dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

100円ショップのビスケット、安いと思って何種類か買ったらどれもまずいんです。
風味もなくパサついてて、お菓子好きの私でさえ2枚めを食べる気がおきませんでした。

捨てることはしたくありません。何とかおいしく蘇らせたいのですが何か良いアイデアはありませんか?
お菓子作りはほとんどしないので、なるべく簡単にできる方法を教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

ビスケットの上にマシュマロをのせて、レンジで10秒。


やわらかくなったマシュマロをビスケットではさんで召し上がれ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こういうの聞くと試してみたくなるんですよ~。マシュマロ買ってやってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/18 19:57

アイスクリームサンドにしたり、生クリームを塗って、冷蔵庫で寝かせると簡単で美味しいデザートとして食べられると思います。


少し手の込んだものですと、砕いてバターと混ぜてケーキの土台(上にクリームと果物を載せるだけでタルト風、クリームチーズとジャムをのせればチーズケーキ風)に。コーヒーを染み込ませて、マスカルポーネチーズをのせればティラミス風のデザートになりますよ。
    • good
    • 2

ちょっと手間かもしれませんが、



ビスケットをコーヒー牛乳・牛乳・コーヒーのいずれかお好みのものにひたす

ある程度ふよふよになったビスケットを並べ固める
(このとき、ビスケットとビスケットの間にとかしたチョコをはさむといいんですが、面倒です(笑))

溶かしたチョコレートを周りに塗る

冷蔵庫で固める

とチョコケーキもどきができると思います。

でも、下の方も書いているように、油がまわったものは捨てたほうがいいです。パサついて風味がないのならこの方法で回避できるかな??

この回答への補足

皆様、参考になるアイデアをいろいろとありがとうございました。
あれこれ試しているうちに、ビスケットが底をついてきました。どうしようか、このまずいの・・・と思っていたのに、見事においしくなって大満足です。

さて、一番簡単で手軽だったのがマーガリン&ジャム。もちろんこれだけで十分おいしかったのですが、今回はもう一工夫手を加えたアイデアを良回答に選ばせていただきました。
#7sinnkyuusiさんのマシュマロ!マシュマロを温めると膨れてクリーム状になるんですね。初めて知りました。驚きのアイデアに20ポイントを。
そして#10hanywaさんのチョコレート、手間といえば手間でしたがチョコを溶かして塗るだけなので、私にも簡単にでき、なおかつとてもおいしくなったということで10ポイントを差し上げることにしました。

補足日時:2003/04/21 15:05
    • good
    • 4
この回答へのお礼

家にチョコレートがあったので早速やってみました。
これは#2の方の、生クリーム+チョコレートソースをチョコレートだけにしたものということになりますね。
チョコレートだけなので、コッテリと濃厚なチョコケーキになりました。
溶かしたチョコがどろっとして塗りにくいので、かなりブコツな形になりましたが。(笑)

試しに牛乳に浸さないでチョコレートを塗っただけというのも作ってみました。
マクビティダイジェスティブビスケットもどきです。
どちらもおいしく大変身です。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/21 15:02

ご機嫌いかがですか?neterukunです。



我慢して食べる。
う・・ウソです・・これじゃ回答になってないですよね。

まずいパンをコーヒー牛乳につけてたべたことがありますから「コーヒー牛乳」または「コーヒー」に
漬け込むのはどうでしょうか?
おそらくビスケット自体がまずいのでしたらチョコやココナッツにはコーヒーは確実にあいますから。

如何なものでしょうか?⌒(*^∇゜)v
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コーヒーに浸けたら一瞬のうちにシュワシュワと溶けてなくなりましたー。(笑)
「熱い」コーヒーはだめだったみたいです。冷たいコーヒーかコーヒー牛乳にするべきでした。

・・・で、再度冷たい缶コーヒーで試してみたところ、もう一つパッとしませんでしたー。
わーん、せっかく回答してもらったのにすいません!
でもパンをコーヒーにつけるとおいしいですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/20 18:13

少し該当しない答えなのかもしれませんが、


油のまわった。(油が古い、酸化した臭いがする)
ものだとしたらすぐ捨てる。
私は子供の時に吐いたことがあります。
もったいないと思う気持ちを他に向けたほうが良いと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご心配ありがとうございます。でも幸い悪くなったという味ではないです。まずい、2枚めは食べる気がしないなんてちょっと大げさでしたが、期待というか想像した以上にまずかったので。フランス産にだまされました。(笑)
明らかに変だったら、そのときは私も潔く処分します。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/19 11:19

お菓子ではありませんが、細かく砕いてパン粉のかわり


として揚げ物に使うというのはいかがでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なんとビスケットをパン粉のかわりとは、思ってもみないアイデアですね。
残念ながらシンプルなハードビスケットではないのでちょっと難しいような気がします。
でもその裏技は使えることがあるかもしれないので覚えておきますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/18 19:54

「ビスケットを使ったお菓子」のレシピがたくさん載ったサイトをご紹介します。

少しでもお役に立てればよいのですが。
ちなみに私も100均でまずいビスケットを買ってしまい、牛乳につけて食べました…。

参考URL:http://www.biscuit.or.jp/recipe/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろなお菓子があるんですね。私にもできるのがあるかしら。後でじっくり見てみます。
牛乳につけるだけっていうのをとりあえず試してみたところ、牛乳を吸ってしっとりとなって、別物の感触になりました。生クリームなんかちょこっとつけるとさらにおいしくなりそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/18 19:40

牛乳にひたして、ケーキのスポンジ代わりにするっていうのがあります。

でもそれだけまずいクッキーなら美味しく蘇るかどうか心配ですが(^^;)がんっばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今のところ#3kawaiibabyhihiさんのアイデアで早速美味しく蘇りました!牛乳にひたして使うというのも何かのときに使えるアイデアなので覚えておきますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/18 17:41

うちの娘のビスケットの食べ方です。


マーガリン(ネオソフト系)ぬって、マーガリンサンドにして食べてます。彼女曰く、「おいち~!」だそうです。
この方法で、マヨネーズとかジャムとか試してみたらどうでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

簡単シンプルですぐできる!と思って、小腹もすいてきたし、早速試してみました。
マーガリンとジャムのミックスにしてみたところ、甘みとコクが増してすっごくおいしく変身しました!これならおいしくバクバク食べられそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/18 17:36

ビスケットの活用法で、火を使わない、ビスケットケーキというお菓子をよくいろんなお菓子雑誌でみかけます。


ビスケットを牛乳に軽くひたしたのを重ねていって、生クリームをぬり、冷蔵庫でしっとりさせて食べるというものです。

私自身は作ったことがありませんが、ビスケットもしっとりしますし、乳製品に抵抗がなければ、なかなか美味しそうなのではないでしょうか。

ビスケットのサイズや味(多分典型的なプレーンビスケットの味が最適かと思います)にもよりますが、よかったら参考にしてみてください。

参考URL:http://www.tanpopomall.com/woman/gourmet/recipe/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これはもしかして、かつて黒柳徹子が「ザ・ベストテン」の中で披露した一品ではないでしょうか!美味しそう~と思って見てたんです。
たしかにプレーンビスケットが最適なのでしょうけど、ものは試し、やってみる価値はありますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/18 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!