「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

ネットでは、どこでもvistaは失敗作のように言われていますが実際はどうなのでしょうか?
現在、まだxpを自分は使用してます。
新たにパソコンを購入予定で電気屋さんにいきましたが、今はどれもvista搭載ですよね。

店員さんもvistaは良くないと仰ってました。
もうすぐwin7が出るのでアップグレード対象の機種がいいと言ってました。

ただ、リリース直後は不具合も多いこともあるので、リリースして少したって、色々な修正がなされてからアップグレードしたほうがいいとのことでした。
これに関して皆さんはどうでしょうか?
リリース直後にはアップグレードしないでおいて、少したって修正などがなされて安定してからがいいでしょうか?

また、アップグレードキャンペーンに申し込みすると、この修正などがなされたり安定されたものが出たら、そのものが随時送られてくるのですか?
修正されたら、どうやってその修正を補えばいいのでしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

>店員さんもvistaは良くないと仰ってました。


当たり前ですが、VistaはXPより、はるかに優れてますよ・・。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
・安定性
・CPUの負担を減らすAero
・アプリの起動を高速化するスーパーフェッチ
・高速な検索
  などです。

>もうすぐwin7が出るのでアップグレード対象の機種がいいと言ってました。
これは、その通りですね。
アップグレードできたほうが、良いに決まってます。

>ただ、リリース直後は不具合も多いこともあるので、リリースして少したって、色々な修正がなされてからアップグレードしたほうがいいとのことでした。
前の回答にありますが、期間が限られているようですが、
アップグレード用のディスクだけ送付してもらっておいて
安定した時期(SP1くらい)でアップグレードし、
WindowsUpdateで修正を行えばいいです。

WindowsUpdateで、全部自動でやってくれます。
(再起動は必要)

Windows7にしてから、WindowsUpdateを行えば、大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番知りたかったことを全てまとめてご回答くださり、これで安心できました!
まさに、このご回答くださったことが今回一番知りたかったことです。
本当に有難う御座います。

お礼日時:2009/08/15 19:53

こんにちは。



発売当初よりVistaを使っています。
Xpに慣れていましたので、最初は使いにくかったですけど、今は普通に使えています。特に、”失敗作”と言われても、何が?という感じです。

その店員さんに、ちゃんとした理由を聞いてみたい物です。

先日から、Windows7(RTM)を触っていますが、Vistaとほぼ一緒なのであまり興味が沸きません(贅沢?
Xpからの移行であれば、楽しいでしょうけれど。

もし、Windows7が良いのなら、もうしばらく待って購入されるのが良いのでは?きっと、なんとかキャンペーンとかでお買い得にもなるでしょうから。
では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2009/08/16 12:33

>店員さんもvistaは良くないと仰ってました。



店員はお客さんの意見や見解を尊重しますので、これはセールストーク
と考えましょう。私の知る限り、ここを含め最近はVistaが失敗だって
声高に言う人は少数派に感じますし、説得力がないです。

基本的に32bitの違いだけでNo.10さんと同じような使い方、考えです。
簡単に言えば、ご使用のソフトのVista対応、周辺機器、デバイスでVista用ドライバーがあれば、7の練習を兼ねてVista導入し、いずれ
優待か無償アップグレードに備えるほうが得策であると考えます。
古いデバイスほどOSがドライバーを持っている確率も高いですし、
デバイスに限定すればVista用ドライバーで7はほぼ問題なく動きます。

OSは、発売直後は不安定なのは過去の例でもありますし、XPも例外では
ありませんでした。乗り換えたユーザーが使っていたOSにより慣れる
まで戸惑います。特にXPからVista,7だと以前のように使いこなせる
様になるには、操作も表示も使い勝手も、セキュリティ、権限もかなり
違います。7RC版に関しては、完成度や安定性はOSとして十分に使える
レベルと感じています。

ただ、これも環境次第なので、できれば正式に7に対応するソフト、
ドライバー出揃う半年はVistaで使って慣れ、7が安定したころにアップ
グレードが理想と考えます。
似たような事例なのでリンクも参考に。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5207217.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンク先は自分が質問してるものです(笑)
有難う御座いました。

お礼日時:2009/08/15 18:28

>グレードアップキャンペーンの中に正規じゃないものが含まれてるのですか?



そうではなく、不正にインストールしたマイクロソフトのソフトを使用しているかどうか確認して、不正なソフトがあれば警告するものです。
「友達から借りてインストールした」等の不正利用、もしくは「ネットオークションで買ったものが実は違法コピーしたものだった」とか、そういうことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正規販売店で購入しますので、不正な経路で購入するつもりは無いので大丈夫です。
ありがとうございます

お礼日時:2009/08/15 13:22

XP,Vista,7 RC全てのOSを使用していますが、メインはVistaです。



XP
OSの設計が古すぎてPCの性能を発揮できず、どうしてもXPで無ければ動かないアプリを使用する場合に立ち上げる程度。

7
RC版なので、いづれは使用できなくなるので試用。
Vistaより多少軽くなっているくらい。メモリー使用量はVistaより少ないが、64bitOSメインのためあまり関係なし。

Vista
32bitと64bitをインストールしていますが、メインは64bit。
自分の環境ではXPよりも起動,終了ともに早く、安定性も一番高い。
PCの性能もフルに使え、一番使いやすいです。

Windows7ですが、あまり過度のきたいはしないほうが良いです。
まずインターフェイスの変化が大きく、XPを使用していた人はVistaより使いにくいと思います。(なれで何とかなりますが)
家庭での使用であればXPモードもあまり役立ちません。
Virtual PCでXPを動かしているだけなので、3Dゲームは動きません。
(VistaにVirtual PCをいれているのと同じ。)

この回答への補足

色々とお使いになられているのですね。
参考になります。

そうなるとやはりXPよりVISTAのほうがずっと機能的にも良いものと考えて良いでしょうか?

補足日時:2009/08/15 11:55
    • good
    • 0

>これは、自動で何かが勝手に行って修正してくれるのですか?



ネットに繋いでおくと、自動的にOSのパッチファイル等を探して、緊急に必要なものは自動的にインストールするものです。
中には「正規のソフトウエアを使っているか」というのも有ります。

この回答への補足

>中には「正規のソフトウエアを使っているか」というのも有ります。

グレードアップキャンペーンの中に正規じゃないものが含まれてるのですか?

補足日時:2009/08/15 11:54
    • good
    • 0

Vistaが失敗かどうかは個人で決める問題なので、ここでも何度も何度も質問が繰り返されては結論が出ない質問です。



今すぐにPCが必要であれば購入されても損はしないと思いますよ。
↓こんな記事もありますし
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/2009 …

Windows7へのアップグレード優待は各メーカーで大きく姿勢が違います。
参考URLはITmediaの記事です。
アップグレード対象モデルのユーザーがメーカーに申し込むとWindows7へのアップグレード用ディスクが送られてくる仕組みです。
現在のままVistaで使うのもよし、Windows7にアップグレードするのもよしと選択肢ができるわけです。

Windows7はWindowsのバージョンで言うと6.1ですからVistaの改良版です。
ver5.0 Windows2000
ver5.1 WindowsXP
ver6.0 Windows Vista
ver6.1 Windows7
Vistaの使いづらかった部分が改良されているとのことですが、過剰な期待は持たないほうが賢明だと思います。

参考URL:http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0906/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>Windows7へのアップグレード優待は各メーカーで大きく姿勢が違います。

これは知らなかったのでお教えいただき有難う御座います

お礼日時:2009/08/15 11:53

Vistaでは、XP時代のソフトウェアが仕様の違いから動かない現象に遭遇することが多々ある(特にWindowsを便利にする機能のソフト)ので、「互換性の問題でXPから新しいWindowsパソコンに移行できない。

」というのがあります。

「XPで動いていたソフトが、Windows7やVistaでは動かない」のでは、「顧客の支持を得ることもままならず新しいWindowsが売れない。」という背景から、WindowsXPのサポート期間が大幅に延長されました。

XP対応パソコン自体が老朽化を迎える時期になってきて、Widnows7への期待だけが必要以上に大きくなっているように思えます。

実のところWindows7もVistaの改良版ですので、XPとは互換性がありません。

ということでWindows7でも互換性の問題で敬遠されることが危惧されておるようで、マイクロソフトでは「XPをエミュレートすることで互換性を確保する」と互換性の強調をしております。

つまりWindows7上で動くソフトとしてWindowsXPを提供して、古いソフトは仮想のパソコンで動かそうという方向のようです。
エミュレートということは「本物のパソコンではない」ので、WindowsXPのソフトを利用したい場合はパフォーマンス低下など不利な条件が予想できます。(それでも新しいパソコンのほうが早いので、もしかしちたらパフォーマンス低下を吸収できるかもしれません)

しかし、Vistaで動作するソフトも徐々に増えてきたのである程度買い替えも可能となり、Vista発売当初ほどWidnows7は深刻な状況でないという見方もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>つまりWindows7上で動くソフトとしてWindowsXPを提供して、古いソフトは仮想のパソコンで動かそうという方向のようです。
エミュレートということは「本物のパソコンではない」ので、WindowsXPのソフトを利用したい場合はパフォーマンス低下など不利な条件が予想できます。(それでも新しいパソコンのほうが早いので、もしかしちたらパフォーマンス低下を吸収できるかもしれません)

とても解りやすくご説明いただき、理解できました。
有難う御座います

お礼日時:2009/08/15 11:51

XPからVistaまでの時期が長すぎた。

これでしょうね。
XPになれすぎた適応能力がない弱者がVistaを批判しているのです。
Win3.1←Win95でUIとしての大きな変化がありました。
その後Win95にIE4をインストールする事によって次の変化がありました。
その次の大きな変化はWinMEもしくは2000からXPでの変化でした。
ただしその間にはWin98や98SEがあり細かなUIの調整がされていきました、
ここら変の変化は1~2年と短い間隔でした。
それがXP→Vistaでは5年以上の間隔が開いてしまったことでしょうね。
マシンスペックを引き合いに出してVistaをだめ出しする人間が居るけど
WInXPも発売当初、MEでの必要スペックから見たら快適に利用するにはものすごくマシンスペックを必要として散々駄目だしされました。


>BusinessはXPprofessionalの後継でしたが、Ultimetの存在意義がありません
いや
XPの時はHome+追加機能=Professionalでしたけど
Vistaは
Home Basic + 追加機能=Home Premium。でホーム向けにしかない機能
Business + 追加機能=Enterprise。でビジネス向けにしかない機能
って感じで独立しあっています。
そして両方のすべての機能があるのがUltimet。

>Windows2000までは、OSのアップデートは雑誌の付録やプロバイダのサイトからダウンロードして行うのが一般的でした。
>9X系のOSでは、95、98、98SEと、OS自体を買い換えるような感じでした。
いや普通にWin98からWindows Updateがありました。

この回答への補足

それでは実際のところvistaはそんな問題あるものではないということでしょうか?

補足日時:2009/08/15 11:48
    • good
    • 0

 95時代からウィンドウズを使っていまして、現在VISTA使ってます。



 ソコソコのマシンスペック(デュアルコア、メモリ2G以上)がないと、処理が重たい感じですネ。

 OSとしては、特に不満はないです。
 ちょっとセキュリティにウルサイくらいで、良いOSだと思いますヨ。

この回答への補足

>ソコソコのマシンスペック(デュアルコア、メモリ2G以上)

これが備わっている新機種であれば問題なく使えますか?

補足日時:2009/08/15 11:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報