あなたの習慣について教えてください!!

昨晩の20時頃、近所の雑木林の散歩している時に、草むらで不思議な虫を見つけました。
蛍にそっくりな光を放って居たため、てっきり蛍かと思い、
そっと手に乗せたところ、全く違う形態をしていました。
暗がりで気持ち悪さもあり、すぐに放り投げてしまったのですが、
今から思うと持ち帰って写真でも撮っておけばよかったと後悔しています。
下記の特徴で種別が特定できますでしょうか?
・埼玉県の雑木林の草むらの葉上で捕獲
・高台の上で、半径500m以内に水場は無し(蛍の幼虫では無いと思う)
・体長3cmほどの細い芋虫(黒川虫に似ている)
・発光色は蛍に酷似、発光部位は不明、

街灯も無いので見間違えではありません。
お判りの方がいらっしゃいましたら参考までに教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

NO.1のものです。

補足ですが、幼虫のような感じでしたらマドボタルではないかと
    • good
    • 1
この回答へのお礼

陸生の蛍が居るとはおもいませんでした。
おそらくマドホタルだとおもいます。
地元でン十年暮らしていますが、初めて知りました。
勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/02 11:24

蛍の幼虫は光るんだけど成虫とはまったく違う形をしているのがある。


芋虫みたいな形。
最近の子は触れないだろうな。

参考URL:http://www.coara.or.jp/~ynakamra/youchuu.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般的なゲンジやヘイケ蛍の幼虫は水場にいますよね。
今回見たのは上記の幼虫ではありませんでした。
ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2009/08/02 11:27

多分ホタルじゃないかと思います。

幼虫の頃から陸生のもいたと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報