
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
結局のところ、yuururiさんが何をしたいのかということによると思います。
利用環境(NTT局舎からの距離など)にもよりますが、ただ情報収集のためだけにWebを見る程度であれば、ADSLで充分でしょう。
自前でサーバを持ってHPを開設して・・・となると上りと下りの速度が同じ光がいいでしょう。
ご質問からして、ヘビーな使い方はされないと思いますので、ADSLで充分なのでは・・・と推測します。
速度が何Mと言われてもピンと来ないですよね。
普通のHPを見る程度なら数M出れば充分ですし、それ以上速くなっても体感速度はあまり変わらないと思います。
ご参考になりましたでしょうか?
No.4
- 回答日時:
光ファイバー(FTTH)って、その金額に見合うコンテンツがなくて、魅力無いですね。
普通のHP見るだけでしたら、1Mbps以下で繋がりますので、それ以上は必要ないです。
動画(ストリーミング)も、多くは2Mbps以下ですから、3Mbpsあれば、それ以上の速度は無駄な速度です。
yahooしていますが、IP電話も問題なく使えているし、この夏以降からは、地方でもADSLでTV放送も始まります。
レンタルビデオさんに行かなくても、オンラインでビデオが見られると楽しみにしています。
最低2Mbps必要とのことなので、4Mbps程度あれば十分楽しめると思っています。
http://www.bbtec.net/ybb/bbcabletv/
光ケーブルはADSLの5~10倍の速度で繋げられるサービスです。しかし、普段は1Mbpsも使っていません。
値段にあったサービス(ネットTVやTV電話 など)コンテンツが充実すれば、考えるかもしれません。
参考URL:http://www.bbtec.net/ybb/bbcabletv/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 アインシュタインのアッカンベー相対論信者の洗脳を解くにはどうしたら? 5 2022/10/17 07:16
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- FTTH・光回線 賃貸のインターネットのことで質問です 4 2022/09/04 17:02
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- その他(インターネット接続・インフラ) ネットの引っ越し方法について 一人暮らし 3 2022/08/02 20:34
- 物理学 特殊相対性理論に関する質問です。 2 2022/03/25 17:30
- フリーソフト 度々Zoom会議中に大きなビープ音がしてZoom自体がフリーズします。 4 2022/05/11 17:24
- 物理学 特殊相対性理論を、完全否定に成功~ガンマの数式は、成立しない。 2 2023/03/08 19:30
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- インターネット 最近、NTT東日本はVDSLのマンションを光配線に変えたがっている様子です。特にMDFやIDFまで光 3 2023/02/19 22:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Citraでゲームをしているのが場...
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだ...
-
1000BASE-Tのネットワーク速度
-
jcom 320m というWi-Fiが無料で...
-
光回線1G契約です。 無線LANだ...
-
OCNの光に変えました。
-
光ファイバーっていいですか?
-
光100Mと1GBって体感速度は段違...
-
10M位のファイルをダウンロード...
-
クラウドサービスで発信業務を...
-
1GBのデータをコピーする時間
-
最低限必要な速さはどれくらい?
-
回線速度が遅い原因が分かりません
-
USBハブを使うと速度は遅くなる...
-
CPU動作消費やメモリ消費などの...
-
無線LANに切り替えたいのですが
-
カテゴリー6に変えたら接続で...
-
Windowsファイアウオールとディ...
-
2台同時に無線LANすると遅くなる
-
Wi-Fiに接続して最大が1.8mbps...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Citraでゲームをしているのが場...
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだ...
-
jcom 320m というWi-Fiが無料で...
-
1GBのデータをコピーする時間
-
NTTのルーター(PR500KI)を使...
-
IPv6接続にしたのですが、アッ...
-
光100Mと1GBって体感速度は段違...
-
テレワークでの作業。回線の上...
-
MTUとRWINの設定して速度を上げ...
-
ルーターからクライアントのス...
-
mSATA SSDに「OSを」導入すると...
-
光ファイバーなのに反応が遅い。
-
パソコン性能とインターネット...
-
YOUTUBEの動画が途中で...
-
接続速度が遅いんです・・・
-
WZR-HP-G302Hでの300Mbp接続
-
Bフレッツを速度Upしたのに無線...
-
VPN時の速度
-
光ファイバーなのに速度が遅い訳
-
ADSL,Yahoo!BB 50M と 50M Revo...
おすすめ情報