dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

↑です。頼みます。

A 回答 (3件)

初めまして!



猛禽類を数種、飼育している者です。

質問の内容から察するところ、里親として猛禽類を
迎え入れ、飼育し、フリーフライトや鷹狩などを楽しむ・・・

のが目的なのかナ!?

そうなるとやはり健常な個体が望まれる訳ですが、残念ながら
そういった趣旨を目的とした掲示板等は一般では存在しないと思います。

傷病猛禽の生涯飼育であればなくもないですが、そのような場合は
事故などで保護されはしたが、放鳥不可能な猛禽を委託で一生面倒見る
(その際にかかる餌代等諸々のコストは全て自腹)
といったケースはありますが、その場合猛禽に対する知識や経験がないと無理です。

専門店等であれば別ですが、それでもやはりある程度のお金が動きまし・・・
    • good
    • 0

1番目の回答者さんのとおりです。


なので、茨城のどこだったか、何頭も飼育しているところから
盗まれているらいしいと、聞いたこともあります。
    • good
    • 0

猛禽類の飼育には各都道府県の動物愛護担当部局からの許可が必要です。



故に不特定多数を対象とした里親募集の掲示板などありません
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!