プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。洗濯機のことで質問させて下さい。

以前使っていた洗濯機がイカレてしまったので、新しい
洗濯機を購入してから一週間たちました。
(日立全自動洗濯機、NW-5HRです)
今のところエラーが出たりすることはないのですが…
タイトルの通り、脱水時に「ガタゴトッ」と音がして、
「何事か?」と思って脱水が終わって中を見てみると…
衣類が左側か右側に綺麗にかたよっていることがまれにあります。

原因をネットと自己分析で調べてみたところ………

1.洗濯機が水平に設置されていない
  これに関してですが、洗濯機を設置してくれた電気屋さんに
「水準器の気泡が中心になっていませんよ」と私が指摘すると、
電気屋さんは「気泡が半分以上円の中に入っていれば大丈夫です   よ。」と言いました。(今の水準器の気泡は少しだけ上に偏ってい  ます)
無理に水平に設置しようとするとあっちがガタついたり、こっちが
ガタついたり…とすったもんだだったのであまり触っていません…
(重いですし)
2.洗濯物、水量が少なすぎる?
これは私の思い込みなのですが、私は一人暮らしなので洗濯物の量  も少ないです。(洗うものはシャツ、スパッツ、下着、フェイスタ  イル2枚程度)水量も一番少ない量で洗っています。(一番少ない  水量は20Lです)母に相談してみると「洗濯物が少なすぎる」と  一言。そうなんでしょうか…?
あと…洗濯機の説明書にあるように、「かさばる衣服を下に」とありましたが、かさばる衣服ってどんなんですか?(恥ずかしながら)

長文で失礼しました。
何かアドバイスをいただければ幸いです。

A 回答 (2件)

洗濯物の形が不特定だからです。



袖の部分と胴体の部分、長さも太さも大きさも違いますよね?

脱水機に対して均等に並べるのであれば、音も無く静かに脱水しますが
この形が不特定ゆえに、脱水の偏りが起きます

細い部分は早く太い部分は遅く、それで脱水のバランスが崩れて、ガタガタいうわけなんです。

かさばる、トレーナーやセーターなど、かさばらない、下着など
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

>細い部分は早く太い部分は遅く、それで脱水のバランスが崩れて、ガタガタいうわけなんです

なるほど、そうなのですか…均一に並べてたつもりだったんですが(汗
また洗濯機に悩まされるかな

お礼日時:2009/08/02 16:50

衣類は洗濯のときに撹拌されますので最初にいくらきれいに並べても脱水の時にはある程度ごちゃごちゃになってしまうのは仕方ありませんね。


洗濯物が少なくて槽内の円周上にまんべんなく並ぶほどの量もなければ確かにバランスが取れなくて回転し始めと停止直前などはがたつくことがあると思います。ただ量が少ないゆえに振動過大でエラー停止することもなく工程終了まで進むのだと思います。機械がエラー停止するのでなければ特に気にすることもないと思います。
あと少量の衣類であっても洗濯ネットにまとめて入れているとそれが一つの塊になってしまうのでがたつきの原因になることはよくあります。

本体の設置について言えば、気泡がぴったり中心に来ているかどうかより、本体の足4本が均等に床に乗っていて手で揺らしても簡単にぐらつかないかどうかの方が重要です。足の下に柔らかい布やダンボールなどを入れてぴったり水平を出しても運転時にはふわふわと揺れ動いてしまい、振動が増幅されてしまいます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
重要なのは気泡ではなく本体の足ですか…気泡ばっか見てましたヨ。
足はしっかり防水パンの上に乗っていて、あまりぐらつきません。

洗濯物の量が少ないとか、あまり関係ないみたいですね。
実家の洗濯機はすごいですから…(母、エラーが出てもお構いなし)

お礼日時:2009/08/03 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!