電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1歳になるパピヨンを飼っています。
初めて車に乗せた4ヶ月目くらいから月に1回のペースで車に乗せてますが
必ずいつも酔ってしまいます。

自転車なら大丈夫だろうと思っていたら自転車でも同じでした。
病院までの10分くらいの自転車も我慢できませんでした。
車も平坦でまったくブレーキもなくガタガタしないまっすぐな高速などでは大丈夫なようでしたが、
それ以外だと2,30分先のドッグランにつれていくまでの間に鼻水から始まり、泡を吹き、
かわいそうな状態となってしまいます。
旅行など長時間の運転の場合は前日から食事を抜いたりしましたが、泡とよだれ、胃液まで吐いている感じでした。

市販でうっている酔い止めシロップも試しましたが、ほとんど効き目なしです。
どうにか慣れさせてあげたいのですが、どのような方法があるでしょうか?
来月また旅行に連れていこうと思っているので少しでも楽にさせてあげたいのですが、、、、。

車の中では、ゲージに入れて、後部座席にいます。
自転車の場合だとカゴにタオルを引いて座らせています。
(バックに入るサイズの子ではないので)

何かいい方法ありませんか??

A 回答 (4件)

#3です。

我が家のワンは後部座席中央に固定したドライブボックスに乗せています。小型犬ですが、ゆったり横になれるように30×50センチ位の中型犬用のドライブボックスを買いました。進行方向を眺めたり、横を流れる景色を見たり、運転している私の耳に何か囁いたり、ぬいぐるみのオモチャで遊んだり、寝てしまったりと、結構楽しそうにしています。早く車に慣れて、楽しいドライブが一緒に出来るようになるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後方の中央で固定したら前も見れて楽しいドライブになるでしょうね!!
ありがとうございます。そのようにしてみます♪
そこまでゆったりリラックスして乗れる日が早く来るよう
今日も少しだけドライブしました。ちなみに今日は外が見れないように
して30分くらい走りましたが、珍しく酔いませんでした。
そうやって少しづつならして徐々に窓を開けていってあげると
いいかもな、と思いました。

皆様ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/19 22:02

我が家のワン(ミニチュアダックスフンド)も、3ヶ月すぎから病院に連れて行く時などは5~6分走ると必ず酔って戻したりしてました。

これではこの先どこにも車で連れて行けなくなると思い、毎日少しづつ車に乗せて慣らしました。車に乗せる時はドライブボックス(4~5000円程度でペットショップなどにあります。柔らかい素材の箱ですね。)に座らせています。1ヶ月程度で慣れて、座って外を見たり横になって寝たりしてます。今では片道4~5時間のドライブも全く平気です。勿論1~2時間で休憩は取りますが....。来月も一泊旅行に行きます。車の鍵を持っただけで喜んで飛んできます。これから少しづつ慣らしてゆけばよろしいのではないかと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎日少しづつですね。車の鍵をもっただけで喜ぶ!そんな風になれたら最高です★今や結構どこでも犬が入っていい場所が増えたし、あちこちつれていきたいです。

ところで、犬にとって前方の座席と後方座席、どちらでも大丈夫なのでしょうか。人間だと後方のが酔い易いといいますが。。。

お礼日時:2009/09/18 19:51

距離時間を短くし、降ろして、楽しい散歩などをし、少しずつ距離時間を延ばしていくとだんだんと、かなり違ってくるそうです。


経験者いわく、酔うわんこは少しずつ時間をかけてならす必要があるようです。
人間とおなじでおそらく耳奥の三半規管がよわいのでしょうね(^_-)-☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じっくり、じっくり、、、ですね。
どのくらいの期間を要するかは、、、もちろんその子次第ですよね --;

明日からしばらくスパルタちっくになりますが(なんかちょっとかわいそうですが)let's tryです★

お礼日時:2009/09/18 19:08

私も犬を飼っていて、今では喜んで車に乗っていますが最初は酔ってかわいそうでした。


ハンカチにどくだみ茶を包んで首に巻いたり、人間がミントガムを噛んで室内がさわやかな匂いになるようにしてみたり試行錯誤でした。
(シロップはうちも効果ありませんでしたw)

なかでも、車内にカーテンをつけて窓から外が見えないようにするのが一番効果がありました。
ホームセンターなどで吸盤で窓に取り付ける簡単なものがありますのでよかったら試してみてください。
慣れてきたら少しずつカーテンを開けていき、最終的に片付けます。

月1回のペースだとちょっと慣れるのに時間がかかるかもしれませんね。
最初は車の匂いや環境に毎日少しずつ慣れさせる事が大事だと思います。
最初の数日はエンジンをとめた車のなかで遊ぶ事から始め、エンジンをかけて遊び、近所を一周して遊び・・・と、だんだん遠くに連れて行きました。
運転についても、あまりスピードを出さず、加速・減速・停止をできるだけゆっくりふんわりすると酔いにくいです。

個体差があるとは思いますが、参考にしてもらえると幸いです。
愛犬との旅行が楽しくなるよう祈ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外を見えないようにするってやったことなかったです。
見えて空気が吸えた方がいいのかと、窓全開でしたw
参考になります。ありがとうございました。

やはり少しづつがいいのですね。
もう少し車の頻度を増やしてみようと思います。
まずは近所周りからですね!!

お礼日時:2009/09/18 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!