
私の娘の夫が常識がないのか、困っています。
家にきても自分から挨拶をしません。私がいらっしゃい"と言うと、初めて"こんにちは"と言います。
帰り際も、家族の誰かにだけ一言軽い挨拶をしたら、他の家族が居たり、見送りに出てきても挨拶をしません。
嫁の夫が実家に帰省するとしって、地元の名産を手土産として持たせようと渡しても、「これ苦手なんです」と断られたらり、、、。
コミュニケーション不足かと思い、こちらから色々と会話の機会をとっていますが、リアクションが極端に薄く会話が成立しません。
因みに、年齢は26歳です。
親戚に相談しても、「最近の若い人はそんなもんだよ」と言われます。
いくら若い世代といっても、ここまでの態度には驚きです。
一応、社会人として働いているのですが、どこか精神的に問題があるのでしょうか?
差別などではありませんが、どう接したら良くなるのか分かりません。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どう接しても改善されない気がします、
もうそういう人なんだと思います。
なんで娘さん好きになったんですかね?不思議ですね、、
いい意味で言うと、おべんちゃらもしない信用出来る人なのかな??
お土産も、苦手と言ってくれる方が私は嬉しいけどなあ、嫌いなものをもらって捨てられるよりはっきり言ってくれる方がいいです。
でも挨拶は、最低限ちゃんとしてほしいですね。
リアクション薄くて、そんなに話さないならあえて、そんなに気を遣って話しかけなくてもいいのかも。
一度娘さんに、リアクション薄いけどどうしたらいい?と聞いてみてもいいかも。。
あとはもう、こんな人なんだと割り切って諦めるしか無さそうですね、、
一定数そういう人いますよね、私も苦手ですが、
チャラチャラして、おしゃべりすぎる男もどうかと思うし、、誠実な人なら諦めるしかなさそうです
ありがとうございます。
そういう人なんですね、、、確かにチャラチャラしてる輩よりはマシですね。
頂いたご意見を参考にさせて頂き、暫くは様子見として、そっとしておこうと思います。
挨拶は、今後の2人の人生の為にも出来る様になってくれることを願います。
No.14
- 回答日時:
自分の子供でも結婚したなら親がとやかく口出しをしない方が良いです、例え親子で有っても夫婦の事は夫婦しか判りませんから、余計な口出しはしない方が娘さん夫婦の為です、じっと見守るだけで良いのです何か相談を受けたなら真摯に相談に乗れば良いだけです。
No.11
- 回答日時:
娘さんのご主人、ひと言で言うと社会化されていない男です。
したがいまして、仕事に就いていらっしゃるとしても、人の後を追うような形でしか仕事は出来ないでしょう。早期に離婚された方が良いと思います。接し方ですが、本人が改善しようという気持ちにならなければどの様な事をアドバイスしてもダメです。その男性、実の父親との関係が不全だったように思います。
No.10
- 回答日時:
かなり変わってるとは思います。
ですが、娘さんが何も思ってなく幸せなのなら、貴方が直接本人に言う必要無いように思うのですが。
もしかすると娘さんは、旦那さんから、実は○○なんだ、と何か聞いて受け入れてる状態なのかも知れませんし。
No.9
- 回答日時:
気になるのはわかりますが、娘さんが何も不満など言っていないなら、静観するのが良いのでは?
子供が出来たら、また変わっていくかも知れないですし。
娘さんの家庭です。
どう接したから良くなるというものではないのかなと思います。

No.7
- 回答日時:
育った環境にもよるかもしれません。
家に人がよく来たり、親戚付き合いが多い家だとそういうことが自然と身につきますが、
そういうことがほとんどなく育ってきた場合はそうなるかもしれません。
また、営業とかの仕事だとそういうことがだんだん身についていきますが、
人との関わりが少ない仕事だと
なにも身に付かないままなのではないでしょうか。
どうしたら良くなるか
本人は何も気づいてないと思うから
こういう時はこうするのよと
教えていってもいいとおもいますよ。
No.6
- 回答日時:
そりゃ発達障害やな。
親が食品添加物を過剰摂取するから、子が発達障害になる。だから最近の子は発達障害程度ならザラ。娘さんにすればゴミ箱の中から頑張ってなんとか食べられるものを探しだしたのだから、これでダメ出しされたら、もうどうすれば良いかわからない。盗みを働かないならましと思いましょうや。まあ日本の将来が案じられるけど。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
娘(※23歳)が同棲相手に暴行を加えられました。
その他(家族・家庭)
-
旦那さんの実家に帰省した時の話なんですが……、 ちょっと腹が立つのでみなさんの回答頂きたいです。 結
その他(家族・家庭)
-
ジャガイモが嫌いなことをごまかしていた妻
夫婦
-
4
夫の笑えない冗談について。
夫婦
-
5
夫と話をするのに疲れた
夫婦
-
6
同居を何故か断られた?
その他(家族・家庭)
-
7
ツリだと思う方はどうぞスルーしてください。 長文です。 私は現在37歳のサラリーマンで妻と2人の子ど
その他(家族・家庭)
-
8
夫婦関係で悩んでいます。 当方、結婚9年が経ちます。 子供は二人、上の子が小学生、下の子が幼稚園です
夫婦
-
9
新婚夫婦で私は妊婦の主婦です。 旦那が今日初めて料理作ると言い出して 作ってくれました。 そしたら冗
夫婦
-
10
仕事から帰ってきて妻が用意したご飯がこれだったらどう思いますか?
夫婦
-
11
私は出来損ないの嫁だったのでしょうか 厳しい意見お待ちしております。 自分の中では最善を尽くしていた
その他(家族・家庭)
-
12
夫が私に内緒で有休をとっているかもしれない
夫婦
-
13
旦那の陰口を電話しているのがバレて修羅場です。 新婚夫婦 当方23歳妊婦、旦那36歳。 内容は「妊婦
夫婦
-
14
24歳 結婚1年目2020年12月に結婚式を挙げ、現在妊婦もして、4ヶ月目に入りました。 夫から離婚
離婚
-
15
今4歳の娘と妊娠3ヶ月です 三日間家の事が出来ず旦那が家の事をしてくれていました 、ですがその後から
その他(家族・家庭)
-
16
長男の嫁のことで少し悩んでいます。
夫婦
-
17
今後、義父母に娘(0ヶ月)を会わせたくありません。長文になってます。 旦那 44歳 私 24歳 義母
その他(家族・家庭)
-
18
新婚なのですが夫婦仲が上手くいっていない
夫婦
-
19
先月 旦那のお兄さんが亡くなりました 旦那が仕事を辞めて就職活動している最中に突然お兄さんが亡くなっ
その他(家族・家庭)
-
20
好きだけど、旦那と離婚したいです。 私20代後半、旦那30。一緒に住み始めて3,4年。 お互いに正社
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
姪っ子と甥っ子
-
5
43歳 パート主婦。子供は二人 ...
-
6
家庭環境についての相談です。 ...
-
7
結婚したら息子は他人と言われ...
-
8
家の新築で後悔ばかりです。(...
-
9
40代の祖父母について
-
10
共働き前提のプロポーズって ど...
-
11
嫁に絶縁されました 60代女です...
-
12
なんか欧米人のジジイって
-
13
両親がいなくなったあと寂しさ...
-
14
実家が遠くて家に帰れないので...
-
15
高校一年女子です。どうすれば...
-
16
老人ホームの身元引き受け人
-
17
娘が開き直ったら
-
18
もうすぐ出産予定の27歳です。 ...
-
19
男性は、女性が辛い時になぜ寄...
-
20
盗難事件について質問です。 私...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
皆様、沢山のご意見を頂きまして、本当にありがとうございました。
また、娘の夫のことで一悶着があり、なかなか皆様にご返信をお返しする事ができませんでした。
頂きましたご意見は、一文一文しっかりと読ませて頂きました。
私の肩を持っていただけるご意見、意外な気持ちの持ち用を知らされたご意見など、
どちらのご意見も今後の私の考えにとても為になりました。
まだ、これから暫くは大変そうですが、頑張っていきます。
皆様、本当にありがとうございました。