dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はⅢ種、初級の公務員試験を受験する者です。

電車等では混雑していてストレスなどイライラしてしまうのを避けるため、原付で試験会場に向かいたいのですが、やはり原付で向かうのは非常識でしょうか?

ちなみに試験は一次試験で場所は大学や高校、自家用車はダメだと書いてありました。
よろしくご教授ください。

A 回答 (1件)

公共交通機関で行くべきだと思います。



例え日曜・祝日の試験であっても、高校・大学では部活動などで教職員(大学の場合は学生)が駐車場を使ったりします。

自家用車はダメとありますが、このような場では原付も自家用車に準ずると考えた方が良いと思います。試験場に止められなくて止む無く周辺に路上駐車して駐車違反を取られることのないよう、公共交通機関の利用を強く薦めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり原付はマズいですよね。
非常識なことはせず、公共の交通機関を使うか歩いて行きたいと思います。

貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/02 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!