dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジムニーのJA11ですが。(中古で購入で自分で改造は一切していない)
前にもタイヤがはみ出ていると(5ミリ~8ミリくらい)
質問しましたが、

これはオーバーフェンダーを付ければ解決しますか?
またはタイヤを細くする。ですか?
お金がないのでそのまま放置状態です。
お願いします。

A 回答 (5件)

質問者様は何がしたいのでしょうか?


車検のことだけであれば、車検時にプラ版などでかんたんにフェンダーのタイヤハウスの内側に沿ってかんたんオーバーフェンダーを着ければよし。(500円くらいで出来ます)
ただこの場合、車検上の全幅が変更になるので、一番簡単に安く上げるには、車検のときだけ友人にタイヤを借りるか、どこか工場にお願いするのであればスズキ車の取り扱い工場に出してタイヤを借りればいいでしょう。
通常この程度で整備不良をきられることはありません。
セルシオ等で1センチも出ていれば目の敵にされますが、ジムニーなどははじめからクロカン、R&Vと言う認識がありますから、警察も黙認です。第一、8ミリくらいだと目立たないのでわざわざ止められる事もないでしょう。
私のお遊びで1台持っていますが、機能性よりも見た目仕様ですので、10センチは出ています。4年も乗っていますが止められたことはありません。

何よりもその状態が気に入らないのであれば、ホイール、タイヤの変更ですね。純正ホイールであればヤフオクあたりで安く出てますよ。
「ジムニーJA11 タイヤはみ出し」の回答画像2

この回答への補足

いやあ、いつものスタンドにオイル交換してもらいに行ったんですが、
いつもと違う人で
「前にやってもらってた人はどうか知らないが、タイヤがはみ出てるからオイル交換はできません」
と言われたんで、交換できないのはまずいのでどうかしたいなと思いまして。

補足日時:2009/09/24 12:30
    • good
    • 2

とりあえず、公道を走れるようにしたいのであれば、カネ貯めて、足周りをすべて純正品に戻すしかないと思います。


細かいことを言えば、ホイールを変えてタイヤがフェンダーの中におさまったとしても、リフトアップなどの改造をしていて、車検証の記載と異なった寸法になっていては車検は通りません。
どうしても車高を落としたくないようでしたら、構造変更検査というものを受けて、車検証の記載を変更してください。
    • good
    • 0

タイヤがはみ出てるってことは違法改造なので、買った店に相談してみるっていう手もあると思います。

クレーマーになれとは言いませんが、車検に通らない車を売るっていうのはおかしいですし。

ところで、タイヤのサイズは純正と同じなんでしょうか?
タイヤのサイズが純正と同じなら、スペーサーが入っているのか、ホイールのオフセットが違っているのかのどちらかだと思います。

タイヤが太いなら、純正サイズに戻しましょう。
オーバーフェンダーでは何の解決にもなりません。ただの違法改造です。
    • good
    • 0

今のままだと違法改造で検挙される可能性がありますよ


オーバーフェンダーは車幅が変わるので改造申請が必要になります
自分で勝手につけたらそれこそ違法改造です
タイヤを交換することが一番の早道です

この回答への補足

いままで車検出しててなにも言われませんでしたよ。
そこのスタンドの一人の店員だけです。

補足日時:2009/09/24 12:42
    • good
    • 1

車検証にあわせて元に戻すのが基本です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!