dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回はじめて車検します。整備工場に出すよていです。1500CCですが相場はいくらぐらいなのでしょうか?

A 回答 (4件)

初めての車検ということで、アドバイスを・・・。


費用のほうは、消耗部品の交換が無ければ、10万未満で済むでしょう。
エンジンオイルの交換などは、交換時期でなければやる必要はありません。
ATならばATF、MTならばミッションオイルの交換も同様ですが、走行距離と経過年数によってはついでにやってしまうほうが、時間効率がいいでしょう。
タイヤについては、もう半年ももたないな・・・と感じていたら、早めの交換をおススメします(ケチって命を落としかねない消耗品なので・・・^^;)
車検というと、車を整備して、故障が無いようにしてくれると思っている人がいますが、実際の整備内容はは、法定に基づいて、公道を走行しても危険でなく、安全装置などがついているかどうかの検査です。
車検と通ったからといって、故障がなくなるわけではないのでご注意を・・・、車検に通した後にタイヤが走行中に外れたなどの話を聞いたりします、通した後はトルクレンチでチェックしておいたほうが無難でしょう。
車は機械なんで、故障します、しかしいきなり故障することは少なく、日ごろのメンテナンスや走行中の変化で早期発見が出来ます、自分で出来るところはチェックして安全で楽しいカーライフを送ってください。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

あなたが考えている車検費用がどこまでを考えているのかわかりませんが・・・



法廷費用 
重量税 25200
検査手数料 1700
自賠責 22470

これに整備工場の整備費用、代行手数料がかかりますので、何も悪い所が無かつたり、車体下部の塗装等を頼まなかったら10万程度以内だと思います。
    • good
    • 0

初回の車検で走行距離が年間1万に満たないのであれば部品交換等もほとんどなく、点検だけで済むことが多いです。



安く見て9万、高くても10万ちょっとでしょう。

車検から2年、少しでも安心して乗りたいと思うのであれば「予防整備」であらかじめ整備を行うことも可能ですがこの場合だと15万くらいかかるでしょうね。
    • good
    • 0

交換するパーツがあるかどうかで大きく前後しますが、相場的には10~13万って所です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!