プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

マンションに入居したのですが、照明に、普通電球や、蛍光灯を四つ折りにしたようなコンパクト形蛍光灯が、あちこちに使用してあります。

電球型のソケットのものは、LEDは高いので、電球型蛍光灯に代えて節電していますが、コンパクト形蛍光灯の所にはFDL18W専用とかいてあります。

18Wの意味だと思うのですが、ホームセンターでみたところ、コンパクト形蛍光灯はいい値段をしています。

ソケット設備交換などにお金をかけないでより節電が可能な方法はあるのでしょうか。例えば、明るさがもう少し暗くてもよい場所(玄関、廊下など)のFDLを、電球型蛍光灯のように、より小さいW数のものに変えることはできるのでしょうか。

FDLの管の中に安定器があるのなら、可能な気がするのですが。ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

FDL18Wは蛍光灯ですからすでに電球型蛍光灯のような節電効果があります。

ちなみにFDL18Wは一般電球60W相当の明るさです。
FDL18W以外の球を使いたい場合は交換は器具ごとの交換しかないと思います。


それに電球型蛍光灯とFDL18Wってそんなに値段は変わらないと思いますよ。どちらも1000円前後で買えるのではないかと。
名も無いメーカーの安い電球型蛍光灯もありますが、あまり明るくなかったり、寿命が短かったり(記載の寿命よりすごく短い。経験済み)しますからおすすめできません。
パナソニックや東芝のもののほうが信頼できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

器具交換まですると大げさなので、FDL18を使うことにします。

実は、値段のことで、ホームセンターでみると、FDL18は、Panasonickか東芝ライテックしかなくて、1200~1300円していました。

一方、蛍光灯形電球は、Panasonicか東芝ライテックで1100~1200円だったのですが、298円のものがセール品(メーカー名は聞いたことがなく、PBではないかと思います。)だったので、とびついてしまいました。今のところ明るさは大丈夫で、記載寿命も同じです。

先にご相談すればよかったです。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2009/08/10 23:39

>蛍光灯を四つ折りにしたようなコンパクト形蛍光灯



こんな感じの蛍光管でしょうか?
http://www3.toshiba.co.jp/tlt/new/lamp/uline3/ul …

これらは蛍光管本体内にインバーターや安定器を内蔵しているわけではありませんので、ソケットのみの交換というわけにはいきませんね。
このページ中の「機種毎の詳細は下記をご覧ください」から詳細を見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HPでみると、ユーライン2(FDL)の形をしています。
二つ折りに曲がった蛍光灯が2組という感じで、ソケット部分の突起も4本(2本×2組)ということだと思います。

電球型蛍光灯と違って、インバーターや安定器が内蔵されていないなら、仕方がありませんので、FDL18のまま交換することにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/10 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!