

息子が少年野球をしてるのですが、ポジションがキャッチャーになったらしいです。
私は正直嫌というか不安に思います。
なぜかというと、キャッチャーはいろんな意味で地味です。
打者を打ち取ればピッチャーの手柄だし、打たれればキャッチャーのサインが悪かったんだといわれます。
もし二番手キャッチャーになったら試合には出れないでしょう。プロに行ったとして、城島や阿部みたいなのがいれば息子は試合に出れないでしょう。
体が大きいから選ばれたのだと思いますが、もうしょうがないのでしょうか?
キャッチャーのメリットはあるのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
たかだか少年野球のポジションでメリットだとかデメリットだとかいうのがおかしいです。
楽しむものです。
その上でそれぞれの役割をこなすチームワークというのを学ぶものです。
あと少年野球レベルで打たれたらキャッチャーの責任なんて事ないと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
私はキャッチャーというポジションはケガが多いので、その点を心配されていると思ったのですが。
。。>打たれればキャッチャーのサインが悪かったんだといわれます。
一般的にはあんまり言われませんよ。投手が悪いといわれるんで、そっちの方がタフです。
ただ、キャッチャーというポジションは特にいろいろ勉強しないとこなしていけないポジションなので、その点の向上心がない子だったらやる気をなくすかもしれませんね。
>もし二番手キャッチャーになったら試合には出れないでしょう。
二番手でも打撃がよければ内・外野手として出ている選手はたくさんいます。
キャッチャーのメリットとしては、配球の勉強を身をもってできることです。
打撃のときに相手投手がどんな気持ちで投げているのか、相手捕手がどんなリードをしてくるのか、自身の体験を元に配球を読むことが出来ます。
楽天の山崎武は元捕手ですが、その体験を活かして配球を読むのがうまいため40歳を迎えても本塁打を量産できると話していました。
ちなみに現楽天イーグルスの田中将大投手も、高校に入る前まで捕手をやっていましたので、元捕手で他のポジションで活躍する選手はたくさんいます。
No.2
- 回答日時:
極論すれば「プロに行ったとして、城島や阿部みたいになれば確実に10年以上レギュラーでいられる」というのが最大のメリットでしょうか。
質問者様はキャッチャーに対してかなりネガティブなイメージをお持ちのようですが、少年野球でなったからといって、生涯をキャッチャー一筋で通す……なんて断言できるとは思えません。むしろプロにはキャッチャー出身の名フィールドプレイヤー(野手)がたくさんいます。最大の出世格は衣笠祥雄氏でしょう。
勉強し、経験を磨くつもりで、キャッチャーをやる機会を得たことを喜びましょう。
No.1
- 回答日時:
キャッチャーは野球の中でも特別なポジションです。
今の野球ではチームの要です。
何故今から「城島や阿部みたいなのがいれば」などと思うのでしょうか?
息子さんが「城島や阿部」みたいになれないのですか?
城島、阿部は地味でしょうか?
十分存在感あると思いますけど?
かつては体が大きければキャッチャーという図式がありましたが、
今の時代キャッチャーはインサイドワークを要求されるため
必ずしも体の大きな選手だけではなくなってますよ。
>打たれればキャッチャーのサインが悪かったんだといわれます
要求されたとところにきちっと投げれれたらの話ですよね?
思い通りに打ち取れた時の気持ちは何とも言えませんけどね~
で、キャッチャーのメリット。
守備のときチームの要。
オーケストラで言えば指揮者。
誰もなりたがらないから
競争相手が少ない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 別にこれは残業が嫌と言うわけではないですが、残業を断る理由として語学の勉強をしたいと言おうか迷ってま 3 2022/09/15 07:04
- 野球 プロ野球って意外と悪い手本を見せることもあると思うんですがどうですか? 打った後バットをすぐ手放し本 5 2023/08/13 01:50
- 野球 今甲子園で行われてる試合で、 ノーアウトランナー1塁でバッターのバンドが小フライし、キャッチャーはダ 3 2022/08/18 15:00
- 野球 プロ野球って、監督の指示は絶対に守らないと、いけないんですか? 例えば、バッター村上。ベンチの指示は 4 2022/09/03 15:37
- 野球 大谷パイレーツに5失点は重症だね 安定の4試合連続の5失点 疲労なのか限界なのか バッティングがいい 1 2023/07/22 15:02
- 野球 プロ野球とかでキャッチャー後ろの広告は電光で邪魔になりそうですが、ピッチャーから見えないようになって 2 2022/05/16 06:53
- 野球 プロ野球の審判の問題で盛り上がってますが、そこで松川がいいとみんな誉めてますが、みんな浅いなと思いま 2 2022/04/26 21:58
- 野球 野球のイニング間の練習 2 2022/10/30 10:26
- 野球 野球 左利きのピッチャーはいますが左利きのキャッチャーや一塁手がいないのはなぜですか? 7 2022/06/22 21:54
- 野球 スリーバントがファールフライで失敗、それを捕球する意味 4 2022/08/20 09:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
野球部キャッチャーはどのような性格の人が多いですか? 恋愛面も教えてください
野球
-
野球のチームに、捕手を一人しか作らないというのはよくあることですか? 甲子園でも捕手はあまり交代しな
野球
-
少年野球のポジションについて
野球
-
-
4
小2 キャッチャーデビュー
野球
-
5
小3の息子が嫌いなポジションに・・
野球
-
6
学童野球の平均打率について
野球
-
7
私は野球部のピッチャーと付き合っています。 相手は自分の事を話すタイプではなく部活の事とかは他の子か
カップル・彼氏・彼女
-
8
少年野球について質問です。
小学校
-
9
中学硬式野球クラブチーム内部事情の普通?異常?
野球
-
10
少年野球で補欠に
野球
-
11
心が狭いでしょうか?(少年野球の卒団式について)
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
少年野球のキャッチャーミット
野球
-
13
少年野球 弱いチームか強いチームに入るか
野球
-
14
スポ少の人間関係で悩んでいます
小学校
-
15
練習をしないで、レギュラーおろされそれでも火がつかない子供に
野球
-
16
小学3年生の息子の少年野球(軟式)にチームについての質問です! うちのチームは6年生5人、5年生が8
野球
-
17
軟式野球をしている今年 小学5年生の息子がいます。キャッチャーをしています。 昨年 10月に右手首を
その他(スポーツ)
-
18
少年野球辞めさせたいと思う私は最低でしょうか。弱いだけでしょうか。 うちの息子は7歳で近所の方に誘わ
子供
-
19
早熟と中学硬式野球
ソフトボール
-
20
長文です。 習い事の会計について 今年スポーツ少年団の会計をしていました。 長かった会計をようやく締
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャッチャーだけはやめてほし...
-
野球部マネージャーです。 フィ...
-
ヒットか?エラーか?ホームベ...
-
ボールを持っていない状況でタ...
-
清原選手はデッドボール多いで...
-
野球部キャッチャーはどのよう...
-
神戸大学の硬式野球部のレベル...
-
フルフェイスヘルメットを着け...
-
部活を体力的にきつい順にラン...
-
左投げの捕手
-
野球で一番危険だと思うポジシ...
-
井上ひさしの『ナイン』の問題...
-
ランナーなしストライクが0か...
-
小2 キャッチャーデビュー
-
少年野球のホームベースからピ...
-
盗塁時のバッターの補助
-
少年野球のキャッチャーミット
-
ソフトボール用のグローブで軟...
-
ニュースキャスターの大越さん...
-
ポップフライがやたら多いんです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャッチャーだけはやめてほし...
-
部活を体力的にきつい順にラン...
-
ボールを持っていない状況でタ...
-
野球部キャッチャーはどのよう...
-
速い球を捕れるようにしたい
-
このミットでやはり型付け失敗...
-
硬式野球、軟式野球、ソフトボ...
-
【ピッチャー】キャッチャーま...
-
学生時代に誰もいない教室でや...
-
キャッチャーが球を取り損ねた...
-
キャッチャーミットの規格について
-
軟式野球ボールで打撃練習して...
-
外野フライのボールがゆれて捕...
-
キャッチャーが捕球できる球速...
-
浦和実業高校の野球部の情報教...
-
少年野球のキャッチャーミット
-
小2 キャッチャーデビュー
-
キャッチャーには、松ヤニを塗...
-
野球に関しまして。よく知らな...
-
軟式野球の草野球で、フットガ...
おすすめ情報