
こんばんは。教えてください。
5キロほど太ってしまい、持ち服が着られなくなりそうなので、
ジムに行くことにしました。というのも、仕事上とにかく
運動不足なので。
職場の帰りに(行けるときですが)行くつもりなのですが、
そういったとき、何をお腹に入れますか?
昼から帰るまでは何も食べず、残業をして21:00頃に食事を
していましたが、ジムに行くとなるとそうは出来なくなります。
かといって何も食べずにジムでトレーニングなんて、お腹が
空いてしまって出来ません。でもジムの後に食事をしたら意味が
ありません。
職場からまっすぐジムに行っている方、夜ご飯はどうしていますか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>ジムの前なら消化すると思ったから。
主にこの掲示板の過去質問で学んだことですが、
こういう事はどこぞで研究されて論文が発表され、おおよそ結論が出ています。
100kcalの食事は、どのタイミングで取ろうと100kcalの摂取でありません。
そして総カロリーが多ければ太るし、少なければ痩せます。
つまり、トレーニング前後の食事量ではなく、一日トータルでの食事量に気をつければよい、ということです。
過去質問で、論拠に論文を示されている方の回答はとても為になります。
過去回答を全部よむくらいのつもりで読み込んでみると、
これからどういうトレーニングを行うべきか、
トレーニング前後の栄養補給はどういう意味があるのか、
とても明確に分かるようになると思います。
さて、本題ですが。私も帰り道にフィットネスクラブに寄ってます。
ダイエット中なのでほとんど口にいれませんが、
筋トレ主体なので時間やばて具合をみて糖分をとります。
大福とか、最近は小分けに出来て便利なハイチュウが多いです。
トレ後はプロテイン入り砂糖水を飲みます。
晩ご飯もその後に食べますが、朝昼はほとんど食べていません。
No.4
- 回答日時:
私の会社の場合で書かせていただきます。
17:00 終業
17:05 ~ 17:30
社食で普通に食べます。
そのあとはジムに行くまで残業。
ジム
19:00~19:40 ウェイト
19:40~20:45 トレッドミル
食事をしてから走るまでは大体2時間程度はあけるようにしています。
走るペースによっては食事を軽めにしたりしますが
キロ5分程度とかの場合は普通にガッツリ晩御飯を食べます。
食べる時間がない場合は仕方ないので空腹のままジムに行きますが
しんどくてあまり動けません。。
ジムの閉館時間と仕事の終業時間を考慮して
うまく食事をとるのがベストだと思います。
あと、運動後は水分補給はしますが食事はしません。
なにぶん初めてで、何をどうしていいのやらでした。
せっかくジム行ってるのに、食べて太ったら意味が無い
し・・・
>食事をしてから走るまでは2H空ける
私もそうしてみようと思います。
確かに空腹だとしんどいですよね。
参考にいたします。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
30キロ台になるための食事と期間
-
身長152、体重55の人が40キロま...
-
朝ごはんやお昼ご飯にランチパ...
-
私は今中3で156センチ62キロあ...
-
48kgから痩せなくて困って...
-
お昼だけ炭水化物 痩せません。
-
躁鬱持ちでもできるダイエット
-
ダイエットについて
-
もやしみたいな体から筋肉質の...
-
高校生3年生、18歳 身長186cm、...
-
わたしの身長は160くらいで今ダ...
-
26歳 身長183cm 体重99k...
-
筋トレ一年で、胸囲は何センチ...
-
ピラティスorバレエorスポーツ...
-
ダイエットについての相談です...
-
高三の男子です。167cm体重53キ...
-
2ヶ月で15キロ痩せる方法を教え...
-
高校生の男で身長165cmで体重が...
-
私は前にダイエットをしてて、...
-
実家暮らし大学生女子です☺️ 朝...
おすすめ情報