
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
120%死にます。
甲羅の中には皮膚のようなものがあるわけではなく、とってしまえば内臓や筋肉が露出してしまいます。しかも甲羅はただの箱ではなく、肋骨のようなものがあったりして中はかなり複雑な構造をしているので簡単には取れません。
カタツムリの殻を取ったらどうなるかという疑問と同じですね。
No.2
- 回答日時:
亀の甲羅は例えて言うなら皮膚と筋肉が一体化し異様に厚く堅くなったみたいなもんです。
人間だって筋肉と皮膚が引っぺがされたてほっといたら死ぬと同じです。
ちょっと前に週間サンデーのワイルドライフって獣医漫画でもやってたような記憶があります。それによるとひびが入っただけでもそこから虫が入って内臓を傷つけられたりしてしまうそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 昨日の22時頃に家の前に亀のような甲羅を持った生き物がいました。 暗くてあまり見えなかったためスマホ 3 2023/08/14 14:10
- 爬虫類・両生類・昆虫 クサガメについて教えてくださいm(_ _)m クサガメについて教えてください。 兄弟が4年前に拾って 5 2023/07/10 15:55
- 爬虫類・両生類・昆虫 亀の甲羅に白い点々があります。 毎日強制日光浴を30分から1時間、 水換えは3日に1回 カビの予防と 1 2023/04/16 22:55
- 爬虫類・両生類・昆虫 クサガメを水槽(幅60cm横40cm高さ30cm)で飼っています。 陸地を作るために、ネットで売って 5 2023/03/14 11:04
- 怪我 亀の甲羅を磨いていたら甲羅が1枚剥がれて 写真のように怪我をさせていまいました。 出血はしておらず、 2 2023/03/22 12:50
- 爬虫類・両生類・昆虫 亀がいました。 自宅は周りは田んぼに囲まれた場所なんですが、去年、家の敷地内にあるプラスチックの使っ 2 2022/08/01 19:31
- サングラス・カラコン 【べっ甲眼鏡に興味が出てきました】おすすめのべっ甲眼鏡かべっ甲サングラスを教えてくだ 2 2022/12/02 21:20
- 歌舞伎・落語・能楽 相棒21から見るのを再開したものです。 2 2023/03/18 20:49
- 一戸建て 築10年の住宅の壁の亀裂。 セキスイハイムの築10年目の住宅です。 昨日気づいたのですが、2階の階段 8 2023/03/06 13:14
- 数学 アキレスは亀を追い越せることの証明。 11 2023/02/06 18:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゾウは鋭い爪も肉食動物のよう...
-
臓器移植について質問です 遺伝...
-
便意はなぜ突然来るのでしょう?
-
【閲覧注意】食用モルモットの...
-
日本人のみが虫の音を雑音とし...
-
女ってイケメンというだけで気...
-
目の前に見える模様の正体は何...
-
人、生物
-
RNAワールドというのはやはり可...
-
人体のエネルギーの発生場所
-
ドライヤーすると気持ち悪くな...
-
DNAの生命は地球上の進化と言う...
-
ほんの少しでもウイルスや生物...
-
庭先で見た、動物の足跡
-
なぜ熊は犬と猫は家畜化してる...
-
歯磨きした後、爪が割れたり腕...
-
動物の足跡
-
男性は女性の進化系ですか?昔...
-
性別は男と女の2つしかありませ...
-
意識って何なのでしょう?? 私...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報