
当方が使用しているのはドスパラの「Prime Monarch LXW」というBTOで購入したパソコンです。
電源が切れている状態から起動しようとしたり、休止状態から復活させようとしたりしたときに、「ピー、ピッピッピッ」というビープ音がします。しばらく待っているとBIOSの画面が出てそのあとWindows(Vista)は起動します。
つい2週間ほど前まではこの症状はありませんでした。
2週間ほど前に外付けテレビチューナーで録画をしたあとに設定している休止状態にならずにフリーズしていたので、おかしいと思い、電源を落としてもう一度電源を入れてから、この症状に気づきました。
起動はするものの壊れかねないような不安な音です。
どうにかこの症状を止めたいのですが、お知恵をいただければ幸いです。
No.1
- 回答日時:
BIOSがどこのものか分からないんですが
以下のサイトの情報によるとAWARDなんですかね・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6964793/
http://www.redout.net/data/bios.html
詳しくは上記のサイトを参考にしてください。
この回答への補足
BIOSはAMIでした。
ご指摘いただいたサイトを見ると
「64KB 以上のメモリー領域でエラー発生」のときにこの音が出るようですね。
このエラーの場合の対処方法をお教えいただけると幸いです。
No.2
- 回答日時:
まず、下の補足をお願いします。
●取り付けた外付けテレビチューナーの型番を教えて下さい。
●このBTOは販売時はOSがXPではなかったのですか?
Vistaを選ばれ、ショップで入れてもらって購入されてのでしょうか?
またはご自身で入れ替えたのでしょうか?
>2週間ほど前に外付けテレビチューナーで録画をしたあと
●チューナーを増設した際に行った手順を教えて頂けますか?
●取扱説明書またはマザーボードのマニュアル等には、ビープ音の種類によって症状の解説が書かれていると思います。マザーの型番も判ると思いますから、念のため教えて下さい。
それはどんな症状だと書かれていますか?
この回答への補足
さっそくのご回答ありがとうございます。
□まず外付けテレビチューナーはバッファローの「PC-MV71DX/U2」です。 取り付けは1年ほど前で、2週間ほど前までは特に問題なく使えていましたので、取り付け自体は問題発生の原因ではないように思います。
□OSについては最初からBTOでVistaを選んでいます。 選択肢としてVistaがあったことは間違いありませんが、XPがあったかどうかは記憶がありません。 購入したのが2007年4月。それから2年数ヶ月、2週間ほど前まではこのような症状はありませんでした。
□2週間ほど前に外付けテレビチューナーを取り付けたのではなく、ビープ音が発生するようになったのが2週間ほど前、その直前に、予約録画後フリーズしていたので電源を落としたということがあったというのが事実経過です。
□マザーボードはASUSのP5B/C/SI<GA>です。
マニュアルは全編英語です。
少なくともビープ音について説明したページは見あたりませんでした。
□ご指摘を受けてパソコンの取扱説明書を見たところ、「ピー、ピッピッピッ」という音は「ビデオカードが認識されていない」とあります。「電源を切り、電源コードをコンセントから外したあと、ビデオカードをさし直してみてください」という対策が示されています。
一度やってみようと思います。
No.3
- 回答日時:
「ご指摘いただいたサイトを見ると
「64KB 以上のメモリー領域でエラー発生」のときにこの音が出るようですね。
このエラーの場合の対処方法をお教えいただけると幸いです。」
「ピー、ピッピッピッ」長音1回、短音3回ですね。
メモリー交換でしょう。
まずは、こんなので、メモリーチェックをしてください。
http://arigato.web.infoseek.co.jp/pcjisaku/colum …
エラーがあれば、メモリー交換でしょう。
この回答への補足
アドバイス頂きありがとうございます。
さっそくダウンロードし、ディスクを作ってそのディスクからブートして試してみました。
その結果「Pass complete, no errors, press Esc to exit」と出ましたのでエラーはないようです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
もう随分使用されて来た実績はあるみたいですね。
チューナーとビデオカードの相性が悪い訳でもないようですし、やはり・ビデオカードの接触不良
・同カードのRAMの異常
‥等が一番考えられるのですが‥。
又は、チューナーはUSBで繋いでいるのでしょうから、一度チューナーを外した状態で、起動時に同じビープ音の症状が出ないか?ですね。治ればチューナーの不良で何からの信号の影響を受けている可能性もあります。
ビデオカードの抜き差しやチューナーを外した場合の起動云々で症状が変わらない場合は、マザーまで逆上る必要があるかも知れません。
これはカードの抜き差しとは別に行えるので、出来れば確認してみてほしいですが、マザーボードのユーティリティ(Vistaの画面のスタートメニューでプログラムの中にASUSかAMIにあるのでは?)でUPDATEを実施し、BIOSのバージョンが最新か最終バージョンである事。
もしまだバージョンアップ出来るようならUPDATEして、それでも症状が消えないか。もしUPDATEの必要がないようなら、CMOSクリア(マザーのマニュアルに記載されています)を実施し、それでも症状が消えないか‥。
CMOSクリアはBIOSの情報を一度初期に戻す訳ですが、物理的なものではなくBIOSからの認識状況に問題があるのでは?という仮定です。
まずはビデオカード関係の作業や、チューナーを外して起動した場合の症状改善を期待します。
この回答への補足
一度ビデオカードを抜き、エアダスターでほこりを取り除き、ついでにメモリも抜き、すべて挿し直したら、音はしなくなりました。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
デスクトップPCモニタに黄色い線が入ってしまう
中古パソコン
-
マザーボードの型番を知りたい。
中古パソコン
-
NECのPC98用外付けHDDはDOS/V機で認識できないでしょうか
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
焼いたDVD、プレーヤーで見ると途中でフリーズ(?)してしまいます。。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
5
ワークステーションと ディスクトップパソコンの違いは何ですか?
BTOパソコン
-
6
無線LAN環境のパソコンでFAXできますか?
ルーター・ネットワーク機器
-
7
3cm×4cmの印刷
プリンタ・スキャナー
-
8
PCショップで買ったOS付きのPCのOSは自作時に再利用できますか?
BTOパソコン
-
9
DVI接続が映らない
モニター・ディスプレイ
-
10
B's Recorder GOLD BASICのファイナライズ
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
11
右クリックを押しても削除できない画像
ノートパソコン
-
12
外付けHDDにWindowsをインストールするには?
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
パソコン起動時の異音について
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
ビデオカードを交換すると画面がおかしいです。
ビデオカード・サウンドカード
-
15
ACアダプターから異音 パソコンの電源が入らなくなりました
中古パソコン
-
16
A4プリントをパソコンに取り込み編集したい
プリンタ・スキャナー
-
17
突然パソコンから変な音が
デスクトップパソコン
-
18
起動時に英語で変なメッセージが出ます
デスクトップパソコン
-
19
旧機種PC98 内臓HDDなし 外付HDD起動不可に
BTOパソコン
-
20
ワード・エクセルのないパソコンって何に使っているのですか?
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
今日、教員採用試験だったので...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
月1ペースで旦那が発熱します
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
処女膜について
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
ソープランドで起きる危険性に...
-
友達全員に嫌われました。性格...
-
炭酸飲料を飲んだら肩が痛くな...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
助けてください。 先程常温で1...
-
足の裏が痛痒いです
-
糸が引いて少し腐った炒め物を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
処女膜について
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
肺に浸潤影とは、どういう病気...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
閃輝暗点・・・・
-
左手が、痺れる
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
服部晴治(大竹しのぶの前夫)...
おすすめ情報