dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

説明が少々ややこしいのですが。
現在、Win98/ホームページビルダーでHPを作成中なのですが、手詰まりしています^^;

ファイル(1) diary.htm
ファイル(2) march.htm


固定したウィンドウ内のリンクボタンを押して、
固定したウィンドウ内のページをdiary.htmへ移動。
そして、別ウィンドウで開いているiframeの中身を
march.htmへ移動したいのですが、どのように記述して
いいのか分からないのです。

条件は1(ワンクリック)で行うことです!

説明足らずだとは思いますが、補足は致しますので、
どうぞ教えてください!!!

<A href="../diary.htm" target="_self">先月の日記</A>

今は上記応用しようと粘ったのですが、できないのです・・・

A 回答 (2件)

うまくいってよかったです。



えーと、蛇足ですが、JavaScirptの導入について。
実は、

<a href="開きたいファイルのURL" target="iframe" onClick="location.href='../march2003.htm'">先月の日記</A>

この中の

onClick="location.href='../march2003.htm'"

この部分が、今回の動作で使用しているJavaScriptになります。 こちらの動作に関しては、head要素内などを含めて、他の箇所で<script>要素内にプログラムを定義する必要がありません。 ですので、お礼の中にある

<script language="JavaScript"><!--
プログラム
// --></script>

この記述は、この他にJavaScriptを利用している動作がなければ、記述しなくても動いてくれるはずですので、ご確認ください。

あと、厳密なことを言えば、スクリプトを設置するページのhead内には、

<meta http-equiv="content-script-type" content="text/javascript">

という行を追加しておくと、なお良いでしょう。 これは、ページ内で使われているスクリプトがJavaScriptであることを明示するメタタグです。 よくわからないときは、特に記述しなくても大丈夫です。

たびたび失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます!
今全ての日記のページを修正したました!
<script language="JavaScript"><!--
プログラム
// --></script>
これはいらなかったんですね^^;

まだまだ分からない事ばかりです。

<meta http-equiv="content-script-type" content="text/javascript">

こういうタグをよく見かけます。
調べてみたいと思います!!

本当ありがとうございました!

お礼日時:2003/04/17 00:48

別ウィンドウのiframeにnameが設定してあるのであれば、JavaScriptを埋め込むことで可能だと思います。



iframeの記述が

<iframe src="***.htm" name="if1">

などのようになっている(iframeのnameが「if1」)としたら、アンカーでターゲット指定をそのインラインフレームにして、それに加えてJavaScriptでページ遷移をする処理を加えればよいでしょう。

具体的には、

<a href="march.htm" target="if1" onClick="location.href='../diary.htm'">先月の日記</a>

と記述すれば可能だと思います。
ここで例示した方法のポイントは、<a>要素のhrefで別ウィンドウ内のiframeのページを呼び出すこと(当然target属性はiframeを指定します)と、JavaScriptで固定ウィンドウのページ移動をする点です。

うまくいかなかったらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
ご回答頂いたもので上手くいきました!!
javascriptを適当に定義して(下記)
<script language="JavaScript"><!--
プログラム
// --></script>

そしてリンク先のタグを下記に変更したらいけました!!!\(^O^)/
<a href="開きたいファイルのURL" target="iframe" onClick="location.href='../march2003.htm'">先月の
<TD colspan="2" align="center">日記</A>

javascriptの定義ってこれでよかったのでしょうか?
調べて試しにやってみたらできました!

iframeの名前はそのままiframeにしていました^^;

ひと段落つけそうです!!!ありがとうございました!

お礼日時:2003/04/16 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!