dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

チャイルドシートの適正年齢について教えてください。

現在10か月になる男の子がおり、後ろ向きのチャイルドシートを使用しておりますが、乗せて10分程で我慢できなくなり泣き出してしまいます。
体重は11キロを超えており、かなり大きい方なので、いまのシートが窮屈のようにも見えます。

今のシートとは別に、適正年齢1歳~ 体重9kg~ という前向きのレカロのチャイルドシートがあり、これならば息子も気持ち良くのってくれるのではないかと思っております。

そこで質問なのですが、息子は月齢10か月 体重は11kgオーバーなのですが、適正年齢を満たしていない場合、前向きのチャイルドシートを使用することは危険でしょうか?
適正年齢が決められているということは、それ相応の理由があると思い試せておりません。

ちなみに息子は、腰も完全にすわっており、お座りも問題なくできます。

やはり適正年齢になるまでは、いまのチャイルドシートを使用したほうがいいのでしょうか?

何卒よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

チャイルドシートの適正年齢って、体格だけではなく筋力の発達の度合いも考えられているという話を聞いたことがあります。

なので、10キロあるからと言って8ヶ月くらいの子を「1歳~」というチャイルドシートに乗せるべきではないとのことです。

それは当然のこととして、もう10ヶ月。体格もしっかりしている様子。悩みますよね・・・。

我が長男も、7ヶ月を過ぎた頃に10キロの大台に乗ったかなり大柄くんでした。後ろ向きのベビーシートでは足がはみ出したり、体を斜めにしていたり、だいぶ窮屈でした。機嫌が悪くなることはありませんでしたが、本当に窮屈そうでした。でも、次に買うのは1歳からと言うものに決めていましたので、悩みました。
でも、さすがに体を斜めにしなくては入らないのはいかがなものかと思い、1歳になる前にベビーシートからチャイルドシートにしました。安全の保証は低くなる(無くなる)ことを覚悟の上でしたが。

決められた年齢に達していないものを「危険か?」と聞かれて「大丈夫」と言うことはできません。そんな保証はどこにもありませんから。我が家は事故を起こさなかったので無事です。でも、事故を起こしていたらどんな回答をしていたか分かりません。
でも、それぞれに事情はありますし、その事情とお子さんの成長具合を考えて「安全の保証が保てないかもしれない」と言うことを覚悟の上で自己責任で判断するしかないと思います。
立ったり伝い歩きをする程度に体つきがしっかりしていたら1歳程度の力はついているかもしれないとも思いますし、10ヶ月になっているのなら体重だけクリアしている7~8ヶ月の子とは違いますから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですよ。
体重だけOKでも骨格とか筋力とか、そういう部分が気になってしまって・・・

確かに「大丈夫」なんて言えないですよね。
一度の座らせてみて、息子の様子をみて決めて見たいと思います。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/21 22:09

 お座りできるなら前向きでしょう。


 後ろ向きは酔いますから、機嫌悪くする子、多いですよ。

 後ろ向き、前向きの差は、リクライニングの角度、ですね。後ろ向きのほうが平らになりますから、首すわりがまだの赤ちゃんが目安です。
 また、前向きだと、リクライニングの角度が結構あるので、長時間だと、お座りができない子にはきついかも。

 一度前向きにしてみて、ベルトの肩の位置がちゃんと合うようならもういいと思います。まだだいぶ高さが違うようなら、もうしばらく待つか、リクライニングの角度を高くしてあげると合うかと思います。まずはチャイルドシートをはずし、家の中で肩ベルト調整、リクライニングの角度調整、それから実際に車に載せて、どこまでリクライニングできるか試してみてください。
 うちは、最初、ホント数時間がかりでした(^^;

 また、肩ベルトの位置、リクライニング角度は半年ごとくらいに見直し、調整しましょう。意外と早く変わります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>後ろ向きは酔いますから、機嫌悪くする子、多いですよ。
そうなんですか。全然知りませんでした・・・

一度前向きで座らせてみて、息子の体格にあるかどうか確認してみたいと思います。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/21 22:11

身長が100cm位というような状況なのでしょうか?


であれば妥当だと思いますがそうでなければ原因は別かもしれませんよ。
普通後ろ向きの方が作りがいいので乗り心地は勝っています。
変に変えるともっと大変なことになります。
ちなみにレカロはCARMATEのOEM製品なので、両方の値段を比較して安い方を買った方がいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>変に変えるともっと大変なことになります。
そうですよね。
いまの状態よりも嫌がったりしたら、後が大変ですよね。
いきなりかえることはせずに、自宅で試してみたいと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/21 22:13

 適性年齢というのはあくまでも目安であって、体の大きさや成長の度合いは個人差がありますから、体格に応じた製品を使うのがベストだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

体格にあうかどうか、いまあるチャイルドシートで一度試してみたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/21 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!