dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘にいつも付いてきて泊まる婿に遠慮してもらう方法がないか?

A 回答 (8件)

あなたな自己中だと思いますよ。


来てくれるだけでもありがたいと思わなきゃ。
皆さんが言うように、夫婦だから一緒にいて当たり前、それより出た実家にしょっちゅう来る娘も問題児ですね。
旦那がいない時に日帰りならしかたないけど、泊まりなら旦那も来るのが普通でしょう。
それが、だめなら子どもができても娘一人で来いと言うのですね?
    • good
    • 1

娘さんを旅行に誘ってはどうでしょう。


レディースプランで安くなるの〜とか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
誘ってみますよー!

お礼日時:2020/07/17 05:12

娘に来るなと言えばいい


嫁いだ娘が 実家にきて泊まるほうがおかしいし
嫁とエッチしたい旦那は一緒に泊まるのは当然
    • good
    • 1

別にいいと思うけど…


何が気に入らないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

娘と、たまに話したいし、婿が嫌いだから仕方ないですね!

お礼日時:2020/07/04 08:06

何となく、私も、わかる気がします。



私の場合は、妹と子供は、たまに遊びがてら泊まりに来ますが、旦那は、話が、合わないし、気を使うから、来ないでって妹に言いました。

親子で、話したい事もありますしね。

なので、娘さんに言うのが、良いと思いますよ。

でも、嫌がる訳でもなく、一緒について来る旦那さんは、優しい方なんだと思いますよ。

我が家も身内の妹でしたが…^_^
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!

お礼日時:2020/07/04 07:37

まず、娘さんにはっきりそれを伝えるのが先です。

伝えているのにダメなら、本人に直接言うしかない。遠回しになどと言うのは聞こえは良いが、問題を先送りにし、こじらせる事が多い。試しに、泊まりに行くとの連絡が有った時に、知り合いなどの先客が泊まるので、無理、を何回か繰り返してみるとか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

来たら、温泉♨️に入りに行ったりしてます。
ご意見感謝します

お礼日時:2020/07/04 08:05

嫁に行った娘が、ちょくちょく実家に泊まりに来るの?


もしもそうなら、まずはそれを改善させるべき
夫婦が一緒に行動すること自体はおかしくもなんともない

あんまり勝手な事言いなさんな
    • good
    • 7

素直に、理由と一緒に本人に伝えるべきです。


遠回しに言われるのが1番傷つきます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

解決しました

はい、ありかとう

お礼日時:2020/07/04 08:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A