dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在19歳です。保育系の専門学校に通っています。
最近「青年海外協力隊」というものを卒業後の進路として真剣に考えてみようかなと思いました。自分がどこまで人を助ける事が出来るのか挑戦したいという気持ちがあります。
そこで皆さんに質問なのですが、皆さんならどうしますか?一般の方、海外でのボランティアに詳しい方、実際に青年海外協力隊に参加された方、どんな事でも構わないので回答の方よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

こんにちわ。

協力隊のOBです。私の場合は大学卒で理数科教師として働いてきました。

前の人達も述べられていますが,協力隊の仕事の性質上,学卒で募集に合格することは難しいです。実際,保育士,幼稚園教諭を含む教育関係の協力隊活動は,ケニアやタンザニアなどの理数科教師以外では,実務経験が資格条件に入っていると思います。協力隊員として途上国で仕事をする上で一番大切で,また必要とされることは経験であり,それに基づく確かな行動です。知識として知っていても,実際に言語も文化も違う場所で,いきなり起こる様々なことに対処するのは,想像する以上に大変です。国内で実務経験を積んでから行くのがベストなのでは。

ただ,一つ付け加えておきたいのですが,日本での経験が役に立つとは言えますが,それが世界のどこででも通用する正しいものだという間違った認識を持たないでもらいたいです。先に少し書きましたが,文化が違うということは想像以上に様々な場面で問題になりえます。また,理想と現実のギャップも大きく,あなたの任期が終わっても,現地の人達だけで持続・発展が可能な技術の移転と体制を残せなければ,只の自己満足としかならず,2年間という派遣期間は何だったのかということになりかねません。

また,日本に帰ってきてからのことは,keiofanさんが書いてますが,教育関係では有利になることはほとんど無いのでは? まあ,協力隊に参加した人間として言わせてもらえば,言葉が普通に通じるところに住んでいるんだから,どうとでも出来る!と考えてます。逆に,そういう風に考えられない人,予定を立てて,その通りに物事が進まないと気が済まない人には,協力隊は向いていないかも。

いろいろ書きましたが,私は協力隊員として2年間活動して,自分にはすごくプラスになっていると思います。数年くらい人より遅れても,いろんな事を見たい,聞きたい,感じたいと考えられる人なのでしたら,是非とも知識,技術を体得して協力隊に参加して下さい。あなたの一生の財産になると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。
確かに実務経験が条件に入っているようです。みなさんの言うように一度保育の仕事についてから考えたいと思っています。
帰ってきてからの事ですが、僕も教育関係で有利になるとは思えません。ですが、協力隊に参加して色々な世界を自分の目で見て感じたいと思っています。
fascさん、詳しい回答本当にありがとうございました。社会に出てからもう一度考えて、協力隊に参加したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/03 14:10

こんにちは。


人助けというより開発のお手伝いですから何より体力が大事でしょうね。暑い地域に行っても冷房完備という事例は少ない(0だと思う)ですし、食事もあうかわからない。他の方が言われているようにやはりここは一度国内で経験を積まれるよいでしょうね。
またもしなれて無事任務を終了しても「それでおしまい」です。就職で有利になったというケースはなく、自分で経験をひっさげて企業に自分を売り込んでいく必要があります。もし就職していてそこが海外ボランティアに協力的な会社でしたら戻っても自分の椅子はありますが、大概は企業を辞めて挑戦しています。まさに「自分をかけた挑戦」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまって申し訳ありません。
「自分をかけた挑戦」ですか。ちょっと軽く考えていた部分がありました。でも協力隊に参加したい気持ちは変わらないので、一度社会に出てからもう一度考えたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/03 14:04

こんにちは。



卒業後の進路としては、ちょっと違うかな?という気がします。
理由は#1の方が書かれているように、実際に実務経験や資格などが重要視されるからです。
まずは社会に出て、英語の勉強をしながら考えてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまって申し訳ありません。
はやりそうですか…。でも、協力隊に参加したい気持ちは変わらないので社会に出てからもう一度考えたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/03 14:01

青年海外協力隊の入隊を志していたものです。


協力隊の入隊には、途上国での技術・教育・文化の発展に資するだけのスベシャリスト的なもしくは、実務的な能力がいります。
つまり、開発研究の能力もしくは、医者・看護婦とか、長年の教育の経験とか、スポーツの大会で入賞したことがり指導の経験もあるひととか、建築・設計の資格があり指導ができるひとなどです。
一見、日本語教師が楽そうですが、資格をとるまでが難しいですし、教授経験も必要です。

結構、むずかしいですよ…。保育の仕事について、英語を勉強しながら3年くらいたったときに考えてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
そうですね、確かに保育の仕事についてからでも遅くはないかなと感じました。まずは保育系の仕事につけるよう頑張りたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/03 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!