
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
質問は徴兵検査の事だと思いますので、その件に関してお答えします。
まず年齢範囲ですが、戦前の日本は国民皆兵が基本でしたので、「兵役法」によって、17歳から40歳までの男性が特定の条件の者を除いてすべての者が兵役に服するようになっていました。日本軍軍人となるには三つの道があり、それには「徴集」「召集」「志願」がありましたが、これは今回省きます。また17歳からの最低年齢ラインが設けられてはいますが、実際には20歳になってから徴兵検査を受けていたこともご承知ください。
さて肝心の徴兵検査ですが、まず対象者は身体検査(体格検査)を受けますが、これには甲種・乙第一第二・丙種・丁種・戊種の5段階に分けられており、この中で甲、乙種合格が兵役に服務し、丙種は国民兵役(予備役)には適するが。現役には不適。丁種は兵役には適さない者。戊種は病中病後の者で、甲乙の判断が付きにくい者というように分けられています。
細かく見ていけば、まず優先的に徴兵検査ではねられる者に、結核感染者及び性感染者がいます。次に年齢別に基準が設けられた身長・体重・胸囲に達しない者は「筋骨薄弱」者として不合格になる可能性がありました。視力では航空兵や戦車兵などといった兵科が、メガネを使用した時点での矯正視力が0・8以下であれば不合格となっていましたが、とうぜんこの場合歩兵や他の丙種では合格ということになります。色盲も不合格になる兵種が多々ありましたが、これらは長くなりますので割愛します。
喘息患者などもその症状の度合いにより兵役免除された例がありますので、そのときそのときの本人の病状で弾力的に判断されたこともあるようです。
また古くまで遡れば徴兵されると家族が生活できないような事情の場合や、中等学校やそれ以上の学校に在学している場合などは「徴集延期」が認められたこともあったようですね。
以上の内容はいわゆる建前的な規則であって、実際にはそれほど緩やかではなかったり、逆に温情的な判断が融通されたようなこともあって、これが全てではないということだけはご承知ください。
実際にはもっと詳細な規則があり、書き足りない部分が多々あるのですが、これくらいでも何かのご参考になれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
免除基準なんてないよ
誰でも彼でも徴兵されたのだから
何も出来なくても弾除けにはなるのではがき一枚で集められるものは何でも召集しました
外国人でも無理やり日本籍にして召集したのです
No.1
- 回答日時:
本邦の徴兵制度について、どこまで説明すればいいのか?
時代によってかなり異なるし、本邦に於いては正式に宣した戦争だけで4回あるんだが・・・・。
徴兵免除に関しても、例えば代人制を認めていた時代もあったし、総動員態勢を取ろうとした(実体はほぼ無かったが)時代もあるので一律に「こうであった」とは言い難い。
徴兵逃れ(本邦では忌避はあまり例がない)に関しても御同様、神頼みから本籍移動まで時代によるモノが多い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ 戦争について 6 2022/09/24 12:12
- 囲碁・将棋 羽生さんが将棋連盟会長になった真の理由は…? 2 2023/06/14 17:26
- 国民年金・基礎年金 お恥ずかしい話ですが、今仕事辞めて雇用保険を貰ってる身なのですが、年金を4ヶ月滞納してしまい、免除手 1 2023/07/28 23:34
- 歴史学 もし21世紀の現代、第三次世界大戦起きたとして、あなたに召集令状が来ました。 仮に昭和の時と違い断っ 2 2022/08/18 19:33
- その他(行政) 日本は徴兵制へ、公務員は導入しやすい 4 2022/04/29 11:05
- 法学 改正少年法の64条の2項で、同号、同項がさしているものは何ですか? 3 2022/10/03 21:07
- 歴史学 今の日本は男女平等ですから、女性にも召集令状が届く可能性がありますか? 7 2023/08/10 07:25
- 医療費 障害年金への道のり 1 2022/08/31 23:33
- 医療・安全 中国などのコロナ事情 6 2023/06/05 11:05
- 電気・ガス・水道業 簡易専用水道の定期清掃について 3 2023/03/26 16:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
戦争に行かなくて済んだ人達って?
-
女性の徴兵って、どう思う??
-
徴兵制で集めた兵隊は志願者と...
-
安倍さんの本性は、9条を改善し...
-
徴兵された兵隊の給与は?
-
三島由紀夫はなぜ右翼思想にな...
-
太平洋戦争時の出征について
-
1870年に平民に苗字が許さ...
-
旧日本軍の徴兵検査から現役兵...
-
召集令状(あかがみ)の年齢範...
-
埼玉七不思議
-
職場の女性が軍国主義?で困っ...
-
戦時中又は原爆投下や空襲にお...
-
市民社会の定義?深い。
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
覇権主義独裁国家欲深ロシア大...
-
災害と戦争について 富士山破局...
-
原爆で被害者面するのがわからない
-
非戦と不戦の違いは?
-
太平洋戦争はロスチャイルドと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の徴兵って、どう思う??
-
戦争に行かなくて済んだ人達って?
-
召集令状(あかがみ)の年齢範...
-
徴兵された兵隊の給与は?
-
旧日本軍の徴兵検査から現役兵...
-
旧日本軍の兵役について詳しい...
-
戦前の日本は、徴兵を拒否した...
-
日本も海外のように徴兵制度が...
-
第二次世界大戦って実は最高だ...
-
「徴兵がかけられる」の意味
-
徴兵制でよく憲法18上の苦役に...
-
徴兵制度について教えて欲しい...
-
女性は徴兵されますか?
-
戦争に行かなくてもよい理由と...
-
徴兵される?徴兵に行く?
-
日本って徴兵制になると思う?
-
「学徒出陣」は当時、全国の大...
-
近代日本史 明治初期徴兵令で...
-
徴兵に行かなくてもよい方法は?
-
徴兵制と死刑制度。必要?不要?
おすすめ情報