dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 自分は一戸建てに住んでいます。
 ゴミ収集場所には暗黙のルールで各家庭で用意したゴミ箱にてゴミ出しすることになっています。
 うちとご近所さん(A家)は容積違いで同色のゴミ箱を使用しております。昨日、ゴミ回収後にゴミ箱を回収しようと思いましたら容積が違うのです。A家が間違えて我が家のゴミ箱を回収していました(TT)
 A家に自家用車がないので長期外出の様です(いつ戻られるのか不明)。軒先に我が家のゴミ箱があるのを確認しました。A家のゴミ箱は収集場所に放置状態です。
 この状態で自分がA家軒先にお邪魔してA家ゴミ箱と我が家のゴミ箱を取り替えたら窃盗罪とか不法侵入などの罪になるんでしょうか?今日もですが、ゴミが出せなくて困っています。

A 回答 (3件)

勝手に変えれば、事情の知らないご近所の目もありますので、帰って来られるまで、お隣さんのゴミ箱を使わせてもらって、帰って来られたら事情を説明して返してもらう方が良いですよ。



間違って持って帰られたというゴミ箱もあなたの物だと証明できる印が無ければ、お隣さんが「これはうちのゴミ箱だ」と言われればどうしようもありません。

なので、当事者同士が、同意して交換した方が、後でもめません。

これからは、ゴミ箱の裏にでも名前を書きましょうね。

この回答への補足

 自分が所有権を持っているゴミ箱がA家の占有下にある、でもA家は不在という状況で自分がゴミ箱を変えたら法律的に何か罪に問われるかどうかを知りたかったのです。

補足日時:2009/08/10 08:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございました。A家さんが戻られたので直接、話をして解決しました。
 ちなみにお互いに4年以上住んでいますが初めて間違われました。新品の時は名前を書いておきましたが消えてしまいました。A家さんのゴミ箱の方が新しく、容積は小さいと言う状態でした。

お礼日時:2009/08/10 08:56

事情が事情ですのでちょっとお邪魔して入れ替えればいいのでは。

悪い事をする訳でもないですし。

この回答への補足

 自分が所有権を持っているゴミ箱がA家の占有下にある、でもA家は不在という状況で自分がゴミ箱を変えたら法律的に何か罪に問われるかどうかを知りたかったのです。

補足日時:2009/08/10 08:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございました。A家さんが戻られたので直接、話をして解決しました。

お礼日時:2009/08/10 08:53

地域の民生委員とか町内会とかに相談してみては。

この回答への補足

 自分が所有権を持っているゴミ箱がA家の占有下にある、でもA家は不在という状況で自分がゴミ箱を変えたら法律的に何か罪に問われるかどうかを知りたかったのです。

補足日時:2009/08/10 08:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございました。A家さんが戻られたので直接、話をして解決しました。

お礼日時:2009/08/10 08:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!