
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
felicitas rosea です。
felicem は「幸せな」という形容詞 felix の単数対格です。英語などでは felic- の形(語幹と言います)で借入られていることが多く、主格では語幹が分からないので辞書などの語源解説では対格や属格を挙げていることがよくあります。また、形容詞は男性単数主格を代表形とします。-itas の語尾の名詞は女性名詞です。形容詞はそれが関わる名詞の性に合わせます。形容詞は後置されることが普通ですが前置でも間違いではありません。
単数
主格 felicitas rosea
属格 felicitatis roseae
与格 felicitati roseae
対格 felicitatem roseam
奪格 felicitate rosea
複数
主格 felicitates roseae
属格 felicitat(i)um rosearum
与格 felicitatibus roseis
対格 felicitates roseas
奪格 felicitatibus roseis
全然私の予想と違いました;
ラテン語はメルマガをたまに呼んだりしているんですが難しいですね。
少しずつでも理解できるよう勉強していきたいと思います。
ご丁寧な回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) MVしか思い出せない曲のタイトルを知りたい! 1 2023/06/15 12:43
- 英語 femaleのfeは否定後?それともラテン語から来てるだけ? 昔学校の先生に 「femaleは差別用 3 2023/06/03 17:21
- 日本語 方言は無くなるべきですか。 皆さん、こんにちは。日本語を専攻しているスペイン人のパウです。最近、日本 8 2022/05/11 19:52
- ガーデニング・家庭菜園 小さい小さい赤い薔薇を探しています。 リトルウッズ(マイクロミニバラ)くらいの大きさの赤、もしくは濃 3 2023/05/20 00:01
- ガーデニング・家庭菜園 この植物の名前を教えてください 6 2022/05/08 09:11
- その他(悩み相談・人生相談) 失礼かと思って聞けませんでした。。。と言う心理。 1 2022/11/06 15:13
- ヨーロッパ 意外とイギリス・ケルト系地域 ウラル語族系 会釈 1 2022/07/27 17:19
- その他(言語学・言語) 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン スペシャル」の劇中劇オペラ「The Songstress Ari 1 2022/12/20 12:20
- 筋トレ・加圧トレーニング プロテインについて 大谷翔平選手が試合中に飲んでいるピンク色のタンパク質飲料?は何ですか?メジャーの 2 2023/07/20 16:47
- 中学校 口語自由詩・文語自由詩について 3 2023/05/29 11:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロシア語で、わからないところ...
-
次のラテン語魔法陣について背...
-
ドイツ語 人に対する間接目的...
-
「でさえ」の使い方について
-
ロシア語の小数
-
名詞を二つ並べるのはOK?
-
「した」、「していた」、「し...
-
HWCと呼ばれるトイレとは?
-
文書を書くときの用と様の使い...
-
「申し上げる」と「申しあげる...
-
“ゆな”は外国語でどういう意味...
-
長い間
-
ドイツ語で「Wissenschaft」の...
-
メモ帳を開いたところ、文字の...
-
「どうとでもなる」とはどうい...
-
wow weeの意味を教えてください!
-
そっかそっか とはどういう意味...
-
brush up の使い方
-
1:Nの「N」は何の略?
-
月上旬
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「でさえ」の使い方について
-
ドイツ語 naechsten Freitag
-
彼{ノ/ガ}乗っている車は高...
-
次のラテン語魔法陣について背...
-
ラテン語の和訳
-
余格とは?
-
ロシア語で湖の深さ
-
ラテン語の文法用語を教えてく...
-
ロシア語で、わからないところ...
-
ロシア語の小数
-
HWCと呼ばれるトイレとは?
-
「申し上げる」と「申しあげる...
-
名詞を二つ並べるのはOK?
-
HIPHOPアーティストが
-
Momsie and Popsicalという歌詞...
-
“ゆな”は外国語でどういう意味...
-
「した」、「していた」、「し...
-
メモ帳を開いたところ、文字の...
-
文書を書くときの用と様の使い...
-
「とおり」か「どおり」の使い方
おすすめ情報