
ルーターの設定画面にいけなくなってしまいました。
ルーターには192.168.0.1と載っていたのでhttp://192.168.0.1/に繋いで見ましたが繋がりません。ちなみに2週間ほど前には繋がりました。
デフォルトゲートウェイは192.168.3.1となっていたのでhttp://192.168.3.1/も試してみましたが駄目でした。
プロバイダがyahoooで、複数台繋ぐためになにかいろいろ設定したのですが、それ以降設定画面にいけなくなってしました。
なにか根本的に間違ってますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
同じセグメントにないとアクセスできないです。
例えば後者の場合、パソコンのIPアドレスが 192.168.3,xxx になっているか確認して下さい。複数台繋げている時は、他を切り離して、ルータとパソコンだけの状態にして、セグメントに注意してアクセスすると良いです。
No.4
- 回答日時:
そういうときはコマンドプロンプトで「IPCONFIG」と打って表示された「デフォルトゲートウェイ」のアドレスをURL欄に入力。
それにWindows Vistaならスタートメニューの[接続先]から「ネットワーク上のコンピューターとデバイス」をクリックすると同一ネットワーク内のコンピューターの他にルーターが表示されます。
その表示されたルーターの上で右クリックし「デバイスのWebページを表示」を選択するとルーターの管理画面にいけるはずです。
No.3
- 回答日時:
ルーターを前回いじったときに アドレスまで変えてしまって そのアドレスを忘れてしまっているなら ルーターのハードウェアリセットスイッチを押して(何秒間 長押しなどマニュアル見て) 192.168.0.1に戻しましょう。
No.2
- 回答日時:
・ブラウザ「ツール」「インターネットオプション」「接続」「LAN の設定」「設定を自動的に検出する」「OK」
・ファイアーウォールを「有効」
・「インターネットオプション」「詳細設定」「セキュリティ」「SSL 2.0 を使用する」「SSL 3.0 を使用する」「TLS 1.0 を使用する」「PCT 1.0 を使用する」チェックオン
にしても駄目ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN NTTモデムとバッファローのルーターを初期化した場合 6 2023/05/03 00:41
- FTTH・光回線 ONUのアドレスを変更したいが 3 2023/03/23 17:50
- gooブログ ルーターに侵入されデータを読まれている 3 2022/10/17 14:27
- FTTH・光回線 ルーターの調子が悪い、故障? 4 2022/09/28 08:03
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 【至急】 SHARPのBlu-rayレコーダーの2B-C20CT1を使っています。 リモート予約のア 1 2022/07/16 04:42
- Wi-Fi・無線LAN 自宅ネット(戸建て)GMO光アクセスで契約しています。ルーターは無料レンタル(NEC WG2600H 4 2022/04/25 10:55
- Bluetooth・テザリング Windows11PCとAndroidスマホのUSBテザリングで繋げるネット環境が繋がらなくなった。 1 2023/02/05 15:57
- FTTH・光回線 最近ドコモ光のGMOとくとくBBを契約しました。 自分の持っているルーターがV6プラスに対応している 1 2023/07/07 08:31
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LAN 4 2023/06/29 12:13
- Wi-Fi・無線LAN WiFiルーターにネット回線(光回線など)を繋いでなくても、WiFiルーターを介してWiFi対応端末 8 2023/02/05 09:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LANセグメント分け
-
フレッツ光の移転後ネットが繋...
-
DNS設定
-
ルーターの設定画面にいけない
-
外付ルータ経由でONUのWEB設定...
-
RV-S340NEでWiFi
-
ルーターの接続について教えて...
-
無線LAN親機からLANケー...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
CanonプリンタMG3630は複数のWi...
-
無線ルータ
-
ゲーミングpcを買いました。無...
-
iPhoneの初期設定でワイファイ...
-
Switchがインターネットに繋が...
-
Win10からWin11にアップグレー...
-
置くだけwifi
-
NASの速度が遅いのはなぜ?
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
wifiとは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ルーター変更で電話が繋がらな...
-
ルーターの設定画面にいけない
-
LANセグメント分け
-
有線LANは繋がるのに無線L...
-
NECルーターAtermのブリッジモ...
-
VPN越しに自宅のひかり電話が利...
-
JCOMの貸与品ルーターと、他社...
-
外付ルータ経由でONUのWEB設定...
-
RV-S340NEでWiFi
-
IPアドレスを再取得しようと...
-
DNS設定
-
LinuxのUbuntuでインタネットが...
-
PC-9821のLAN接続+インターネッ...
-
ルーターを冗長化するとPC側の...
-
ハブ経由だとIPアドレスを固定...
-
フレッツ光の移転後ネットが繋...
-
無線LANって何台のパソコン...
-
Woooの通信設定(サーバーが動...
-
VAIOノートパソコン
-
ルータの再起動について
おすすめ情報