dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は1日30回近く売買するのですが 1ヶ月データを取り続けた結果利益率は+0.25%ほどと言う結果でした。デイトレーダーはいくらほど利益率を取って優秀と言えるのでしょうか?
5段階評価に例えると
5は利益率何%くらいでしょうか?

A 回答 (2件)

僕はディトレーダーではないですが



月3%を目標にしてます。
なかなか到達できません(笑)

目先一か八かで、やればもっと高パフォーマンスも瞬間的には
あるかもしれないですけどね
0.25%×資金なので
資金額が重要でしょうね
1000万の0.25%=2.5万
1億の0.25%=25万 
100万円なら2500円(投資の体なしてないですね(笑)

0.25%を1年複利で3%
ネットバンクで1年放置1.5%

5段階でいけば毎日1%行ければすごいと思います
毎日が重要であり、負けないが重要です。

額にもよりますが
コスモ証券などの1億5千万まで1万円の定額料金
岡三ネットのように900万まで1日900円などを
駆使すれば良いと思います
1日50万銘柄を30往復で1500万円分の手数料です
毎日されると月でかなりの手数料を支払っていると思いますよ

計算すると手数料9:利益1の割合になっているのでは?
同値撤退でも税金は払ってますし、注意してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
私も月の利回り3%を目標にがんばってみます!

お礼日時:2009/09/22 17:52

>5は利益率何%くらいでしょうか?



1日あたりなら0.02%くらいではないだろうか?
仮に1年365日稼動して毎日0.02%増なら、年利回りは+7.55%。
仮に月20日の稼動なら年240日。1日0.02%増なら1年利回りは+4.90%。


デイトレードは膨大な手数料を引かれてのパフォーマンスなので、プラスにするだけでも優秀。1日あたり+0.02%、年利+4.49%なら5段階評価なら最上位でいいだろう。



そう考えると1日0.25%なら優秀。
仮に1年365日稼動して毎日0.25%ずつ資産が増えれば、1年で2.48倍、+148%。
仮に月20日の稼動なら年240日。それでも1日0.25%増なら240日で1.82倍、+82%。

バフェットの利回りが年20%程度にすぎないので、1日+0.25%は驚異的なパフォーマンス。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/22 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!