
No.3
- 回答日時:
微罪処分は警察内での処分ですから、同じ事件で2度捜査する事はありえます。
先に「警察が受理するかはわかりませんが」と回答しましたが、本来、警察が告訴を受理しない事は違法で、警察は告訴があったら受理しなくてはなりません(犯罪捜査規範第六十三条)
また、告訴があったら検察官に送検しなくてはならず(刑事訴訟法第二百四十二条)、検察官は、起訴するか、しないか(不起訴処分)を決めます。
No.2
- 回答日時:
この質問と回答が? 正式用語とは違うところあります
警察の責任者が、微罪処分が決定した後、
再度警察に告訴は、警察は受理しない。
同じ事件を2度捜査することはありえない。
警察が微罪処分しても、検察に告訴する事は可能
検察が微罪処分した後は、警察、検察は受理しない。
検察審査会に審査請求はできます。
警察、検察の処分がでた後でも、民事事件として損害賠償請求の裁判を起こせます。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/08/20 21:59
ご丁寧にありがとうございました。
警察はなぜ2度捜査することは無いんでしょうかね。
告訴があったら形式上動かざるを得ないとは聞いたのですが。
何かあるんですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 なぜ日本の有罪率だけほぼ100%の有罪率になっているのか、本当の理由がわかる方は教えて 1 2022/11/22 20:29
- 倫理・人権 無実の罪で29年もの獄中生活を強いられた男性が7日、福岡市内で講演し、えん罪を生まないた 5 2023/01/09 11:12
- 訴訟・裁判 意図的に人にぶつかる行為を行った奴は軽微な犯罪だろうが暴行の犯罪になるでしょうが、 1 2023/03/01 19:36
- 訴訟・裁判 意図的に人にぶつかる行為を行った奴は軽微な犯罪だろうが暴行の犯罪になるでしょうが 1 2023/03/01 12:42
- 訴訟・裁判 日本有罪率が100%に近い本当の理由は次のような内容で良い?冤罪大国日本? 2 2022/06/16 20:50
- 事件・犯罪 傷害罪と暴行罪(暴行致傷) 2 2023/07/05 17:13
- 訴訟・裁判 噓発見器も内蔵されたAIロボット裁判官を導入した方が、はるかに厳正・公平・中立で冤罪等も 4 2022/06/22 01:03
- 事件・犯罪 脅迫罪や暴行罪の時効および告訴期間中の安全対策について 2 2022/08/30 15:10
- 訴訟・裁判 日本で、冤罪や量刑不当や巨悪・権力者らが捜査・立件されないや人権蹂躙等をなくすために 1 2022/11/28 18:47
- その他(法律) 裁判官・検察官・弁護士の真実・実態・正体は、次のような内容で良いでしょうか。 4 2022/08/15 17:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車に、塩を撒かれました。器物...
-
2年前に盗まれたお金について...
-
日大アメフト部の井上コーチは...
-
警察本部監察室への手続きを教...
-
ゴミの投げ入れは何罪?
-
立ちションしているところを防...
-
バイト先での現金盗難について
-
自治会のお金を横領していた元...
-
無銭飲食の疑いはいつまで有効...
-
預かり金、返さないのは犯罪に...
-
コンセント窃盗は現行犯のみ?
-
ドアパンチは器物損壊になりま...
-
会社でセクハラ被害をでっち上...
-
電車内で文句を言われました。...
-
社内横領で社長が揉み消しは犯...
-
刑事告訴すると宣言されています
-
虚偽告訴罪
-
警察に相談しても無理ですかね...
-
迷惑な客 不退去罪
-
裏DVDを買い、面倒なことに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警察本部監察室への手続きを教...
-
電車内で文句を言われました。...
-
車に、塩を撒かれました。器物...
-
無銭飲食の疑いはいつまで有効...
-
立ちションしているところを防...
-
ドアパンチは器物損壊になりま...
-
自治会のお金を横領していた元...
-
ゴミの投げ入れは何罪?
-
預かり金、返さないのは犯罪に...
-
バイト先での現金盗難について
-
ライブチャットにおける公然わ...
-
分譲マンションの駐車場で車に...
-
元妻が・・・これって犯罪?
-
侮辱罪で訴えると言われました。
-
業務上横領?!助けてください。
-
会社でセクハラ被害をでっち上...
-
コンセント窃盗は現行犯のみ?
-
社内横領で社長が揉み消しは犯...
-
コンビニ店員に盗撮されました
-
迷惑な客 不退去罪
おすすめ情報