
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
何かのサークルの会計でしょうか。
簿記の勘定科目は全く必要ありません。
収入なら、会費、補助金、預金利子、雑収入、前年度繰越金などが主なものでしょう。
支出は、消耗品費、会議費、活動費、予備費など実態に合わせたわかりやすい名称をつけたらよいです。
No.1
- 回答日時:
高校の部活動か会社の部活動かによって、多少違うかも知れませんが。
そもそも会計法によって規制されるものは、営利を目的としたり、税法上の理由から必要な場合に限られます。
趣味のサークルや部活の場合なんかは、入金の明細と出金の明細+残金が一致していることがわかれば、なんの問題もありません。
要は、部費(その他総収入)を出した人たちみんなが、その支出の内容を確認できて、納得することが出来れば、なんでもいいわけです。支出を証明できるもの(領収書)がしっかりしてればOK。
よって、科目なんかそもそも無くても何の問題もありません。
早速にご回答ありがとうございます!!
きっちりやらなければと思えば思うほど、正式な科目が必要?疑問がでてきて、混乱しておりました。
明確なご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 4月から商業高校の会計科に通う予定の中学生です。現在春休みで、簿記検定3級を取得しようと考えており、 1 2023/03/04 14:40
- 財務・会計・経理 個人事業主です。仲買も始めましたが、記帳方法を知りたいです。 2 2023/01/18 00:16
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 大学の学部について質問です。 自分は将来 簿記検定 を取りたくて大学に入りたいと思います。 商学部、 2 2023/04/22 13:14
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- 中学校 理科だけが極端に苦手 5 2022/09/10 14:18
- 大学受験 至急!助けてください(..) 3 2022/09/06 19:39
- 就職 情報学科やIT企業の関係者の方にお聞きしたいです。 2 2023/08/01 08:55
- 公認会計士・税理士 商業高校生です。日商簿記2級を取得したので有効活用できる仕事に就きたいと考えているのですが、その中で 3 2022/05/04 18:33
- 財務・会計・経理 仕事で会計ソフトの入力を教えなければいけません。 その方は簿記を勉強したことはなく、以前銀行に勤めら 1 2022/05/21 00:33
- 大学・短大 大学の履修について誰にも相談できなくて辛いです ちなみに同志社の文学部二回生です 私は1年の春学期に 1 2022/09/22 18:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
部活で会計の仕事やることになりました。
子供・未成年
-
部活の会計項目
財務・会計・経理
-
部費の管理
その他(お金・保険・資産運用)
-
-
4
公立中学校の部活。部費の使用について教えてください。
中学校
-
5
長文です。 習い事の会計について 今年スポーツ少年団の会計をしていました。 長かった会計をようやく締
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
スポーツ安全保険の勘定科目について教えて下さい。 教室を運営しています。 「スポーツ安全保険」なので
確定申告
-
7
中学校。部活の保護者会費について。
中学校
-
8
クラブチームの会計が正しくされていなくて困っています。
財務・会計・経理
-
9
部費の繰越金について
その他(お金・保険・資産運用)
-
10
部費の行き先 私は高校の部活動に入っていたのですが、 部費が顧問の個人名義に振り込むという方式でした
学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問です。 2人で回転寿司に行...
-
町内会 会計証憑(領収書)の保...
-
一会計につきというのは並び直...
-
クラブチームの会計が正しくさ...
-
会計報告の『増減欄』について...
-
牛丼屋退店時のトイレと会計・・・
-
会計報告書
-
人が食べている途中で会計をする男
-
監督コーチの遠征費について教...
-
自治会の会計ソフトについてです。
-
町内の23年度決算報告書 の ...
-
本支店会計の実務について教え...
-
個人が家庭で財務諸表を作る意...
-
固定資産の開始月について
-
経済的実態・便益など会計用語...
-
お会計時、ポイントカードを店...
-
CPAの取得を考えています。アド...
-
県証紙の勘定科目
-
後入先出法と先入後出法は同じ...
-
勘定科目について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報