とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!

今晩は。
高校時代から星に興味があって、夜空をよく見るのですが、今日(何日か前も)、朝4時半頃、目が覚めたので、外を見たら、とてもいい天気で、やや東側の南の空にオリオン座や冬の大三角、頭の上には、おうし座が見えました。
 シリウスよりも明るい星が、東の空に輝いていました。まばたきがないので、すぐに惑星だと分かりました。さらに「ステラ・ライト」で確かめたら、火星と出ていたのですが、自信がありません。
 合っているでしょうか。教えてください。また今頃(夜でもいいです)。見える惑星はありますか?
 

A 回答 (4件)

>まばたきがないので、すぐに惑星だと分かりました


根拠として不適当です。
星がまたたくのは地球大気による揺らぎのため。惑星だろうが恒星だろうがその影響は等しいのでまたたきます。
火星であればその赤さでも判断できます。
明るさからすると金星のような気もしますね。

いまは土星が太陽と重なる位置にあり、また水星はほぼ常にそのような状態です。これ以外の太陽系惑星は全て夜に見ることができます。木星も夜空にひときわ明るく輝いています。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。
学校(小学校の頃だったと思います)で、先生から「まばたきするのは、恒星で、大気の影響を受けやすいから」と教わり、多くの本にもそのように書いてあったので、ずっとそう思っていましたが…。
 
今日は、確かめるために早起きしたのですが曇りでだめでした。
私がステラ・ライトで見た時、一瞬「火星」という字が目に入ったので、てっきり火星と思いましたが、少し大きいのと、赤みが少ないので変だなとは思っていたのですが、

でも、皆さんから教えていただき、金星もあったんだと思ってまたステラで見たら金星もありました。位置や高度や明るさからしてこれは金星でした。
 水星はなかなか見られないと聞いたので、あきらめていますが、土星も太陽の近くに(今は)見えるんですか。肉眼か双眼鏡では木星までは見られそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/19 06:01

学校の先生は正しいですよ、ご安心下さい。


星が瞬くのは、他の回答にもありましたように大気の揺らぎの影響で、
その影響は恒星でも惑星でも同じように受けるのですが、惑星は非常
に近いため「見掛けの大きさ」が恒星とは比べようがないほど大きい
です。で、大気の揺らぎで星の光が瞬く広さよりも、この見かけの大
きさの方が広いため、瞬きが覆い隠されてしまうので見かけ上瞬いて
見えないのです。

瞬くかどうか、で先ず惑星かどうかを判断されたのは賢明でしたね。
後は、ソフトと星空をじっくり見比べて、何の星か見つけるようにし
ましょう!
    • good
    • 4

こんばんは。



9月18日午前4:30ですと、
東の端っこに金星。
東の端っこと真上の中間の位置に火星
です。

http://homepage2.nifty.com/turupura/java/TuruPla …

ご参考になりましたら。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

皆さんからの指摘で、再度ステラ・ライトを見たら、金星の文字が見えて、私は位置や、明るさから、「あれは金星だったんだわ」って思いました。
 今日、確認したかったのですが、曇っていて見ることができませんでした。でも他の惑星も夜には見られると聞いて嬉しいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/19 06:06

火星もありますが金星もあります。



シリウスよりも上にあるなら火星。下にあるなら金星。
※Mitakaで確認。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今日は、確かめるために早起きしたのですが曇りでだめでした。
私がステラ・ライトで見た時、一瞬「火星」という字が目に入ったので、てっきり火星と思いましたが、少し大きいのと、赤みが少ないので変だなとは思っていたのですが、

でも、皆さんから教えていただき、金星もあったんだと思ってまたステラで見たら金星もありました。位置や高度や明るさからしてこれは金星のようです。
 もう少し右上に、金星の次に後まで見える星が火星なんですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/19 05:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報