![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
2児の母です。
お盆の時主人の一週間程の夏休みを利用し2泊3日で主人の実家に家族で帰省する事になりました。
(主人の実家は県外なので)
私の実家は近く電車で1時間弱程です。
夏休み明けに私も実家に帰ろうと思ったのですが、主人の休みもまだあるので主人に私の実家に1泊だけして主人だけ翌日帰って後は私と子供達だけもう少し泊まって帰るから、と提案しました。
しかし夫は夕食だけご馳走になって別に俺は泊まらなくていいよ。
と言います。
私は主人にも一緒に泊まってほしかったのに・・。
両親もその方が喜ぶのでは、と思ったのですが。
そこで質問です。
妻の実家が近い場合、妻が帰省する時は夫は一緒に泊まらないものなのでしょうか?
(去年の夏休みは主人は仕事でいませんでした。)
なんか寂しくなってしまいました。
宜しくお願いします。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_14.png?08b1c8b)
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私自身は妻の実家まで車で1時間半ほどで、お盆正月は1泊だけ泊まって妻子を置いて帰ります。
これは仕事の都合で、暇なときは数泊します。
そういえば私の実家では、姉の旦那が泊まったという記憶はないですね。
姉の家は実家から車で15分ほどなので、泊まっても仕方ないという事と、お祖母さんがいるので、一人では心配という事でしょう。
妻の実家に泊まらない男性は少なくないですよ、いない方が妻も友達と遊べて寛げるとか、理由はあると思う。
そういえば、私の友人ですけど、婿に行きましたけど、妻子を引き連れて実家に泊まったという話は聞いたことないです、車で30分ほどなので、彼は飲みつぶれて泊まりますけど、奥さんは帰ってしまいます。
No.6
- 回答日時:
うちの夫も私の実家に泊まりません(^^;)
うちは夫婦共に田舎が同郷でして、揃って帰省します。
最初は夫の実家に一緒に泊まって、そのあと私は実家に泊まるんですが
夫は一緒に顔出しますけど夜は自分の実家に泊まります(車で5分ぐらい)
理由って色々あると思うんですけど
まず・・私の実家に居てもすることがない
私の父と一緒に飲んだり、食事の時間はいいんですけど
合間っていうか・・男の人ってすることなくないですか?
女性は細かい手伝いもあってエプロンしてればカッコつきますけど。
そんなこんなで、父の晩酌付き合って一緒に夕食を楽しんでくれたら
その後は帰ってもいいよってことにしてます。
あと、夫の家はお母さん1人暮らしなので、
お盆で帰省してるのに息子が嫁の家に外泊でお母さん1人になるのは可愛そうかなという配慮もあります。
まあ・・夜10時ぐらいまで一緒に飲んだり喋ったりしてて
あとは寝るだけですから・・大して変わらないんですけどねえ
それと一番大きい理由は、やっぱり妻としては
「嫁いだ」っていう感覚があるので
その家に馴染むほうがいいし・・っていう思いもあって 泊まります
夫にはそこは要求してないです
ちょっと寂しい・・わかりますよ
私も結婚して最初の帰省のときは「うちに泊まってよ~~」と言って
泊まってもらってました(^^)
私は相手の家に泊まるのに、うちに泊まってくれないのは何故?という気もしてました
でも 段々こういうパターンに馴れてしまいました
今は 夫が私の親と良い関係で 仲良くしててくれたら
泊まるかどうかは どっちでもいいです♪
No.5
- 回答日時:
僕は3児の父親で31歳です。
自分の実家は車で10分、妻の実家は車で1時間のところにあります。
自分の実家は近いので、泊まることはありません。
しかし、妻の実家は1時間かかるので、いつも妻と子供と一緒に1泊か2泊します。(みんな一緒に行って、一緒に帰ります)
正直、1時間ぐらいなら、自分だけ帰っても良いのですが、自分だけ帰えっても特にやることもないですし、我が家には車は一台しかないので、僕が車で帰ってしまうと妻が困りますし、また、迎えに行くのも面倒ですし、一番気にしているのは、自分だけ帰ると、妻の実家を嫌がっているようで、嫁や嫁の両親にも申し訳ないので、ずっと一緒に泊まっています。
実際、別に嫌ではないので、特に苦ではありません。(たまに一人になりたい気もしますが、結局、ひとりだと寂しいような気がして・・・)
ただ、僕の嫁には、姉がおり姉の旦那さんは、昔から泊まらずに一人で帰っていきます。(僕から見たら、義理の姉と子供は泊っていきますが・・・)
というのも、車で15分ぐらいなので、帰ってまた迎えに来ます。
なので、単純に距離が近ければ、帰る人の方が多いような気もします。
とは言いながら、すごく居心地が良ければ、一緒に泊まると思いますので、やはり、それほど居心地が良くないんだと思います。(当たり前のことだと思いますが・・・)
僕が思うに、旦那さんももう少し気を遣って、帰るのであれば、友達と予定があるから帰るとか、奥さんや奥さんの親に、そう思われないように帰るようにするべきだと思います。
ちなみに、これは私の家庭のことですが、僕は働いており、妻は専業主婦です。
なので、自分一人になる機会というのは、年に1回あるかないかです。
なので、たまには一人になりたいなと思う時があります。(浮気とかするわけではなく)
質問者さんの旦那さんもそう思っているのではないでしょうか?
とはいえ、質問者さんは、2泊ではなく1泊を提案している訳なので、質問者さんや質問者さんの親の気持ちを考えたら、1泊ぐらいしてほしいですね!
僕なら、そうします。
No.4
- 回答日時:
私自身ではありませんが、似たような状況の妹&女友がいます。
人それぞれな感じではありますが、
近いとご主人(お相手)は泊まらないパターンが多いようですね。
理由はNo.3のかたも言ってますが、「近いから」だそうです。
そしてそれ以上にご主人(お相手)が「気を使うから嫌だ」
と思っているというのもあるそうです。
(もちろん、こんなにはっきりとあけすけに言うわけではないですよ)
「まぁ、わからなくもないけれど・・・」
って奥様方も言ってましたけど。
ただし、うちの親いわく
「いくら近くても一回くらいは、
泊まっていってもいいじゃないのかと思うけどね。」
だそうですよ。
いつまでたっても他人行儀な感じがするらしいです。
しょせん義理なので赤の他人って言ってしまえば
そうなんですけどね・・・
親的には家族になったのだから・・・という思いもあるみたいです。
なので、ふとした時にちょっと距離を感じてしまう
なんてこともあるそうです。
なので、はっきり言ってみるのもいいかもしれませんよ。
No.3
- 回答日時:
私は逆で、夫の実家が1時間、私の実家が遠方
夫の実家には泊まったことが無いけど、自分の実家には夫婦で泊まってます
1時間だから良いかなっていうのが一番の理由です
それと、夫も特別、自分の実家に泊まろうとしません。
夫だから妻だからというより、近いからが1番の理由です。
夫は私が気疲れする事も考えてくれてると思います。
泊まるなら夫婦で、泊まらないなら誰も泊まらない方が自然かもしれませんが
妻が子供だけ連れて帰省するなんてことは溢れているので、あまり違和感はありません
けれど、泊まって欲しいのなら、お願いしてみてはどうですか?
私もお願いされたら1泊くらいはするかな?と思うけれど
自ら泊まりたい場所ではありません
ご回答ありがとうございます。
確かに私も夫の実家には泊まりたくありません。
でも今回はお互い様のような気もするのですが、納得できません。
寂しいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 妻の実家に帰省 夫は行かないのが普通?? 6 2023/07/28 20:21
- 夫婦 50代の夫婦って、自分の時間も大事ですか? 2 2023/07/31 23:07
- 夫婦 新婚2か月の専業主婦です。新居より実家の方が居心地がいい。 10 2022/10/08 09:09
- 子育て 2人目が欲しいと簡単に言う旦那。 夫婦共に年子で2人目を希望してましたが、私が排卵を毎月していない可 7 2022/07/28 10:21
- その他(悩み相談・人生相談) こういう関係って普通ですか? 3 2023/07/31 22:48
- その他(家族・家庭) 義理関係について思うこと 1 2022/08/29 00:44
- その他(家族・家庭) 9年前に母が亡くなり、7年ほど前に父は再婚しました。 実家は関東、私は関西に住んでいます。 お盆休み 2 2022/12/07 10:02
- 父親・母親 連休に実家に帰省する時は、地元の友達とは会えないですか? 友達と会ったら親から「せっかく実家に帰った 5 2023/01/02 11:52
- その他(悩み相談・人生相談) 叔母さん家に泊まりたくないです。 私は現在東京の大学に通っており夏休み中なのですが、実家に帰省するこ 1 2022/08/15 21:09
- 親戚 義実家に帰省するのに旦那だけ別行動 11 2023/04/03 15:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
帰省したら実家に泊まるのがマナーですか? 実家に泊まらずホテルに泊まるのは親はかなりショック受けるし
その他(家族・家庭)
-
妻の実家に帰省 夫は行かないのが普通??
その他(家族・家庭)
-
結婚したらなんで旦那さんの実家に泊まらないといけないのですか? 近くにホテルがあるのに、ホテルに泊ま
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
娘にいつも付いてきて泊まる婿に遠慮してもらう方法がないか?
その他(家族・家庭)
-
5
実家に帰りたいけど夫についてきて欲しくない
その他(結婚)
-
6
旦那の実家に泊まる・泊まらないで絶対もめるので、実家帰省の件どう触れていいか?
その他(結婚)
-
7
夫の実家に泊まらない方々へお尋ねです。
その他(結婚)
-
8
夫が私の実母にキレました。感想だけでも結構ですので
その他(結婚)
-
9
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
10
里帰り出産で実家に帰る時旦那も一緒に着いてきたらおかしいですか? または生まれた後に旦那も合流みたい
出産
-
11
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
12
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
13
旦那が1人で実家に帰省して泊まるのは、新婚夫婦でもありですか? 結婚し、一緒に住み始めて8ヶ月の夫婦
夫婦
-
14
妻の母親は泊まりにきますか?
父親・母親
-
15
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
16
旦那が私の実家を避けます。 30代の夫婦、2歳になる子どもがいます。 旦那がお正月、私の実家に来ない
夫婦
-
17
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
18
私は実家に帰りすぎですか? 新婚アラサーです。 結婚してから月に2.3回実家に帰ってます。1〜3泊し
夫婦
-
19
年始に嫁の実家に行かないのは、おかしいですか?
その他(家族・家庭)
-
20
私の娘の夫が常識がないのか、困っています。 家にきても自分から挨拶をしません。私がいらっしゃいと言"
その他(家族・家庭)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケンカをして実家に帰った時旦...
-
実家に帰ることを良く思わない...
-
夫婦喧嘩したら夫が実家に帰っ...
-
実家とのつながりが濃い旦那に...
-
社会人6年目の独身男です。特に...
-
日曜日に予定があったけど、急...
-
実家に帰りたいけど夫について...
-
両家顔合わせの際のお土産(名...
-
彼が私の家族と仲良くしてくれ...
-
玉の輿に乗った女は、実家が貧...
-
嫁が親離れ出来なく困っています。
-
嫁ぐ娘に渡す写真は、どうやっ...
-
男の人が奥さんの実家の家業を...
-
私の実家には来たがるのに彼の...
-
月1回の実家帰省って多いですか?
-
通勤時間 VS 実家の近く
-
旦那の実家の住所を調べる方法...
-
嫁入りする際、地方によっては...
-
結婚したら実家には帰れないも...
-
考え方の違い。義親に対する不...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実家に帰りたいけど夫について...
-
妻の実家帰省には夫は泊まらな...
-
実家とのつながりが濃い旦那に...
-
旦那の実家への長期連泊、もう...
-
実家がとっても汚いんです…(長...
-
実家に帰ることを良く思わない...
-
社会人6年目の独身男です。特に...
-
ケンカをして実家に帰った時旦...
-
月1回の実家帰省って多いですか?
-
夫の実家に泊まらない方々へお...
-
昔は嫁に行ったら、実家を頼る...
-
旦那だけ年末年始実家に帰省・・・
-
嫁が実家に帰るのは嫌ですか? ...
-
夫婦喧嘩したら夫が実家に帰っ...
-
男の人が奥さんの実家の家業を...
-
嫁が親離れ出来なく困っています。
-
実家に帰省する私(ダンナには...
-
旦那一人だけで実家に帰るのっ...
-
結婚したら実家には帰れないも...
-
実家が恥ずかしい・・
おすすめ情報