格にして4~5千円。アスクルのカタログなどには、当然載っています。これは、雑然とした机の上が有効活用でき、スペースの節約やらなにやら・・・とにかく便利なのです。4~5分間説明して、お、便利だなと気に入ってもらえて、それが気軽に買える値段であり、小さい商店なら、アスクルのカタログも届いていない・・・という状況のもとなら、20件飛び込めば、1件は売れます。1日200件飛び込めば、10個売れます。1個2000円の粗利益があれば、月4~50万円の稼ぎになります。
商品は問屋から定価の50%以下で仕入れられるはずです。現金を持っていけば、卸してくれない問屋はありません。商店は全国に数百万軒ありますから、1日200件回っても、売り先がなくなる心配はありません。
営業力はいりません。ひたすら件数を飛び込むだけでいいのです。200人のお客さんの中には、10人ぐらいは、あなたと話があう人が必ずいますから。飛び込むうちに、自然に営業とは何か、がつかめるはずです。(逆に、飛び込まない人には、つかめません)
もし、営業の仕事をしたことのない人がこの文章を読むと、うそかまことか、冗談ともとれる内容と思われるかもしれません。が、商売とはこういった、結構単純なことなのです。200件といっても、おそらくほとんどは1分も話をすることができません。(買ってくれる10件は10分以上かかりますが・・・)だから、この件数をこなせるのです。
電話台はあくまで一例です。自分が便利だと思い、説明しやすい商品を、カタログの中から探し出して、カタログの届いていないユーザーに、なるべく値引きをせずに売るということです。
36歳なら、十分できることです。もし、この内容のことを1年間続けられれば、月収50万どころか、「100万円」も現実的な数字に感じられるようになっていることでしょう。
本当はこんなちょっとのスペースでお話できる内容のことではないのですが、ないよりはましだろうと思い、アドバイスさせていただきました。少しでもご参考になれば幸いです。
この度は誠に有り難うございました。
大変参考になりましたと共に、わざわざ回答を寄せて下さったことを心から感謝しております。
現在は職種・仕事内容を云々できる身分ではないため、
なりふり構わず善後策を思案しております。
まだ模索中ではありますが、貴重なご教示を忘れることなく頑張ります。どうも有り難うございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
No.5
- 回答日時:
外資系生保の営業で、フルコミッション制のところなら、一年目でも初年度補給金+コミッションで50万円×12ヶ月=600万円くらいは無理な数字ではありませんよ。
2年目以降は努力と才能次第で上限無く稼げ、1億円プレーヤーも夢ではありません。
しかし、かなりの営業的センスと知識欲がないと稼げない仕事ではあります。
この度は誠に有り難うございました。
大変参考になりましたと共に、わざわざ回答を寄せて下さったことを心から感謝しております。
現在は職種・仕事内容を云々できる身分ではないため、
なりふり構わず善後策を思案しております。
まだ模索中ではありますが、貴重なご教示を忘れることなく頑張ります。どうも有り難うございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
upsetさん、こんばんは。
文章を拝見致しまして、配偶者有り、扶養家族ありでの出来事大変な事と拝察致します。
自分一人ならなんとでもなるでしょうが、家庭もあり、ましてや将来の事も考えなければならないともなりますと、本当に大変ですよね。
でもね、必ず有るんですよ。高収入の仕事は!
私も会社が倒産になったとかではないのですが、多分に洩れず仕事は三回も変わりました。
今は一番低収入の仕事ですがね。
さて本題に入りましょう。
まず(1)はNO1の方がおっしゃってた宅配便の「佐川急便」や「黒猫ヤマト」の契約社員。これは大きいですよ。
私の知り合いなんか常に70~100万の月収です。
その変わり常に「俺は人間ではないような仕事量をこなしている。事故か身体の調子が悪くにならないのが不思議だ」って言っています。
(2)遺体を扱う仕事。何らかの理由で腐らないようにホルマリン漬けしなければならないような場合に、お役に立てる仕事です。
知り合いが夜間フルに働いて80~100万かせいでいます。その変わり家に帰ったらすぐに風呂に入って、石鹸でこすってヒリヒリするくらい洗わないとホルマリンの臭いがとれないと嘆いていました。
(3)救急病院や葬儀屋さんで死体を棺桶に入れる前に、きれいにしてあげてお化粧(女性の場合)をしてあげる仕事。
上記の正社員がいやがりますので、たいていアルバイトや専門の人にさせているそうですので高収入です。
しかし、全部見て考えてみますと人がいやがる仕事ばかりですよね。
でも、本当に高収入を得ようと思いますと、今の世の中これくらいしないとダメではないでしょうか?。
ましてやupsetさん。嫁さんもいて子供もいるんでしょう?
スミマセン。最初は大変ですねと書きましたが、文面から見てよくよく考えたら「何甘えてるんですか」って思ってしまいます。
この不景気な昨今、そんな都合のいい仕事あるわけないですよね?
言うまでもなく、upsetさんも、みんなリストラや会社の倒産、更正法とかナンタラで四苦八苦しながら頑張って生きているんですよね。
失礼ながら文面からせっぱ詰まっているように見受けられないのですが・・・・。
大変厳しい事を申し上げますが、おそらくupsetさんに「死んでもお前たち家族は俺が守ってやる」っていうくらいの気質が無いと、上記のいずれの仕事に就かれてもダメでしょうね。
過去の地位や云々どうでもイイじゃ無いですか。
発憤しましょうよ!
今こそ、男の心意気を見せましょうよ!
どんな仕事になっても信念をを持って頑張って下さい。
以上、gokurakuyamaでした。
この度は誠に有り難うございました。
大変参考になりましたと共に、わざわざ回答を寄せて下さったことを心から感謝しております。
現在は職種・仕事内容を云々できる身分ではないため、
なりふり構わず善後策を思案しております。
まだ模索中ではありますが、貴重なご教示を忘れることなく頑張ります。どうも有り難うございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
私の経験から・・・、いきなり初任給70万稼ぎました。
ペンキ屋さんの営業です。ペイントハウ○とか、多摩塗○サービス協会とか、そういった所です。1日200件、ピンポンして、180件結構です、と言われても、20件は話を聞いてくれます。家の外壁の塗り替えを勧める仕事です。たいていいつでも求人しています。腰掛ならお勧めです。かなり嫌気のさす仕事です。2ヶ月目40万、3ヶ月目30万、4ヶ月目で15万になり、辞めました。人格をなくす事が必要です。この度は誠に有り難うございました。
大変参考になりましたと共に、わざわざ回答を寄せて下さったことを心から感謝しております。
現在は職種・仕事内容を云々できる身分ではないため、
なりふり構わず善後策を思案しております。
まだ模索中ではありますが、貴重なご教示を忘れることなく頑張ります。どうも有り難うございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
ちなみに HPで確認してみると
給与 400.000円以上
だそうですね。
ま、車の免許がないと仕事できないと思いますが、
いつまで、体が持つのか心配です。
参考URL:https://www2.sagawa-exp.co.jp/publication/wanted …
何度もご親切に有り難うございました。
早速ホームページを当たってみました。
よく検討いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 56歳独身男性です。現在パートとアルバイト掛け持ちで保険等引かれて 月に17万です。職安で正社員の応 11 2023/02/23 07:45
- 転職 40才未婚女性です。現在就職活動中なんですが、恥ずかしながらこの歳で何の仕事がしたいのか分かりません 7 2022/07/08 22:44
- 片思い・告白 65歳・75歳からの健康保険(国保)と住民税についての質問です 1 2023/05/13 09:48
- アルバイト・パート 50万円クラスの高性能デスクトップPCを購入したいという切願があります。 この切願を比較的容易に実現 5 2022/05/28 12:51
- その他(悩み相談・人生相談) 38歳の私が月収50万以上稼げるようになる可能性何%?最終学歴は中卒、職歴なし、精神疾患あり、肥満。 6 2022/05/11 16:19
- 高齢者・シニア プロ野球選手はどうして資産を失う? 5 2023/07/01 12:21
- 婚活 ダサい彼氏と付き合わせたがる女友達について 2 2022/07/02 11:53
- 会社・職場 生活が厳しいです 10 2022/05/25 11:11
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- 会社・職場 本業を続けるか変えるか悩んでおります 4 2022/07/23 20:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無職という焦りから妥協してで...
-
無職という焦りから内定先を妥...
-
無職という焦りから妥協してで...
-
面接官には含んでいる意味も全...
-
面接官には言葉に含んでいる事...
-
無職という焦りで妥協してでも...
-
転職活動中25歳の高卒無資格で...
-
前職の同僚の方が少し気がかり...
-
トヨタ期間工の広告がよく動画...
-
どうしても受かりたいです
-
葬儀屋っの仕事ってどうてか?
-
転職は悪なのですか? 「転職市...
-
新しい仕事への挑戦
-
30歳からの新しい職業
-
質問するにあたり、以下に記載...
-
転職をされた方は、何で応募し...
-
転職の際に人材紹介会社を使う...
-
店舗開発の仕事ってなんで転職...
-
職場環境の良さをアピールする...
-
30歳からの未経験転職
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職の際の学歴についてです。 ...
-
もう元の職場に戻るのが辛いの...
-
キャリアアップやスキルアップ...
-
休職→転職の転職面接の始めるタ...
-
ドアトゥドア通勤100分の毎日1...
-
転職サイト、本当にちゃんとし...
-
転職後の給料について
-
精神科の先生に転職の質問をし...
-
失業して完全無収入になった時...
-
専門職フリーランスで安定的に...
-
公務員に転職するも短期で退職...
-
転職して一週間心折れそうです...
-
転職するか迷っています。
-
交通誘導警備員の仕事 をしたら...
-
二択
-
採用頂きましたが、情けない話...
-
会社を退職してから仕事を探し...
-
収入を増やしたくて転職考えて...
-
20代後半で全く未経験の仕事に...
-
31歳からの転職
おすすめ情報