dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

誰にも相談出来ずなやんでいます…。

旦那の浮気の事です。
私達夫婦は結婚3年目、現在、5ヶ月になる赤ちゃんがいます。

旦那の浮気は、最初妊娠8ヶ月の頃に発覚しました。
メールを誰かと頻繁にやり取りしていたり、『タバコを買ってくる』と出て行って数時間帰って来なかったり…。

おかしいと思って聞いても『本屋に寄ってから帰ってきた。メールは友達相手だよ』と誤魔化されていました。


とうとう、旦那の方から相談(?)されて浮気が発覚。話の内容は、『お前(私)も大切だけど、相手の人も好きで別れようと思っても別れられない。彼女も俺が居なくなったら鬱病になるかもって言ってるくらい好きみたい。俺はどうしたらいいだろう』という感じでした。


私は、お腹の子供の為にも別れて欲しいと伝え、あとは悲しくて、悔しいけど信じる事にしました。数日後別れたと聞いたので、疑いながらも安心し、その後出産し、子育てに奮闘していました。

しばらく里帰りをして、旦那のいるアパートに戻ったら、またメールを頻繁にする姿があり、疑いつつも生活していたらついに先日また相談されました。


『実はまだ別れられない。連絡をとらないようにしても、俺から連絡してしまう。彼女に子供が産まれた事は隠していたけどバレたみたいで、騙された感じだと泣いていた。その話の後、連絡がつかなくて心配だから様子を見に行って、無事を確認したら今度こそ最後にしてくる。彼女も子供がいたら関係は続けても苦しいだけと言ってる。好きな気持ちは正直まだあるかもしれないけど、キチンと別れるから』という事でした。


私に、全部話さないでほしいのですが旦那の性格的には言わずにいれなかったみたいです。
彼女との関係は2年程になるようです(泣)

離婚されても仕方ない事をしたから判断は私に任せると言われています。

正直、旦那の事を以前のようには信じる事が難しい状態です。

私が子育てしてる時、彼女と会っていたのかな?電話したり、メールしたりしてたのかな?子供の事は考えてくれなかったのかな?私は、家事と子供の世話だけの存在なのかな?……考えて涙が止まらない時があります。

子供の前では笑っていたいので、頑張って考えないようにしてますが…。

もう一度信じるべきでしょうか?
旦那を許す勇気がいつかもてますか?


彼女と別れたと聞いてからはメールしたりは無くなりました。

子供の事は可愛いようで大切にしてくれますが、あまり育児に協力的ではありません。


浮気を乗り越えて、また元の夫婦に戻れるでしょうか?

私にはどんな努力が必要ですか?

旦那のイメージが悪くなるのが可哀想な気がして誰にも相談出来ません。
長文で申し訳ございませんでした。
皆様のお話を参考にさせて頂きたいです。

A 回答 (13件中1~10件)

妊娠期間から出産、子育てまで、辛い状況で耐えてらっしゃいますね。



私も似たような状況(妊娠中に夫の風俗通いが発覚。現在5ヶ月の子供がいるけれど、何を言っても隠れて行く(すぐにばれるのに)。育児には非協力的。でも、私も誰にも相談できずにいます・・・。)なので、痛いほど気持ちがわかります。
初めての育児であれば、それこそ旦那さんに一番頼りたいところですよね。精神的にも、肉体的にも。

質問者様の旦那様は、素人相手の浮気で、しかも相当入れ込んでしまったと・・・。
申し訳ないですが、質問を読んでいて、旦那様に対してはらわたが煮えくり返ってしまいました。

最初から浮気相手と別れるつもりがあるのなら、質問者様に相談なんかしないはず。
おそらく、相手の女性に「奥さんと別れて自分と結婚して」と迫られて、断ることもできずに子供が生まれたことをひた隠しにしていたのではないでしょうか?
・浮気相手を選べば、“離婚”という大事が待っている
・でも、自分から浮気相手と関係を絶つ意志もない

だから、“正直に妻に告白した”というシチュエーションというよりは、どちらを選んでもメリット・デメリットがあるのだから、自分には今後を決められない。
だから、あなたに決めさせよう。
こんな魂胆なのだと思います。

離婚の判断を任せるだなんて、バカにしていますよね。
おそらく、浮気相手に離婚を迫られなければ、質問者様に告白することもなく、どちらとも上手くやっていくつもりだったのではないでしょうか。
もちろん、推測でしかありませんが・・・。

私は、夫が素人と浮気をしたら即離婚!と伝えていますし、そうする覚悟はあります。
ただ、今の風俗通いは(本当に嫌ですが)、気づかない振りをして黙認しています。

それでも、夫に対する不信感はありますし、自分は本当に愛されていないという自信のなさに苛まれています。

きっと、自分がこういう気持ちを抱え続けていれば、素人との浮気はなくとも、いずれ離婚に至るのではないかと思っています。

世の中には、家庭を大事にしてくれて、人の痛みがわかる男性はたくさんいると思うんですよね。
もし、いずれ離婚するのなら、今、行動してしまって、少しでも子供が小さいうち、自分が若いうちに、新たな恋愛をするほうが幸せになれるのではないでしょうか?

それでも、質問者様が旦那様を愛してらっしゃる気持ちも、とてもよくわかります。
今すぐに結論は出さずに、しばらく様子を見て、でも、その間に自分も先を考えるようにしてみてはいかがでしょうか?
きっと、子供がもう少し大きくなって、家にこもりがちな生活から開放されれば、質問者様の気持ちも少しは和むのではないかと思います。
家に子供と二人きりの時間が多いと、どうしても嫌なことを考えてしまいますよね・・・。

すみません、きついことも書いてしまいましたが、本音としては、今の自分に叱咤激励です!
お互い「旦那なんかいなくても、子供と二人でも生きていける!!」という気持ちで過ごしたいですね♪
    • good
    • 0

ご主人は


>離婚されても仕方ない事をしたから判断は私に任せる
と言っているんですよね、
だったら、一度は慰謝料と養育費をもらって別れたいと言ってみた方がいいです。
たぶんそこで、ご主人の本性がわかります。

>離婚されても仕方ない事をしたから
と言っておきながら、もしかすると逆ギレするかもしれないし、
泣いて謝罪するかもしれないし、
黙って支払いに同意して別れるというかもしれません。
全て支払って別れると言われた時、これも質問者様の様子を見るための
演技かもしれない。。。

とにかく、質問者様も本気でこの事態を乗り越えたいと思うならば、
ご主人がどんな人なのか、きちんと見極めた方がよいと思うのですが……
一度は毅然とした態度を見せないと、ご主人のためにもよくないのでは
ないでしょうか(汗)。
    • good
    • 0

あなたに相談するなんてばかにしてませんか。


人の気持ちを何だと思ってるのでしょう。
普通だったら、妻がどんな気持ちがするのか、少しくらい想像できませんか?
それすら出来ないなんてあきれてしまいますね。
この旦那さんは、だめですよ。
あなたがどんな努力をしても、だめだと思います。

この彼女と完全に終わったとしても、また新しい彼女が出来てあなたに相談してきますよ。
    • good
    • 0

はじめまして 二児の母です。


30代半ば、結婚16年を迎えました。

完全に終わってますよ。
貴方との結婚は3年、
彼女との関係は2年。。。
新婚生活の時 すでに女性の陰があったって事ですよね。
貴方を見つつ、相手の女性も見ていた。
更には 馬鹿みたいに正直に話しする始末。
馬鹿にされているでしょ?

元の夫婦に戻れるか、、、と言うのは どうでしょうか。
元が すでに怪しいから。。。
これが10年経った夫婦ならまだ余地がありますけど。

もし 同じ質問を 貴方の親友がしたら 貴方はどう感じてどう対応しますか?
多分 離婚を勧めると思うのですが。。。
推測ですが《実家帰ってそこから仕事探すとか、、、1度じゃなく2度、しかも別れてなくて 2年もだよ》って言いませんかね?
    • good
    • 0

あなたの事本当に大切に思ったら、浮気なんてできません、好きで好きでたまらなかったら、よその女に行くわけがありません、よく考えてください、あなたが一生懸命努力しても、どうなんでしょうか?私ならいつたん気持ちが離れたら、どんなに相手が努力しても難しいです。


とりあえずその女ときっちり切るために連絡をとって、法的に慰謝料いただくと言って、相手から切らせてみる、それから様子を見て旦那の事は考えるどうでしょう。。。
    • good
    • 0

ご主人は、奥さんであるあなたを何と思っているのでしょうか。



甘えてる… でなければ

舐めてる…  です。

あなたに言えば、自分の気持ちが楽になるんでしょうね。
それは、前提にあなたが受け止めてくれると思っているからです。
判断はあなたに任せるといっていますが、本心はどうだか…
あなたなら許してくれるとでも思っているのだと私は思います。

えっと…
あなたは、鬼のように怒ったことがありますか?
文章からもご主人思いの穏やかな女性だと思われますが、
そこが、ご主人に付込まれるところだと思いますよ。
感情むき出しでご主人にぶつけたらいいんです。
実際、他人を変えることは難しい。
甘ちゃんなご主人を変えることは難しいと思います。
ならばあなたが変わりましょうよ。
「優しい妻」は止めて、ご主人を尻に敷く、支配するくらいの
つもりで強い妻に変わられたらどうですかね。

離婚することはいつでもできますから、色々試して
みてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

おいおいおい…


この状況で我慢とか努力とか本気ですか?

我慢なんて一切やめなさい
旦那から浮気の証拠を貰う、
弁護士に相談、
相手方への慰謝料請求、
旦那と離婚、旦那へ慰謝料請求、
公正証書取り交わし後、子供の養育費請求
これでいいだろ

いいですか、我慢は一切報われません
努力して自分を変えることは出来ても、
死ぬほど努力しても他人は変えることは出来ません

あなたが出来る努力は
旦那が浮気しても前々平気、他人から好かれる旦那かっけーっていえるように自分の精神構造を変えること
まあそんな努力してもいつかは捨てられるんだろうけどね

離婚して慰謝料請求、浮気を耐える、さあどっちを選ぶ?
本当に子供のことを考えれば離婚すべきなんだけどねぇ、多分わかってもらえないから書かないけど
    • good
    • 0

う~~~~ん・・・


厳しいようだけど ダメですね このダンナさん。

自分の不始末を自分で解決できず 挙句 あなたにバラして
助けを請うなんて どの顔してそんなことできるんでしょうかね。

相手の女性にも子供が生まれたこと隠して・・・
うまいこと騙してたけど それも言い訳尽きてまた相談。

なんか 昨今世間を賑わしてる某女性タレントの旦那さん
みたいですよねぇ・・(ーー;)
妻に頼る情けない夫って感じで。

子供さんも小さいし すぐに離婚の決断ってつかないでしょうから
やり直す方向でと言うなら あなたにとっては
精神的に自分を抑える努力が必要ってことです。
された側の方が 多大な努力がいるわけですよ。

一言で言えば『我慢』ですね。
浮気されたこと、それを今後掘り返さない、疑わない、信じる・・
それって 全て基本的にはあなたの我慢からしか成り立たないって
ことなんですね。
一度壊れた信頼を取り戻すって 本来はご主人が頑張ること
なんですけど 多分、このご主人はその努力してくれる
タイプではなさそうです。

結局 妻であるあなたも、不倫相手も不幸にし、
たった一人の女を幸せに出来ない男とやり直そうとしてるんだと
いうことを頭に入れて生活することです。

あの 某女性タレントも もっと早く別れてれば
あそこまで堕ちなかったかもしれないけど 彼女自身の弱さが
原因でもあるわけで 結局一番被害被ったのはお子さんですよね。

やり直すにしても期限を決めて努力してみてください。
ダメだと思ったら見切るタイミングを逃さないようにね。
お子さん第一に考えてね。
まあ、私なら現段階で既に見切ってるかな。
浮気をバラして あとはあなたが決めて なんてのは最悪ですよ。
自分の尻拭いできない男に自分の人生預ける勇気は
私にはないですね。
    • good
    • 0

簡潔にポイントだけ…



>子供の事は可愛いようで大切にしてくれますが、あまり育児に協力的ではありません。
…これは、浮気とはあまり関係ないと思います。最初の子どもだと、戸惑うもんです。解かっているけど、手が出ないとか…要は、奥さんに甘えている(やってくれるだろうとタカをくくっている)んです。
第2子、3子となると、自分もオムツを換えたりミルクを上げたりとかしないとならない状況になると、その楽しさ(ってのか?)が実感できてやっと父性が目覚めたりします。
男って、出産で父になったことを実感できないので…ごめんなさい。

>私にはどんな努力が必要ですか?
難しいけれど、もう、浮気は終わった!と…自分で思い込むしかないと。

>彼女と別れたと聞いてからはメールしたりは無くなりました。
彼なりに、努力はしているようですよね。
万が一、まだ彼女と続いていたにしても、ちゃんと証拠が残らないように、あなたにばれないように最大限の注意を払っている。
であれば、あなたに対しての愛情をそういう形であっても表現していると、考えてあげてください。

>浮気を乗り越えて、また元の夫婦に戻れるでしょうか?
夫婦というか、結婚生活って好きだ!愛している!なんてものだけでは続きません。他人が協力して維持していかないとならないのですもの。
ですので、相手に至らない点があったり、多少の欠点があっても「妥協&譲歩&許しあい」が必要なんだと思います。

結婚して15年近くなります。
浮気はお互い無い(少なくとも、私はした事無いし、相手も無いと…おもう)ですが、「このヤロー」って感じることはチョクチョク有ります。価値観の違いって言うのも。
でもね、お互い「失敗したかなぁ…」って思っているんだろうから、お互い様なんだと思うことにしています。
    • good
    • 0

男性の浮気の感情はなかなか抑えることは困難です。

浮気を公認で進むか、離婚を決意するしか道はありません。浮気を乗り越えて元の夫婦に戻るためには、相当の罰を受けない限り無理なのです。たとえば、浮気の相手から多額の慰謝料を請求するとかしないといけませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男性の浮気心は抑えるのが難しいとは本当の事ですね…。


相手の女性に慰謝料を請求する事は考えてもみませんでした…!


もしも、浮気が再発してしまったら罰としてそれも一つの案ですね。


長文を読んで下さり、情報を頂きましてありがとうございました。

お礼日時:2009/09/05 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!