dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在賃貸のオートロックつきマンションに住んでいるのですが、その物件のエントランス部分に防犯カメラ作動中とかいてるのにもかかわらずどこにもカメラが見当たりません。複数の管理会社に聞いてみるとカメラは設置してるといわれたりもうひとつの管理会社は設置してないと矛盾した回答が・・・
ハッタリで注意書きのプレート設置してあるだけなのか見えないところに設置してあるのかどちらだと思いますか?

A 回答 (7件)

 カメラにもいろいろ種類があります。

目立たない物、あえて目立つようにしている物などです。
 管理人室にモニターがあれば設置されている可能性もありますが、ただ記録だけの場合はモニターは見つかりません。

 はったりでも多少の効果はありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の住んでいる物件は管理人室は無く配電盤やらが設置されてる倉庫みたいな部屋があるだけです。
どうやらハッタリで貼り紙してるだけのようですね・・・

お礼日時:2009/09/20 11:41

 大家しています。



 私のマンションでは、監視カメラの設置についてアンケートを行ったら、『いらない』が過半数で、設置していません。独身の男女が圧倒的ですから、プライバシーの方が大切? ただ、セキュリティーの関係上、エントランスの外には『防犯カメラ作動中』と言う表示と、エントランス内に“これ見よがしに”ダミーのカメラを置いています。
    • good
    • 0

監視カメラはわざと見せるタイプと(防犯期待)


セキュリーテイ監視は見せないのが多い
犯罪者はこちらで証拠抑えられる、
パチンコ店:店舗等はマジックミラーの裏等が多い。
    • good
    • 0

そういう物件で、隠す必要はない(見せることで初めて効果がある)わけで。


まあ、ないと見るのが間違えないでしょう。ただ、あったとしても、何もしてないなら、気にしなくてもいいでしょう。
    • good
    • 0

監視カメラは防犯の意味があると存在のわからないことも防犯のひとつになりますよ、住人であっても知らないのでは。


ピンホールカメラ・赤外線カメラもあるので、存在を通常では判断できません。
    • good
    • 0

ハリボテのカメラを置いて置くだけでも防犯効果はあるらしいので、ハッタリの可能性も0ではないでしょう。



わざと見えないように設置してあるなら、聞いてもあまり教えてはもらえないと思います。場所を知って悪いこと考える人もいますからね。例え住人が相手でも疑ってかかってるのかもしれないし、電話じゃ確証も得られないから答えにくいでしょう。
管理人さんとかに直接部屋に住んでる証明を持って行って教えてもらうとかどうでしょうか
    • good
    • 0

ガチャポンを二つに割った様なケースがどこかにあれば、防犯カメラだと思います。

「そんなの知ってるよ!!」て思ったらゴメンナサイね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!