これ何て呼びますか Part2

長文です。

5歳の子供と夫婦の三人暮らしです。小学校入学前に、引っ越しを考えています。
今住んでいる所は自然が多く、子育て世代がたくさんいるので
子供にとっては、とても暮らしやすい所です。
でも近くにスーパーなどのお店が少なく、すべて郊外の大型店なので、どこに行くにも車がないと生活が不便です。(免許・車あります)

市内に勤務している主人の通勤も乗換回数や時間を考えて
電車に乗っている時間が長くてもいいから、乗り換えが少なくなるようにしたいようです。

私も今持っている資格を生かし、少しずつでも仕事をしたいと考えています。
もちろん子供が新しい生活・環境に慣れてから・・と思うのですが、
女の子の友達関係は複雑だと聞くので 低学年の間は家にいた方が
いいのかどうかも悩んでいます。

娘は 姪と同い年でその地区(隣の県)に引っ越したいと言っていますが・・。
それだけの理由でその地区に決めようとはしていませんが、
母が一人で暮らしているので、それも最近正直気になっています。

私の実家では、転勤や引っ越し経験がないので、
引越した後の子供の気持ちが正直分かりません。
また就学前のお知らせ等がそろそろ届き出す頃でしょうか?
それまでに 学区や最寄駅、沿線などを決めたいのですが、自分なりに探しているのですが なかなか決まりません。


転勤や、節目で引っ越しされた方に どんな事でも構いません。ご意見、アドバイスなどを頂ければ幸いです。

A 回答 (7件)

うちの場合、今回は戸建てが欲しくてのお引っ越しでした。


あとはずっと実家から遠い場所で暮らしていましたので、少しでも実家の近くに住みたいと思ったからです。
最終的な引っ越しになるので、子供の小学校・中学校の通学ももちろん考えましたが、行く学校にバスがあるので結局自然豊かな環境に落ち着いたかなって感じです。
学校や駅までの距離が2kmちょいあるので、どこに行くにも車が必需品です。

小学校・中学校の通学は大変ですけど、子供は結局は10数年後には大きくなって自力で出ていっちゃいますし。
その頃にはまた住環境も多少変わってるかな??なんて楽観的にとらえちゃってます。
街中の方が確かに車はそんなにいらないし、楽だと思います。
ただ、うちの場合は予算が厳しくて(^^;)
そのへんは妥協策ですね☆

前のうちの方が周りにお店がたくさんあったり、学校も近かったりと思うことはたくさんありますが、こちらに来て以前出来なかった事が出来たり、お店を発見したりもしたので、環境ってホントに慣れですね。
すべてを同じ風にっていうのはなかなか難しいと思います。

ただ、地理をしっかり頭に入れてから新居探しはした方がとってもいいと思います!
私は地理も頭に入ってなくて引っ越しをしちゃったので、「この辺りの方が良かったのでは。。。(←しかも家からちょっとの距離の場所で)」なんて、引っ越し後に辺りを車で走っていてすごく思いました(^^;)

子供の方は、最初はやはり「お友達と離れるのが寂しい」と、前の保育園のお友達の名前をよく言っていましたが、5カ月経った今では現在通っている保育園のお友達も増え、以前の事はあまり話さなくなりました。
以前とは違い公園は遠くなってしまいましたが、家の前の道路(うちとお隣以外通らない道路です)で遊んだり、近所のおばちゃん・おじちゃんちにも通っている(?)みたいで、子供の方がご近所付き合いが上手になっています(笑)
私自身は小さいころから数えると10回目のお引っ越しなので、引っ越し自体に抵抗があまり無いからなのかもしれません。
ご参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yukiyuki30さん お忙しい中お答いただきありがとうございました。

ご自身の体験談 具体的でとても参考になりました。
今住んでいる所がどうしても我慢できないくらいの所じゃないので、
引っ越した先が、もし合わなかったらどうしようと
少し不安でした。
主人もあまり土地勘がないので、私一人で候補地を探しているので
責任重大と言いますか・・・(苦笑)


「すべてを同じ風には なかなか難しい」
この言葉でスッキリしました。本当そうなんですよね。
ありがとうございます!!

まず住む地域を絞っていって、不動産屋さんに行こうと思っているのですが(はたしてこの方法でいいのでしょうか?)
候補地がまだ漠然としぎています。

皆さんの意見からも「子供は適応能力が高い」という意見が多いので
安心しました。
頑張って探します!ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/11 09:55

No.6です。


お礼、ありがとうございました。

>学校の特徴や雰囲気など是非知っておきたいのですが、どうやって調べられましたか?

正直、自分が「子供」の立場だったので親がどうやって
引越し先を選んだのか・・果たして学校まで吟味してくれたかは
わからないところなんですが、母と話したことがあった中では
中学へ入学前の引越しの時は、どうも父の通勤なんかを考えて駅近く、
でも緑が多い住宅地域・・とかで選んでいったみたいでした(笑)


それとは別になりますが、
こちらで「○○と△△はどちらが住みやすいですか?」とか
「学校等の環境はどうですか?」っていう相談をされる方もいます。

私も、住んでいた地域情報や、学校関係も姉のところに甥っ子が3人もいるので
情報がすごく入ってきていたので回答していたりしています。

ある程度の候補が上がったら、こちらで新たに相談をされてみたらどうかなって。
きっと、その方が『身近に感じてる』方たちの情報が得られるような気がしますよ。

あとは・・教育委員会へ問い合わせてみる、なんてのも
情報源のひとつとして利用できるかなって思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もお答いただきありがとうございます。

子供がいると何かと引っ越しは慎重になってしまいますね。
緑が多い住宅地域は理想的ですね。

もう少し決まれば地域の相談をしてみたいと思います。
実際に住んでいらっしゃる方のご意見は貴重だと思います。
色々と教えて頂きありがとうございました。

お礼日時:2009/09/12 11:09

私自身の話になりますが、小学校、中学校と引越しの体験があります。



小学校は2年生の3学期から。
中学校は入学前だったので、実際には普通に新入生で入学しました。

どちらも父の転勤で・・にはなるのですが、最初単身赴任をしている父が
寂しくて家族を呼ぶ(笑)って形だったので、引越しを決める際には
私達(私と姉)の意見を聞いてくれて尊重してもらえていました。

小学校の時は「友達が倍になるから嬉しい」なんて言っていた覚えがあります(笑)
でも、やはり途中からだとクラスの和に溶け込むにも、子供なりの葛藤が
あったような記憶もあります。

もちろん友達は徐々に出来たし、小学校生活は6年もあるので
4年生にもなるころには自分が転校生だったなんて忘れてたかな・・。

それでも中学の、入学前の引越しの方が学校にもクラスメイトにも
違和感なく馴染めたような気がします。

それと、小学校は地元の子が多い学校で、中学校は転勤族が多い学校だったのとで
周りが「新しい子がいる」っていうことに慣れているかどうかも大きかったかなと。
なので、引っ越される先の学校の特徴なんかもわかっていると安心かと思います。

どちらにしても、自分は・・もありますが、子供って環境の変化にけっこう柔軟に
対応していかれるんじゃないかなって。

常に、今学校で何をしているとか、どんなお友達が出来たとか・・、
お子さんが話をするのを聞いてあげて(または聞くようにしてあげて)
不安そうになっていたら手を差し伸べてあげれば良いのではないかなって思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

やはり節目の方が子供にとって馴染みやすいのですね。

私が通っていた小学校も地元の子が多くて、転校生が来たら
(一回しかありませんでしたが)他のクラスの子まで 
見に来るくらいでした(笑)。

学校の特徴や雰囲気など是非知っておきたいのですが、どうやって調べられましたか?
近くに知り合いなどがいれば聞きやすいのですが、不動産屋さんで
そこまで把握しているのでしょうか?

現地に行って聞いてみようかなぁとも思ったりしているのですが、
質問された方はびっくりされるかな?

引っ越し後の子供のケア大切ですね。
教えて頂いたことを整理しながら 探したいと思います。

お礼日時:2009/09/11 10:20

もし今の時期の移動が可能でしたら、入学前の方がいいかもしれません。



うちも今年の3月に今の場所に引っ越してきました。
来年度に子供が小学生になります。
その前に引っ越し先の保育園に預け、少しでも周りに知っているお友達が出来てから小学校にとの思いからでした。

来月の頭に入学する小学校の健康診断があります。
小学校の入学準備がそろそろ始まりますので、動けるようであれば就学前の方がいいと思います。
いざ小学校へ入って、その後お引っ越しとなると子供もせっかくできた小学校のお友達と離れなくてはならない上に、小学校で揃えるもの(あんまり大差はないでしょうが、体操着とか備品とか)をまた揃えることになるかもしれません。

私自身も小さい頃から引っ越しが多かったですが、節目ごとのお引っ越しの方がストレスが少ないように思います。
いい地区が見つかるといいですね。

この回答への補足

補足ではなく、質問があったのでここに書かせてください。
個人的なことですので答えにくい時は、無理に書いて下さらなくて
構いません。

yukiyuki30さんは ご自身も引っ越経験が多いとお書きですが、
今回のお引っ越しも含め 何を最優先にされましたか?(転勤だったら すみません。)もちろん人によって価値観が違うと思いますが
住めば都と言えども 引っ越しして「前の家や学校がよかった・・・」
とならないように したいと思っています。
もし お答いただけるならば参考にさせて頂きたいと
思っています。

補足日時:2009/09/10 10:23
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

年長さんになる前に引っ越しされたという事ですね?
年中の時にその方法も考えました。1年間新しい所で慣れて 
知っているお友達が少しでも出来るといいかなぁとも 思ったのですが、縦割りの幼稚園だったので 年長さんとして最後の園生活を
満喫したいという子供の気持が強かったので、見送りました。

小学校に入ってからの引っ越しは考えていないのですが、
調べ出すとなかなか候補が決まらず 焦っています。
次 引っ越しする所を長期で考えているので、色々熟考したいのですが、初心者なので考えれば考えるほど、難しくなっています。

お礼日時:2009/09/10 10:23

うちが丁度入学ギリギリに引越しました。


子供は心配するほどでもないですよ。
すぐにお友達を作って帰ってきます。
入学前だからいいのです。
入学してからの方がかわいそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
我が家も幼稚園を卒園してから引越を考えているので、
3月下旬になるかなと思います。

そう言えば、引越されたお母さんから「子供は大人と違って、
環境の変化に対応するのが早い」と聞いたことがあります。

お礼日時:2009/09/10 10:12

 小学校に入ると転校もしづらくなるので、今は良い機会でしょう。



 優先順序を決めて妥協できる点と出来ない点をさぐってみましょう。

 お知らせは10月ぐらいに届くと思いますが、お住まいの地域によるとしか言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
優先順位を決めると 必要なものが見えてきそうですね。
子供の学区や通学や環境を考えると、通勤に難点が出てきてます。

そろそろ就学前の用品(ランドセル)なども お店に並び
少し焦っています。学校によってランドセルもリュック型だったり
するから 早く住む地域を絞りたいと思います。

お礼日時:2009/09/10 10:07

小学校入学前の引っ越しというのはよくある話で、


丁度よいタイミングです。
入学してしまうと転校を伴うのて難しくなります。
子供にとっては、どちらにしても小学校に入って
新しい友達と勉強することになるので、かえって
友達がたくさんできることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、小学校入学前に引っ越しされる方多いです。

どちらかと言うとおとなしい性格の子供なので、引っ越しで
精神的に不安にならないかがとても心配でした。
新しいお友達が増えると考えればいいのですね。

お礼日時:2009/09/10 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報