dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゆっくりした曲の場合は4分の4拍子でなく2分の2拍子になることがあると聞いたのですが、自分は聴いた曲に何拍子がふさわしいのかがよく分かりません。

どのくらいの速さだと2分の2拍子になりますか?また、他に見分けかたがあればぜひ教えて下さい!m(_ _)m

A 回答 (2件)

既出の質問を読まれてみてはいかがでしょうか。



参考URL:http://okwave.jp/qa205989.html?rel=innerHtml&p=b …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
自分は携帯から利用していて、教えていただいたページにすぐ飛ぶ方法が分からなかったんですが、質問を『2分の2拍子』で探して出てきたところを全部読んでみました。速さというより、音楽的な区切りで分かれてるようですね。自分には難しい話ですが…。(^_^;)

お礼日時:2009/08/28 17:27

テンポで区別するのは無理だと思います。

例えば、多くの行進曲は2分の2拍子です。テンポは2分音符=約120前後。けして遅くはないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
済みません、回答状況を見る前に締め切ってしまいました。(汗)
#1さんのアドバイスをうけて、既出の質問を読んでみました。テンポはあまり関係ないようですね。自分には見分けるのが難しいですが。(・・;)

お礼日時:2009/08/28 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!